• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ 歴代の『幸運の女神』を振り返ってみよう

宝くじ 歴代の『幸運の女神』を振り返ってみよう

宝くじ 歴代の『幸運の女神』を振り返ってみよう

みなさんは宝くじの『幸運の女神』をご存知ですか?

抽選会の模様などを会場やテレビで観たことがある方は目にしたこともあるはずですが、

司会アシスタントなどに愛くるしい女性たちが会場を盛り上げていますよね。

この女性たちが、宝くじの『幸運の女神』です。

 

出展:宝くじ公式サイト

 

PR活動、抽選会のアシスタント…大忙しの『幸運の女神』

 平成29年度宝くじ「幸運の女神」募集 -

出展:宝くじ公式サイト

 

幸運の女神は毎年おこなわれる一般公募によって選出されており、宝くじのPRや各種イベントへの参加、

抽選会の司会のアシタントなどで活躍します。

毎年10月から11月頃までの期間で応募を受け付けて、オーディションなどの各種選考を経て

翌年4月から1年間の任期で活躍することになります。

 

年間で70日程度の地方営業に出回る幸運の女神としての業務は多忙を極めますが、

ジャンボ宝くじの発売ではマスコミに露出する機会もあり、

幸運の女神経験者は「充実した1年間だった」「その後の人生に役立つ勉強ができた」などと語っています。

有名女優やアナウンサーも!歴代の『幸運の女神』

1f9b3ac9d762c4aaef9ffedb9ef06c3c

昭和55年から始まった幸運の女神。

平成29年度は第38期生の6名が活躍中です。

 

初代幸運の女神には、テレビドラマなどに数多く出演している

有名女優の根本りつ子さんが起用されています。

22代では秋田朝日放送の杉本亜紀子さん、23代の古賀千尋さん、25代のABCテレビの下鳥ゆかりさん、

35代のNHKの庭木櫻子さんと、アナウンサーやキャスター、リポーターも数多く輩出しています。

 

歴代の幸運の女神で最も美人だと名高いのが31代の番匠麻衣さんですね。

アイドル系の愛らしい笑顔が印象的だった番匠麻衣さんですが、

任期後は主だった活動をしていないにも関わらず、宝くじファンの間ではいまだに人気が語られています。

 

32代の佐藤玲子さんもショートヘアスタイルが印象的な美人です。

現在もタレント事務所に在籍しており、リポーターなどの活動で活躍をしています。

 

最新の38代は奈良県在住の上野貴穂さん、兵庫県在住の栗原有紗さんと水谷珠里さん、

長崎県在住の染岡優希さん、東京都在住の山田桃子さん、宮城県在住の蓬田みなみさんの6人。

幸運の女神に就任して初のマスコミへのお披露目となったビンゴ5の抽選会では、

それぞれに抱負を語りながらもまだまだ緊張気味だった様子ですが、

今後のジャンボ宝くじのPRなどでは全国で姿を見かけることにもなるでしょう。

みなさんも幸運の女神のパワーで夢の高額当選を引き当てたいですね。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

招き猫どこに置いてる?宝くじで1等を呼びこむちょっとした工夫とは?

金運を招いてくれるという、招き猫。   でも、せっかく置くならより効果が発揮されやすい場所に置きたいですよね?   招き猫を置くのによい場所はズバリ、人がよく通り、集まる場所、です!   それでは早速、具体的に家の中のどこに招き猫を置いたらいいのか、紹介していきます!続きを読む

名字に傾向あり?宝くじで当選しやすい名前はあるのか

出典:articleimage.nicoblomaga.jp   日本には、同じ漢字でも読み方が異なるもの、字体が異なるものなどを含めると、 約30万種類の名字が存在するそうです。 一方で、日本人の人口の約96%をカバーしているのは たったの約7,000種類の名字だと言われています。 さ続きを読む

東海地方で注目の宝くじ売り場は?

全国各地にある宝くじ売り場。   色んな地域によく当たると言われている宝くじ売り場はあります。   その情報を知っていることは高額当選への第一歩!   ということで、今回は東海地方で注目の宝くじ売り場をご紹介します。 続きを読む

TVでも話題になった、総額5億円当選した上坂さんってどんな方なの?

宝くじに一回当たるだけでも、ものすごく確率の少ない稀なことなのに、総額5億円も当てた方がみえることには本当に驚きます。 この上坂さんってどんな方なのか?どうやってそんなに当てたのかについても見ていきます。   続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る