• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

当選に導く宝くじファンが愛している「お願いにゃんこ」って?

当選に導く宝くじファンが愛している「お願いにゃんこ」って?

当選に導く宝くじファンが愛している「お願いにゃんこ」って?

当選に導く宝くじファンが愛している「お願いにゃんこ」って?

佐賀県に宝くじファンの間で当選確率を上げてくれると大人気の「お願いにゃんこ」がいるといいます。

いったいどんなにゃんこなのでしょうか?

見ていきましょう。

「お願いにゃんこ」の居る場所

「お願いにゃんこ」の居る場所

「お願いにゃんこ」の居る場所

佐賀県唐津市の沖合3キロの高島という離島に宝くじファンが聞き逃せない縁起のいい名前の「宝当神社」という名前の神社があります。

宝くじファンには当選のためのパワースポットとして人気で、年間20万人もの人が神社に訪れるそうです。

 

その宝当神社に向かう途中の当選祈願グッズを取り扱う商店にお行儀よく並んでいるのが「お願いにゃんこ」です。

 

なんと立ち上がって手を合わせるようなお願いポーズをしてくれるのです。

なぜ「お願いにゃんこ」なのか?

なぜ「お願いにゃんこ」なのか?

なぜ「お願いにゃんこ」なのか?

出典:sociorocketnews.files.wordpress.com

 

そもそもなぜその商店のねこが「お願いにゃんこ」なったのでしょうか?

 

10年程前に商店の猫の福ちゃんという猫をなでたお客さんが高額当選をしたというところから始まり、メディアにとりあげられ、SNS上でも話題になっているとのことです。

 

商店で取り扱いのある宝くじを入れておき、当選を願う宝くじ「黄金袋」というものにむかって、猫たちが手を合わせてくれるというのがなんとも可愛いのですが、猫たちにとってはおやつを落とさない様に両手で受け止めるポーズだそうです。

 

でもそれがただの可愛らしいポーズにとどまらず、なんと猫たちのおかげで当選したという額は、報告されただけでもなんと22億円!だそうで、これぞまさに実在する招き猫!なのです。

 

福ちゃんの子供は他の地域の宝くじ販売店に引き取られていった子もいるのですが、そこでも高額当選が出ているそうで、猫たちのパワーは本当にすごいようです。

おわりに

「お願いにゃんこ」達の何とも可愛いポーズにも驚かされましたが、その実力が本物らしいという事でとても気になります。

訪れる際には離島で船で向かうのですが、旅としても魅力的なので、高額当選を目指して神社に参拝して、猫に会いに行ってみてはいかがでしょうか?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

バカにできない!宝くじ付定期預金で豊かな老後生活を送ろう

一定額以上の定期預金に対して宝くじを進呈する『宝くじ付定期預金』が人気を集めています。 中には1等前後賞で10億円の当選を果たした銀行もあり豊かな老後を目指す高齢者を中心に人気です。 一体、どんなものか詳しくみていきましょう。 続きを読む

意外とある?宝くじ付き定額預金を取り扱う銀行とその種類とは

皆さんは、宝くじ付き定額預金をご存知ですか? 銀行や信用金庫の定期預金の中には、お金を預けるとジャンボ宝くじがもらえる場合があるのです。 これを「宝くじ付き定期預金」と呼ぶのですが、ここ最近話題になっています。 例えば100万円を預けて年間10枚の宝くじを貰えるとするとそれだけで預金金利が0.3%相続きを読む

2017年5月★ドリームジャンボ宝くじ情報!!

5月の宝くじといえば【ドリームジャンボ宝くじ】です!! 今回は、ドリームジャンボ宝くじの情報をお伝えさせて頂きます。 続きを読む

なぜ人はコインを噴水に投げるの?その謎に迫る!

噴水や池にコインを投げ入れている人の姿や、その底にコインがたくさん沈んでいるのを見たことはありませんか?   割とよく見る光景ではないかと思います。   では、なぜこんなことをするのでしょうか?   その行為には実は理由があるのです。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る