• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

100万円札に1億円札?お札を折りたたんで高額当選を呼び込もう

100万円札に1億円札?お札を折りたたんで高額当選を呼び込もう

100万円札に1億円札?お札を折りたたんで高額当選を呼び込もう

宝くじ当選を願う方の多くは、金運アップのために様々なジンクスやゲン担ぎを行っています。

その中の一つに、簡単に作れる金運グッズがあることをご存知でしょうか?

それを財布に入れておくことで金運アップ!というものです。

 

その名も「100万円札」と「1億円札」です!

……いったいなんのことか?と疑問に思った人も多いでしょう。

これは、宝くじ当選のためのゲン担ぎとして当選を願う多くの人たちが行っている方法です。

いったい、どのようなものなのでしょう?

誰でも簡単に作れる!

誰でも簡単に作れる!

誰でも簡単に作れる!

グッズといっても、「あるモノ」に少し工夫を凝らすだけでそれは簡単に作れます。

 

1億円札」は、1万円札で作ることができるんです。

 

お札の右上の10000の場所にご注目!

右から数えて「0」が4つ目の部分、「1」との間の場所でお札を山折りにします。

そして、左側の10000とつながるように、今度はお札の中央部分を谷折りにしてください。

最後に、右側にはみ出た部分がお札の後ろに隠れるように折れば、「1億円札」の完成です。

 

同様にして、1000円札を折ると「100万円札」になります。

これを財布に入れておくだけで、金運がアップするという方法です!

そのご利益とは?

そのご利益とは?

そのご利益とは?

「なんだそんなことか」と、拍子抜けした人もいるでしょう(笑)。

しかし馬鹿にすることなかれです。

ジンクスやゲン担ぎというのは、信じてみることが大事。「信じる者は救われる」という言葉もあるように、意外とご利益があるかもしれません。

 

でも、なぜ「1億円札」と「100万円札」なのでしょう?

「1億円札」と「100万円札」という大金を持っているんだ!という意識が金運を上げてくれると考えられているからなのです。

 

そして、「お金」は「お金」が集まる場所に行きたがる性質があるといわれています。「1億円札」と「100万円札」を持ち歩くことで、高額な金額を扱うという抵抗感がなくなり、大金が自分に巡ってくる準備が整うという考え方です。子どものおもちゃなどとは違って、「本物のお金で作る」というのがポイントです。

 

ほかにも、「『1億円札』と『100万円札』のパワーが他の紙幣に伝わり、金運がアップする」などと、その効果については諸説あります。

作り方のポイント

作り方のポイント

作り方のポイント

作る段階や財布に入れておくときには、注意したいポイントがあります。

 

まず、お札の向きは、他のお金の向きとそろえて持ち歩くこと。

 

次に、お札に書いてあるアルファベットと数字の文字にご注目!

アルファベットの前に書かれている最後の数字が、「9」のお札を使うのが良いということ。

 

そして、お財布を買い替えた後に、お札を入れておくこと。

 

お財布にある1万円札を「1億円札」と「100万円札」で、挟むように入れておくこと

 

「今すぐ作ってみよう!」と思われた方は、このようなルールも取り入れてみてはいかがでしょうか?

まとめ

まとめ

まとめ

いかがでしたか?

お札を用意すればすぐにチャレンジできる方法です。

気軽に試してみるだけでも、意外と効果があるかもしれませんよ?

そして、こうしたゲン担ぎや開運グッズは複数用いるとさらに金運がアップするようなので、他にも合わせて色々と試してみてくださいね!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【開運祈願】東京の初詣スポット5選

新年といえば”初詣”。 今回は、2016年の運を引き寄せるために【おすすめの開運初詣スポット】を大特集!   来年も1年幸せに過ごすために”開運”にご利益のある寺社に絞ってご紹介します。 続きを読む

宝くじと縁が深い?蛇にまつわる神社があるって知ってた?!

「蛇の夢を見たら、宝くじを買え」 こんな話をきいたことがありませんか? 蛇という生き物は、様々な意味合いを持っています。   蛇、とりわけ白蛇は昔から、縁起が良く、金運をもたらす生き物と言われているのです。 そして蛇は、七福神のうち弁財天の使いとして「富をもたらす」として信仰を集めていま続きを読む

風水で鏡を効果的に使うポイントは?

風水において、鏡は重要なアイテムです。   ですが、ただ置けばいいというわけではもちろんありません。   置き方や大きさや形や置く場所など、きちんとポイントを押さえることで鏡の効果を正しく引き出すことができるのです。 続きを読む

東京タワー観光の次いでに金運アップスポット『蛇塚』

観光で東京タワーを訪れたら、近くにある『蛇塚』にも足を運んでみてください。 ここはテレビでも取り上げられ、有名になった金運・仕事運アップのパワースポットなんです。 今回は『蛇塚』の魅力についてたっぷりご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る