• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運を上げたい人の最大の敵【金毒】とは?

いつもお金に困っている、余裕がない、急な出費が多いなど、意識して節約したりして頑張っているのにお金がないのは金毒のせいかもしれません!金毒とはなんなのか、どうすべきなのか見ていきましょう。

金毒は悪い「気」

金毒は悪い「気」

金毒は悪い「気」

金毒はごんどくと読みます。簡単にどんなものかと言いますとお金についてくる菌のことで、風水で金運を下げる悪い気と言われており、風邪でいうウイルスのようなイメージです。これが増殖すると金運を食い荒らすと言われているので考えただけでもぞっとしてしまいますね。

 

人より収入があるのにお金がない人や、お金が入ってもすぐに出ていく人は金毒が潜んでいるかもしれませんよ。

こんな人は要注意!

こんな人は要注意!

こんな人は要注意!

金毒はどんな人を好むのか調べてみると…

 

・お金の悪口を言う

・人に嫉妬したりねたんだりする

・水回りが汚い

・家の中が臭う

・貧乏やお金がいないなど言っている

 

不を連鎖するようなことばかりなので何となく金毒が好むのも分かりますね。お金は生きていて、清潔で明るいのが大好きです。お金の悪口やお金がないなどのマナー発言は当然良くありませんし、人に嫉妬したりねたんだりしても良くないのです。

 

また風水では当たり前に言われている「汚い・臭う」は悪い気を溜め込み良い気が流れていないので金運どころか全体運が下がってしまうのです。

対策法はあるのか

対策法はあるのか

対策法はあるのか

金毒から抜け出したい!そんな人に対策法はあるのか?それはとても簡単なこと、お金に好かれるようにすれば金毒は居心地が悪くなるので改善されます!

つまり、貧乏やお金がないなどマイナー発言はしないこと、そして人に対してもマイナーなことは思わないこと、そして水回りであるトイレ・風呂・キッチンなどは常に綺麗に清潔にして置き、お部屋の換気などはしっかり行うことです。

 

自分自身の気分もスッキリさわやかな気持ちになるので、お金も居心地が良く、金毒は増殖しなくなりますよ。

まとめ

まとめ

まとめ

お金は生きている!明るくて清潔な人や場所が大好き!そんな人もお金も居心地が良い場所は金毒が嫌うので、なんだかお金が出ていくと思ったら節約など考える前にぜひ換気や掃除をし、お金に感謝し笑顔を心がけましょう!お金の流れはきっと良い方向にかわりますよ。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

強力なパワーで当選確率を高めたい!三峯神社のレアなお守りとは?

金運を呼び寄せるパワースポットは数あれど、その中でも有名なパワースポットの一つが三峯(みつみね)神社です。 こちらの神社は、秩父神社・宝登山神社とともに秩父三社の一社でもあります。   秩父の山奥にあることから、神仏習合時代の修験道の場としても知られている三峰神社。 社伝によると、古くは続きを読む

宝くじ購入者が当選祈願:風水習慣編 

宝くじは実際に当たった方の話を聞いてみると、実はただ当たっただけでなくあてるための行動も努力も大切と言う方が多いです。 それは普段の生活の中で習慣つけることで、実践しやすくなります。 今回は、宝くじ購入者が行っている習慣について詳しく教えたいと思います。 続きを読む

「食」から運気を上げる!日本人の文化「縁起食」とは

2015年も本日で最後となりました。 年末ジャンボ宝くじの当選発表も本日ですね!!   今回は、普段の生活から「運気」を上げる方法をご紹介します☆ ☆テーマは「食」☆   1989年開店以来、高い評価と人気を保ち続ける「分とく山」など4店舗を総料理長として統括する、 野﨑洋光さ続きを読む

貧乏神は本当にいる?貧乏神につかれた人の特徴と対策方法

昔話や、ふとした普段の話題の中に登場する「貧乏神」は、誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。   その存在は「貧乏になる神様」と多方面から言われていることから、金運を下げる神様と考えられています。   しかし、実際は金運が下がる貧乏の他、さまざまな「貧乏」に影響を与えているようで続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る