• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

TVでも話題になった、総額5億円当選した上坂さんってどんな方なの?

TVでも話題になった、総額5億円当選した上坂さんってどんな方なの?

TVでも話題になった、総額5億円当選した上坂さんってどんな方なの?

宝くじに一回当たるだけでも、ものすごく確率の少ない稀なことなのに、総額5億円も当てた方がみえることには本当に驚きます。

この上坂さんってどんな方なのか?どうやってそんなに当てたのかについても見ていきます。

 

上坂さんと宝くじ

上坂さんと宝くじ

上坂さんと宝くじ

上坂元祐さんは岐阜県在住で、宝くじを買い始めたのは1984年。

今から33年前ですね。

三年後の1987年に10万円と20万円、次の年の1988年と1989年にはそれぞれ100万円が当たったそうです。

はじめたばかりのころから既にすごいですね。

 

そして1994年には遂に一等1億6000万円が当たったそうです!

100万いや10万円でも当たらないのに一等も当ててみてます!!

 

それだけでは終わらず、1995年にも200万円、

2000年に入ると、ロトの方も始められ2001年に2億円、

4年前の2013年にも1700万円が当選されたそうです。

 

100万円超えの当選は実に15回で当選金の総額が5億円ほどだそうです。

「宝くじに当たるのは飛行機が落ちるほどの確立だ」とはよく聞きますが、15回とはいったいどうなっているのでしょうか?とにかく驚きです。

上坂さんの心掛け

上坂さんの心掛け

上坂さんの心掛け

流石に15回も運を引き当てて見える方はやはりただの偶然ではなく、色々と心掛けて見えるようです。

まず財布の中で向きをそろえる、宝くじは袋から出して暗く静かなところで保管することから始まり、神様に選んでいただくため毎朝太陽や仏様を拝み、嘘などをつかず感謝の心を忘れない様にされているそうです

 

さらに途中からは風水を猛勉強されて参考にしたり、宝くじを買う際には評判のいいところや笑顔の販売員さんから買う様にされるそうです。

 

またその日出会った数字やパッと目に入った数字を選ぶようにされているそうです。

心掛けも素晴らしいですし、勉強もされているのですね。それにしてもすごいです。

おわりに

おわりに

おわりに

いつかは10万円でもいいから当選してみたいと思っていた宝くじですが、決して偶然だけではない要素もある事が解ってきました。

宝くじの神の上坂さんの実践されていることを参考に「当たった!」という日が来ることを願いたいですね。

 

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

馬の蹄(ばてい)は魔よけの象徴!玄関ドアにかけて、幸運を受け止める!簡単な入手法教えます!

「なんか最近ついてないな…」「運気をあげたい」そんな時は”馬の蹄(ばてい)”を玄関に飾ってみましょう!   実は、馬蹄は世界的にラッキーアイテムとして認識されています。飾っておくだけで、見た目にも優雅なだけでなく、幸運も運んでくれる縁起物として古くから多くの人に愛用されています。 &nb続きを読む

宝くじ当選者が多い星座は【水瓶座】!?

誰もが憧れる億万長者。 いつの日かの高額当選を夢見て宝くじを購入している人は多いはず。 実際のデータによりますと、直近1年間に1回以上の購入経験がある「宝くじ人口」は52.6%で、推計人口にして約5,592万人、直近1年間に月1回以上購入したことのある「宝くじファン」は11.3%の推計人口にして約続きを読む

招き猫どこに置いてる?宝くじで1等を呼びこむちょっとした工夫とは?

金運を招いてくれるという、招き猫。   でも、せっかく置くならより効果が発揮されやすい場所に置きたいですよね?   招き猫を置くのによい場所はズバリ、人がよく通り、集まる場所、です!   それでは早速、具体的に家の中のどこに招き猫を置いたらいいのか、紹介していきます!続きを読む

仰天な当選金額!世界の宝くじ!

海外の宝くじというと、日本と比べて高額賞金がもたらされるといった漠然とした印象がありますよね。 また、キャリーオーバーを繰り返したことによる、莫大な額の宝くじ当選があったという報道も時折見られます。 日本の高額キャリーオーバーというと、チャリロトの12億円が有名ですが、実際、世界の宝くじ事情はどの続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る