• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

いつも持ち歩くバッグ!お金が貯まる収納法

金運は、家の中や財布だけに宿るものと考えていませんか。

実はあなたが普段持ち歩いているバッグも、金運を左右する重要なものです。

金運を上げるために必要なバッグの収納方法を、早速見ていきましょう!

金運を下げるNGな収納習慣とは

金運を下げるNGな収納習慣とは

金運を下げるNGな収納習慣とは

いつも持ち歩くバッグは決まっていますか。

バッグを1つだけに決めている人が陥りやすい、風水的に良くない収納とは財布を入れっぱなしにしておくこと

金運は風通りの良い場所を好みます。しかし水滴のついたペットボトルや濡れたハンカチなどが入っていたバッグは、ジメジメと居心地が悪そうですよね。

財布をバッグの中にそのまま入れておくと、金運はどんどん下がってしまうのです。

帰宅したら、バッグから取り出す習慣を身につけましょう。

小物はすっきり整理が大事。特にアクセサリーは要注意!

小物はすっきり整理が大事。特にアクセサリーは要注意!

小物はすっきり整理が大事。特にアクセサリーは要注意!

女性はコスメやアクセサリーなど、小物が多くなりがちです。

これらのバラバラになりがちな物を、バッグできちんと整理できていますか。

バッグの中で散乱していると、整頓された空間が好きな金運は寄り付かなくなってしまいます。

バッグインバッグなどを使って、散らばらないようにしましょう。

へアクセサリーを無造作にバッグに入れるのも、要注意です。

金運を下げてしまうので、ポーチなどにしまってからバッグにいましょう。

物の入れすぎは金運ダウンに

物の入れすぎは金運ダウンに

物の入れすぎは金運ダウンに

重そうなバッグを持ち歩いている人を、よく見かけますよね。

心配からつい色々な物を持ち歩きたくなる気持ちもわかります。

しかし風水的には重いバッグは行動力の足かせになり、金運を下げると言われています。

バッグの中にぎっしりと物が詰まっている方は、整理できていても金運が下がってしまいがちです。

最低限の持ち物でフットワークを軽く、金運も上げていきましょう。

ゴミやレシートをそのままにしている

ゴミやレシートをそのままにしている

ゴミやレシートをそのままにしている

不要なレシートやごみは、いつもどうしていますか。

帰宅後すぐに捨てている人は問題ありませんが、バッグに入れたままにしているなら風水上よくありません

いらないものが入っていると散らかった印象になり、金運も寄り付かなくなってしまいます。

 

バッグはお気に入りのものほど、消耗も激しいですよね。

しかし、古くなったバッグを使い勝手の良さや愛着から、いつまでも使うのはよくありません。

いつもきれいなバッグとすっきりとした収納で、身近なところから金運をアップしていきましょう。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【開運祈願】東京の初詣スポット5選

新年といえば”初詣”。 今回は、2016年の運を引き寄せるために【おすすめの開運初詣スポット】を大特集!   来年も1年幸せに過ごすために”開運”にご利益のある寺社に絞ってご紹介します。 続きを読む

【必見!】風水アイテムをわずか10分でパワーアップさせる3つの裏技

風水アイテムを買ったが、あまり効果を感じられない、または最近あまり効果を感じられなくなってきている方もいらっしゃるのではないでしょうか? より多くの開運パワーを引き出すために風水アイテムのお手入れは必須です。 今回は、風水アイテムの開運パワーをアップさせる裏技をご紹介します。 風水アイ…続きを読む

開運鏡てどんなもの? 魔除けや運気の上昇にも役立つとされる鏡のパワーとは

鏡は古くから多くの国で神秘的なパワーを持っていると言われ、尊重されてきました。 古代の政治は基礎を宗教にゆだねる部分が多かったため、政治的、あるいは宗教的な儀式にはいまだに鏡が使用されるケースが多いようです。 特に宗教的な儀式を行う空間で鏡は重要な意味を持っており、よからぬものの働きかけを除ける…続きを読む

種類別に効果をご紹介!運気がアップする植物

意外と知らない方も多いのですが、観葉植物は開運アップにつながります。 せっかくおうちに取り入れるのであれば、良い置き方・理想の運気で取り入れたいですよね。 今回はそんな運気が上がる観葉植物について、詳しくお話していきたいと思います。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る