• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

沖縄旅行するなら、金運アップのパワースポットに行こう

沖縄旅行するなら、金運アップのパワースポットに行こう

沖縄旅行するなら、金運アップのパワースポットに行こう

日本の他では見られないエメラルドの海に南国の風、

美味しい沖縄料理など魅力的なものが沢山ある沖縄。

実はパワースポットも沢山あります。

観光のついでに訪れることもできるのでたまにはパワーをもらいに行きませんか。

今回は沖縄のパワースポットをご紹介致します。

沖宮(おきのぐう)

沖宮(おきのぐう)

沖宮(おきのぐう)

沖宮は那覇空港と宿泊や観光で訪れることの多い国際通りの真ん中にあり、立地もとても良いです。

空港についてすぐ参拝してもいいですし、沖縄を離れる前に拝んでパワーをチャージして帰るのもいいですね。

 

琉球八社の一つとされ、奥武山公園の中にあります。

入口は目を引く白の鳥居で拝殿は沖縄らしい琉球瓦で温かみもあります。

その先に天燈山があり、眺めもいいです。

商売繁盛にご利益があると言われている金運アップのスポットです。

本当に隙間時間で行けるのに素敵な由緒あるパワースポットですね。

 

日秀洞(にっしゅうどう)

日秀洞(にっしゅうどう)

日秀洞(にっしゅうどう)出展:https://www.visitkintown.jp/spot/nisshu

こちらも琉球八社の一つの金武宮をもつ観音寺の境内の中にあります。

洞という名前のとおり20Mの深さ270Mの長さをもつ鍾乳洞です。

 

現在は二つの鍾乳洞で出来ていますが、昔は一つにつながっていたそうです。

現在二つのうちの一つは沖縄のお酒泡盛の貯蔵庫として使われているので、美味しい泡盛を頂くこともできます。

金武宮が金運をよくするご利益があるのですが、

こちらの鍾乳洞ではさらにパワーがあるといわれています。

宮古神社(みやこじんじゃ)

宮古神社(みやこじんじゃ)

宮古神社(みやこじんじゃ)

沖縄本島の南西にある宮古島は島自体全体がパワースポットであると言われていて、一度は是非訪れていただきたい場所の一つです。

そんな宮古島の中に一つだけあるそして、日本では一番南にある神社が宮古神社です。

金運向上や厄除け開運のご利益のある神社です。

神社が宮古島の高台に位置しているため高台からの景色も満喫できます。

おわりに

沖縄を訪れる時に行ってみたい金運アップのスポットを見てきました。

手軽に行けるところから沖縄の銘酒泡盛もいただけるところ、

島自体がパワースポットの宮古島等、沖縄にもたくさんのパワースポットがあります。

特に上記でご紹介した場所は金運のパワースポットですので、沖縄に旅行の際には少し足を運んでみてはいかがでしょうか。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お風呂場や洗面所から開運アップ!

開運術として有名なのが、トイレ掃除。 風水では、トイレだけではなくお風呂場や洗面所など、他の水回りもきれいにしておくことで、ますます運気を上げることができると言われています。 続きを読む

富くじ発祥の地は大阪にあった!箕面山龍安寺ってどんなところ?

宝くじ好きの方なら、「富くじ」という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?   ここでは富くじとは何かから、その富くじの発祥である、大阪府箕面市の箕面山龍安寺についてお伝えします! 続きを読む

風水の国、中国で人気の金運アップのグッズとは

日本にもたくさんの金運グッズはありますが、 やはり風水といえば中国が本場です。 そんな中国では金運アップのグッズもたくさんあります。 今回はその中で人気のグッズを4つご紹介いたします。 続きを読む

招き猫の金運アップ効果と相性の良い方角とは

金運をアップさせてくれる招き猫は、定番グッズともいえるほど、人々に愛され続けています。 今ではいろいろな招き猫が登場しており、色ごとに効果が違ったり置いておくと良い方角だったりが変わってきます。 今回はそんな招き猫について、詳しくお話していきたいと思います。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る