• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

東北で注目の宝くじ売り場はココ!

東北で注目の宝くじ売り場はココ!

東北で注目の宝くじ売り場はココ!

どの宝くじ売り場で宝くじを買ったらいいのか悩んでいる…

 

そんなあなたに、今注目されている宝くじをご紹介します!

 

今回は東北地方

 

どんな宝くじ売り場があるんでしょうか?

1.よこまちストア一番町店宝くじ売り場

1.よこまちストア一番町店宝くじ売り場

1.よこまちストア一番町店宝くじ売り場

青森県八戸市にある、よこまちストア一番町店宝くじ売り場

 

2013年にはドリームジャンボ宝くじで、1等を出しています。

 

青森県には高額当選が集中して出る宝くじ売り場はあまりありません。

 

ですがその分、青森県にある多くの宝くじ売り場にその当たりが散らばっているんです。

 

つまり、青森県には高額当選の可能性のある宝くじ売り場がたくさんあるということ。

 

青森県内の宝くじ売り場巡りの旅、なんていうのもいいかもしれませんね。

2.宝くじ神社大通本店チャンスセンター

2.宝くじ神社大通本店チャンスセンター

2.宝くじ神社大通本店チャンスセンター

宝くじ神社大通本店チャンスセンターは、岩手県盛岡市にある宝くじ売り場。

 

岩手県の中で一番注目されている売り場でしょう。

 

2012年のサマージャンボ宝くじでは1等前後賞合わせて5億円、年末ジャンボ宝くじでは6億円を出しています。

 

1年でこれだけの高額当選を出すなんてすごいですよね!

 

2014、2015年ではミニジャンボやミニロトの1等2等を当てています。

 

これからにも期待がかかる宝くじ売り場です。

3.卸商団地チャンスセンター

3.卸商団地チャンスセンター

3.卸商団地チャンスセンター

今宮城県で一番注目されている宝くじ売り場は、仙台市にある卸商団地チャンスセンターです。

 

なんと2014年と2015年の2年連続で年末ジャンボ宝くじの1等前後賞を出しているんです!

 

しかも、2015年はその当選金額なんと10億円

 

これは年末ジャンボ史上初だとか。

 

今年の年末ジャンボ宝くじを買うのは、卸商団地チャンスセンターで決まりですね!

 

幸運をゲットしちゃいましょう。

4.広面チャンスセンター

4.広面チャンスセンター

4.広面チャンスセンター

広面チャンスセンターは秋田県秋田市にある宝くじ売り場。

 

この宝くじにはあるものが展示してあります。

 

それは、「猫の足跡がついたコンクリート」

 

この猫の足跡、なんと幸運を運んできてくれると言われているんです。

 

現在の店舗に移動するための工事中に、乾ききらないコンクリートの上をふらりとやってきた猫が歩いたために着いてしまったこの足跡。

 

ですがその後からこの宝くじ売り場では、高額当選者が多く輩出されるようになったのです。

 

この猫の足跡に宝くじをこすりつけて、ぜひ幸運にあやかりましょう!

5.郡山イオンタウンチャンスセンター

5.郡山イオンタウンチャンスセンター

5.郡山イオンタウンチャンスセンター

福島県郡山市にある、郡山イオンタウンチャンスセンター

 

2013年には、サマージャンボ宝くじで1等と前後賞合わせて5億円の当選がありました。

 

人が多く集まるところや明るく賑わっているところにある宝くじ売り場には、お金も集まりやすいもの。

 

だからイオン系列のお店にある宝くじ売り場に、高額当選が多く出ているんですね。

 

ぜひ買い物のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

まとめ

まとめ

東北地方には多数有名な宝くじ売り場がある、というわけではありません。

 

しかし有名でなくとも各県で注目すべき宝くじ売り場は、多くあります。

 

ぜひ東北地方で注目の宝くじ売り場に訪れましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

招き猫どこに置いてる?宝くじで1等を呼びこむちょっとした工夫とは?

金運を招いてくれるという、招き猫。   でも、せっかく置くならより効果が発揮されやすい場所に置きたいですよね?   招き猫を置くのによい場所はズバリ、人がよく通り、集まる場所、です!   それでは早速、具体的に家の中のどこに招き猫を置いたらいいのか、紹介していきます!続きを読む

高額当選者が実践していた、ここだけの運気の上げ方

自分が上手くいかないときに他の人が成功していると、自分とその人とでは何が違うんだろうと考えてしまいませんか?   そう、もしかしたら高額当選者と宝くじが当たらない人とでは何か違いがあるのかもしれません。   ここでは、運気の上げ方の違いに注目してみたいと思います。  続きを読む

宝くじ 歴代の『幸運の女神』を振り返ってみよう

みなさんは宝くじの『幸運の女神』をご存知ですか? 抽選会の模様などを会場やテレビで観たことがある方は目にしたこともあるはずですが、 司会アシスタントなどに愛くるしい女性たちが会場を盛り上げていますよね。 この女性たちが、宝くじの『幸運の女神』です。   出展:宝くじ公式サイト  続きを読む

宝くじ当選金を親戚にプレゼントすると贈与税になるの?

宝くじを当たったら、自分にほしいものを買ったり、貯金する人等様々ですよね。 中には当選金を親戚などにあげたい人もいるはずです。 しかし、ご存知ですか。 宝くじで当たった金額を親戚にプレゼントすると、贈与税がかかる場合があります。 プレゼントする前に、ぜひこの記事を読んで下さい。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る