• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お風呂場や洗面所から開運アップ!

開運術として有名なのが、トイレ掃除。

風水では、トイレだけではなくお風呂場や洗面所など、他の水回りもきれいにしておくことで、ますます運気を上げることができると言われています。

家中の水回りはきれいに

家中の水回りはきれいに

家中の水回りはきれいに

お風呂場や洗面所など、毎日使う場所はついつい物が散乱してしまったり、水浸しの状態で放置してしまいがちですよね。

しかし、水回りは気が集まりやすい場所なので、きれいにしておけばいい気を取り込むことができます

 

開運に大事なのは、整理整頓と掃除です。

水回りが物であふれかえってごちゃごちゃしていれば、気も入り乱れてしまいます。

基本的に、水回りには不要な物を置かずに、1日1回掃除することがベストです。

水回りは髪の毛やほこり、水垢がたまりやすい場所なので、それ以外の場所よりも意識してピカピカにするよう心がけてください。

お風呂場の開運術

お風呂場の開運術

お風呂場の開運術

お風呂場は、体についた汚れと古い気を洗い流す場所です。

きれいな状態をキープできれば、疲れも取れます。

 

浴室内では、床に置く椅子や洗面器は水垢に注意し、シャンプーやリンスは底のヌメリ防止のため、ラックなどを活用しましょう。

鏡は水垢がつきやすいので、お風呂掃除のときに毎回磨くようにしてください。

排水溝や蛇口など目につかない場所も汚れが溜まってないかチェックし、使用していないときはドアや窓を開けて喚起しておきます。

洗面所の開運術

洗面所の開運術

洗面所の開運術

洗面所もお風呂場と同様、鏡についた水垢はふき取っておきます。

必要最低限の物だけを置き、バスタオルやバスマットは清潔な状態で使えるよう、適宜交換してください。

髪の毛やほこりが落ちやすい場所なので、こまめな掃除を心がけましょう。

 

開運のため、観葉植物などグリーンを置くのもおすすめです。

植物を置くと、自然と「きれいにしたい」と思えるようになるので、掃除をサボりがちな方は室内でも育つ観葉植物を置いてみてください。

まとめ

お風呂場や洗面所は、気が集中する場所です。

整理整頓と掃除をして、きれいな状態を維持できれば運気も上昇します。

忙しい方やズボラな方は面倒くさい…と感じるかもしれませんが、意識して行うことで自宅をパワースポットにすることができますよ!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

特別で高級な自分になれる!金色のお財布で運勢を大幅にアップ

いつも身につける色を変えるだけで、その人の印象が大きく変わります。どうしても自信が持てないときや、人から一目置かれたいときは、意識的に色のパワーを借りてみましょう。 こちらでは、身につけた方に自信をもたらし、豊かな印象を与える金色が持つ力についてお伝えします。 さらには、金色のお財布から得られる…続きを読む

宝くじと縁が深い?蛇にまつわる神社があるって知ってた?!

「蛇の夢を見たら、宝くじを買え」 こんな話をきいたことがありませんか? 蛇という生き物は、様々な意味合いを持っています。   蛇、とりわけ白蛇は昔から、縁起が良く、金運をもたらす生き物と言われているのです。 そして蛇は、七福神のうち弁財天の使いとして「富をもたらす」として信仰を集めていま続きを読む

宝くじ売り場の経営者も祈願する!「大宝八幡宮」ってどんな神社?

宝くじの当選祈願に行きたいけど、いったいどの神社に行ったらいいのか分からない、なんて経験はないでしょうか?   日本には様々な神社がありますが、その中でも茨城県にある「大宝八幡宮」は、宝くじの当選祈願をするのならばもってこいの神社です。   歌手の相川七瀬さんがプライベートで訪続きを読む

お金に好かれる人はスピード感が違う!?金運アップのコツをご紹介

あなたのまわりで「この人はお金に好かれているなぁ」と思ったことありませんか? ちなみにあなたはお金に好かれていますか? 生まれて来たからには人にもお金にも好かれたいですよね。 今回は、お金に好かれて金運がアップするコツをご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る