• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

暦に隠された秘密!なぜ寅の日は縁起が良いのか?

巳の日に天赦日、一粒万倍日などなど…

 

縁起がいいとされている日はたくさんありますよね?

 

その中でも、特に金運をもたらすとされている日、それが寅の日なんです。

 

なぜ寅の日が、特に金運にいいとされているのでしょうか?

 

ここではそんな寅の日について、由来から、知っておくといいことまで色々お伝えしちゃいます!

寅の日とは?

寅の日とは?

寅の日とは?

十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日です。

 

一ヶ月に2日~3日ほどある日です。

 

虎は黄金色に縞模様が入っていることから、金運の象徴だとされています。

 

また、虎は瞬時に「千里を行って千里を帰る」ことができると言われているのです。

 

これらのことから、寅の日に旅行に行くと安全に帰ってくることができるとか、寅の日に財布を買うと出て行ったお金を呼び戻してくれるとか、金運を象徴する縁起の良い日だとされているんですね。

 

つまり、虎の日は金運招来日とも言われるほど金運を上げてくれる力の強い吉日なのです。

 

一方で、「戻ってくる」という意味合いから、婚礼や葬儀には不向きとされているので、注意しましょう。

寅の日にするといいこと

寅の日にするといいこと

寅の日にするといいこと

ということで、金運を呼び寄せてくれる寅の日ですが、具体的には何をするのがよいのでしょうか?

 

まず、お金にまつわるものを新調したり、使い始めたりするのにはベストな日です。

 

財布や開運グッズなど、買い替える予定がある方は、ぜひ寅の日に買い、そして使い始めましょう!

 

また、旅行に行くのにもぴったりです。

 

ぜひ新しいお財布を持って旅行へ出かけましょう!

 

安全で楽しい旅行を経験できるはずです。

 

他にも、宝くじを購入するのにも寅の日は効果を発揮します。

 

お金にまつわるものを買うのに、寅の日はベストな日なので、宝くじで高額当選を狙うなら、寅の日に購入するのがいいとも考えられますね。

 

 

まとめ

まとめ

まとめ

2016年の今後の寅の日は、下記の通りです。


6月:25日(土)

7月:7日(木)、19日(火)、31日(日)

8月:12日(金)、24日(水)

9月:5日(月)、17日(土)、29日(木)

10月:11日(火)、23日(日)

11月:4日(金)、16日(水)、28日(月)

12月:10日(土)、22日(木)


ぜひ寅の日が呼び寄せてくれる金運をゲットして、宝くじの高額当選を狙いましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

行くだけではダメ?パワースポットへ行ったらやっておくべきこと

最近ついていないことが多いなと感じたら、パワースポットへ足を向けてみませんか? パワースポットには悪い気を払ってくれる浄化作用があるだけではなく、開運へ導いてくれるという相乗効果があります。 宇宙のエネルギーを感じて自分のものとするために、パワースポットを訪れた際にやっておくべきことを4つご紹介し続きを読む

捨てたらもったいない!「宝禄稲荷神社」のハズレくじ供養ってナニ?

ハズレくじ供養について聞いたことはありますか? 実は、新宿にある「宝禄稲荷神社」では、年に一度このハズレくじ供養が行われるのです。   ジャンボ宝くじを始め、スクラッチ、ロトなどの宝くじを購入すると、だんだんと溜まっていくのがハズレくじです。惜しくも当たらなかったくじ、そのまま捨ててしま続きを読む

【春財布】買うなら今!春財布は張る財布♪♪

新春を迎え、風水では春から新しいお財布を使い始めると、お金でパンパンに膨らむとされ、この縁起の良いお財布を『張る財布=春財布』と呼びます。ぜひ、この機会にお財布を買い替えて、2024年のお財布を金運で満たしてみてはいかがでしょうか。 2024年は三碧木星の甲辰。お財布を金運で…続きを読む

服装も大事!金運アップに取り入れたい服装とは

お金が入ってこない、出費ばかり…そんな時金運アップさせたいと思いませんか? 宝くじ販売の時期になって慌てて金運アップの情報を見るよりも、金運がアップする習慣を作って、普段から金運を上げましょう! 今回は「服装」で運気、金運を上げる方法をご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る