• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

引っ越しで運気をあげる!今の住まいがダメなら思い切る!

引っ越しで運気をあげる!今の住まいがダメなら思い切る!

引っ越しで運気をあげる!今の住まいがダメなら思い切る!

「身銭を切って、毎日宝くじを買っているのに…」「高額当選が出た売り場に通っているのに…」と、宝くじで中々結果が出なくて悩んでいませんか。もしかしたら、今のお住いがあなたの運気を下げているのかもしれません。

 

嘘のように聞こえますが、実は引っ越しをしたことで金運が向上し、「宝くじに当たる回数が増えた」「大口当選が出た」などと証言はする人達は意外に多いです。

 

今回は当選確率を上げるために努力してきたが、結果に結びつかなかった人達に向けて、風水的に金運がアップする家の間取りをご紹介します。思い切って引っ越しすることで、一攫千金も夢じゃなくなるかもしれませんよ。是非ご参考ください!

寝室は北東に用意しよう

寝室は北東に用意しよう

寝室は北東に用意しよう

風水では、「お金は西から入り、北で溜まり、北東で増える」と言われています。

 

人は寝ている間に寝室の「気」を吸収しています。寝室は1日の3分の1を過ごす空間。つまり、家に流れこんだ金運を自分に吸収するために、非常に重要な役割を果たす部屋なのです。

 

あたなは今、どの方角の部屋で寝ていますか?

 

トイレは東にあると良い

 

トイレは運気を左右する重要なものです。トイレは、風水の五行でいう、「水」の気が強い場所。東は「仕事運」や「発展運」を司る方角、五行でいう「木」の気が強い方角です。

 

水と木の五行が合わさることで、水が木を育ててくれるように、「仕事運」や「発展運」向上します。つまり、収入アップに繋がっていきます。

 

また、絶対にトイレを配置してはいけない箇所があります。それは、家の中央と北東。

 

トイレを家の中央に据えていると、トイレの溜まる邪気が家全体に広がり、健康面で次から次にトラブルが発生。全体的な運気が下がります。

 

北東は鬼門と呼ばれる神聖な方位です。水場や汚れなど不浄のものがあると、家全体の気が乱れ、運気が下がっていきます。

 

玄関と窓は直線に配置しない

 

金運は玄関から入ってきます。そのため、玄関の正面に窓があると金運がそのまま通り抜けてしまいます。この構造では、いくら北東に寝室を用意しても、金運が家の中を巡っていきません。

 

あなたのお家はどうですか?どうしようもない場合は、カーテンや暖簾をかけたりして、金運が漏れるのを阻止しましょう。

引っ越しも選択肢として考えてみてはいかがですか?

引っ越しも選択肢として考えてみてはいかがですか?

引っ越しも選択肢として考えてみてはいかがですか?

一攫千金を諦めきれないという方は、ここは一つ住まいを変えることで、金運を高めてみてはいかがでしょうか。もしかしたらあなたの理想の生活が手に入るかもしれません!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運を上げたい人の最大の敵【金毒】とは?

いつもお金に困っている、余裕がない、急な出費が多いなど、意識して節約したりして頑張っているのにお金がないのは金毒のせいかもしれません!金毒とはなんなのか、どうすべきなのか見ていきましょう。 続きを読む

イイことありそう…運気アップにパワーストーンがオススメな理由

「なんだか最近、調子があまり良くない……」 そんな風に、運気が下がっているのを感じることがないでしょうか? 気軽に取り入れられる開運アイテムをお探しのときは、パワーストーンがオススメです。 アクセサリーとして気軽に取り入れるだけで、持ち主の力を引き出してくれます。 こちらでは、神秘的なパワー…続きを読む

大きいバッグは金運を呼ぶ!?

普段、どのようなバッグを使っていますか。 バッグの大きさはその人のライフスタイルや職業、考え方に左右され、かなり個人差があるものですよね。 しかし風水上、バッグのサイズは金運に関わってくるものとされています。 西に黄色などを実践している方におすすめしたいワンランクアップさせる風水が、バッグのサイズに続きを読む

金運がいい人がモテるのには理由があった!金運と恋愛運が同時に動く理由とは

金運がいい人はモテると言われていますが、それは決してお金を持っていそうな雰囲気を与えているから、というわけではないようです。   実は、金運と恋愛運は同時に動くと考えられているようです。   モテたい!と思っている人は、金運を上昇するように動くことで、おのずと恋愛運も上昇していき続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る