• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

どんな人が高額当選する!?高額当選者統計データ

どんな人が高額当選する!?高額当選者統計データ

どんな人が高額当選する!?高額当選者統計データ

勝負の決め手となるのは運だと思われがちな宝くじ。
極端にいえば1枚だけ購入しても1等が当選することだって確率的にはゼロではないのですから、究極の決め手となるのはやはり運なのでしょう。
しかし、高額当選者には実は共通した法則があるということはご存知でしょうか?

高額当選者には法則がある?

高額当選者には法則がある?

高額当選者には法則がある?

出典:宝くじオフィシャルサイト

 

 

宝くじの公式ホームページには、宝くじの高額当選者へのアンケートや統計結果をまとめた『宝くじ長者白書』の結果が紹介されています。
実際の高額当選者の統計結果は非常に重要な個人情報なので興味深いですよね。
宝くじ長者白書によると、まず男女比が男性65%:女性35%。
圧倒的に男性比が上回っていますが、これは男性のほうが、宝くじファンが多いという可能性もありそうです。
ただし、家庭で購入しても当選者として名乗り出るのがご主人だったりするケースもありそうなので、一概に「男性が当選しやすい」とは断言できないでしょう。
興味深いのはここからです。
高額当選者の年齢でトップに躍り出たのは、全体の46.5%で60歳以上
10歳刻みの各年齢層が軒並み10%台にとどまっているところ、60歳以上の割合は断トツです。
やはり宝くじを継続的に購入し続けることが運気を引き寄せることは間違いないようですね。
さらに気になるのが星座。
実際の高額当選者のうち、最も多かったのが水瓶座で10%
1月20日から2月18日生まれの方は強い幸運に恵まれているようです。

無欲なほうが高額当選しやすい!?

無欲なほうが高額当選しやすい!?

無欲なほうが高額当選しやすい!?

気合い十分で宝くじの購入前後にゲン担ぎするのは、実に「高額当選者のうち7割がゲン担ぎをしている」という統計結果から「効果アリ」と断言してもよさそうです。
ところが、ある宝くじ売り場の販売員へのインタビューでは驚くべき話がありました。
高額当選者は無欲な人が多い。当選発表の後でも封も切らずに売り場に持ってきて機械で初めて当選番号を確認する無頓着な人ばかりが、不思議と高額当選を引き当てる。
欲のない人ほど運に恵まれているということなのでしょうか?
また同じインタビューでは、男性は角ばった顔立ちで唇が薄い人、女性は目尻が下がり気味で鼻が上向き加減の人が高額当選を引き当てる人相だとか
実際の高額当選者のデータを集めたものなので信用できる結果ですが、宝くじ売り場の販売員の話も興味深いですね。
統計結果を念頭に、日頃から運気を上げるような行動や振舞いを心がけて高額当選を引き当てましょう。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

どんな人が当てている?当選者にはどんな人が多いのか

昔から「笑う門には福来たる」と言われています。 日ごろからニコニコと笑っている人のところに自然と幸福が訪れるという中国のことわざですが、笑顔は心身の健康に良い効果を与えて運気を上昇させるそうです。 宝くじで高額当選を引き当てる人は、きっと日ごろから運気を良好に保つことができるお人柄なのでしょう。 続きを読む

一度は行ってみたい売り場!京葉交差点宝くじセンターって知ってる?

誰もが高額当選を夢見る宝くじ。 宝くじを買うとき、「○○の売り場はよく当たりが出る」というジンクスを耳にすることはありませんか? 当たりのよくでる売り場の一つとして有名なのが、「京葉交差点宝くじセンター」です。 皆さんはこの売り場をご存知でしたか?今回は、この売り場の注目ポイントを皆さんにご紹介し続きを読む

宝くじ抽選会の秘密!どんなふうに行われていますか?【数字選択式篇】

購入者からすれば、「宝くじの抽選」というのは、当選か否かが決まるまさに運命の瞬間ですよね。 しかしながらその裏側でどのように抽選が行なわれているかというのはご存知でない方も多いと思います。 そこで今回は、抽選会が実際にどのように行なわれているのか、「数字選択式宝くじ」にしぼって特集いたします。 &続きを読む

2016年のドリームジャンボ宝くじは2種類!あなたはどちらを選ぶ?

皆さん待ちに待ったドリームジャンボ宝くじの詳細が発表されました!一攫千金を狙うことのできる高額当選のチャンスです。   2016年のドリームジャンボ宝くじは、1等前後賞合わせて7億円が当たる「ドリームジャンボ」と、1等7,000万円が80本が当たる「ドリームジャンボミニ」の2種類同時発売続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る