• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

巳の日に天赦日、一粒万倍日などなど…

 

縁起がいいとされている日はたくさんありますよね?

 

その中でも、特に金運をもたらすとされている日、それが寅の日なんです。

 

なぜ寅の日が、特に金運にいいとされているのでしょうか?

 

ここではそんな寅の日について、由来から、知っておくといいことまで色々お伝えしちゃいます!

寅の日とは?

寅の日とは?

寅の日とは?

十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日です。

 

一ヶ月に2日~3日ほどある日です。

 

虎は黄金色に縞模様が入っていることから、金運の象徴だとされています。

 

また、虎は瞬時に「千里を行って千里を帰る」ことができると言われているのです。

 

これらのことから、寅の日に旅行に行くと安全に帰ってくることができるとか、寅の日に財布を買うと出て行ったお金を呼び戻してくれるとか、金運を象徴する縁起の良い日だとされているんですね。

 

つまり、虎の日は金運招来日とも言われるほど金運を上げてくれる力の強い吉日なのです。

 

一方で、「戻ってくる」という意味合いから、婚礼や葬儀には不向きとされているので、注意しましょう。

寅の日にするといいこと

寅の日にするといいこと

寅の日にするといいこと

ということで、金運を呼び寄せてくれる寅の日ですが、具体的には何をするのがよいのでしょうか?

 

まず、お金にまつわるものを新調したり、使い始めたりするのにはベストな日です。

 

財布や開運グッズなど、買い替える予定がある方は、ぜひ寅の日に買い、そして使い始めましょう!

 

また、旅行に行くのにもぴったりです。

 

ぜひ新しいお財布を持って旅行へ出かけましょう!

 

安全で楽しい旅行を経験できるはずです。

 

他にも、宝くじを購入するのにも寅の日は効果を発揮します。

 

お金にまつわるものを買うのに、寅の日はベストな日なので、宝くじで高額当選を狙うなら、寅の日に購入するのがいいとも考えられますね。

 

 

まとめ

まとめ

まとめ

2016年の今後の寅の日は、下記の通りです。


6月:25日(土)

7月:7日(木)、19日(火)、31日(日)

8月:12日(金)、24日(水)

9月:5日(月)、17日(土)、29日(木)

10月:11日(火)、23日(日)

11月:4日(金)、16日(水)、28日(月)

12月:10日(土)、22日(木)


ぜひ寅の日が呼び寄せてくれる金運をゲットして、宝くじの高額当選を狙いましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

食べることは、金運を鍛える開運行動なの?

何気なく毎日している食事。 実は、その食べること自体が金運を鍛え開運行動になっていると言われています。 一体どういう事なのか見ていきましょう。 続きを読む

もうチャンスを逃さない!運気を高める開運日・吉日とは?

1年に数度訪れる開運日。 目の前にあるチャンスを見逃さず、有意義に過ごせているでしょうか? 特に何もせずに吉日を過ごしてしまっているならば、これからはラッキーデーを逃さないようチェックして、幸運を掴みましょう。 こちらではさまざまな運気に恵まれた開運日の種類と、それぞれの特徴についてお伝えしま…続きを読む

誕生日と年齢で、周期的な運波を知ろう!

周期的な運波を知る方法としてよく見かけるのは、生年月日を使う数秘術ではないでしょうか。 しかし、その他の手段として、誕生日(生まれた日)と年齢を使って、周期的な運波を知ることもできます。 今回は、自分の誕生日と年齢を使い、周期的な運波を知ることができる方法をご紹介します。 続きを読む

「お金」や「当たり」に縁がある!おススメのパワースポットをご紹介

運勢を上げるにはさまざまな方法がありますが、近年はパワースポット巡りが流行していますよね。 宝くじ購入者なら必ず訪れたい金運パワースポットがあるのをご存知でしょうか? 今回は、「お金」や「当たり」といった言葉に縁の深い特別なスポット3選をご紹介します! 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る