• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

誕生日と年齢で、周期的な運波を知ろう!

誕生日と年齢で、周期的な運波を知ろう!

誕生日と年齢で、周期的な運波を知ろう!

周期的な運波を知る方法としてよく見かけるのは、生年月日を使う数秘術ではないでしょうか。

しかし、その他の手段として、誕生日(生まれた日)と年齢を使って、周期的な運波を知ることもできます。

今回は、自分の誕生日と年齢を使い、周期的な運波を知ることができる方法をご紹介します。

運波の求め方は?

運波の求め方は?

運波の求め方は?

周期的な運波の求め方は、自分の現在の年齢と誕生日を使います。

 

「どうして、現在の年齢なの?」と疑問に持たれる人もいると思いますが、周期的な運波は自分の誕生日を境に変わるため、現在の年齢で計算をする必要があるのです。

 

運波を求める計算はとても簡単です。

自分の誕生日と現在の年齢を、ひと桁の数字になるまで計算します。

そこで計算して出た誕生日の数字(A)から年齢から導かれた数字(B)までの個数を数えていきます。

 

誕生日と年齢がひと桁である場合は、そのままとなります。

 

例えば、誕生日が19日、現在の年齢が48歳の人の場合です。

誕生日が19日なので、1+9=10→1+0=1(A)となります。年齢も同じように計算すると、4+8=12→1+2=3(B)となります。

 

上記で計算した数字から数字がいくつあるかを数えていきます。

この場合、1、2、3の3個になるため、運波は3ということになります。

 

また、誕生日と現在の年齢を計算して出た数字がどちらも同じ数値だった場合は、1個になるので、運波は1となります。

9つある周期で、自分の運波を知ろう!

9つある周期で、自分の運波を知ろう!

9つある周期で、自分の運波を知ろう!

周期的な運波は、全部で9つあり、春夏秋冬にわかれています。

季節も初春期や初夏期、梅雨期など、9つあります。

 

運には波があるため、良い時、悪い時があって当然です。

しかし、運波を知らないままでいると、運波が良い状態であっても、行動によって悪い状態へと転じてしまうこともあるようです。

 

運波1の特徴

季節は秋期。運波は下降傾向にあります。

今までを振り返ることで、物事に区切りをつけましょう。

無理に動く必要もなく、強い意思を持って初冬期を迎える準備をしましょう。

 

運波2の特徴

季節は初冬期。運波は低迷する傾向。

内面的に物事が低迷し。孤独感に悩むことが多そう。

焦るのではなく具体的に計画を立て次の厳冬期に備えましょう。

 

運波3の特徴

季節は冬季。運気は低迷が続く。

辛いことが多い時期だが、今は次に力を備え耐え忍ぶ時期。

とにかく冷静にそして、具体的に次の計画を決めて、厳冬期に備えましょう。

 

運波4の特徴

季節は厳冬期。運波は最低時期。

肉体的にも精神的にも辛い時期だが、自己鍛錬が今後の鍵になるでしょう。

 

運波5の特徴

季節は初春期。運波は徐々に上昇。

まだまだ環境の変化等が大きく、急ぐとあまりよくない時期。

まずは情報収集に目を向け、後期より徐々に良い話も出てくるでしょう。

 

運波6の特徴

季節は春期。運波は上昇傾向。

徐々に物事が上手くいき始め楽しくなってくる時期。

良い人にも出会え、結ばれる可能性も高い時期。

感謝の気持ちを忘れずに過ごすことが来期も重要。

 

運波7の特徴

季節は梅雨期。運波は上昇傾向だが足踏み。

葛藤が生じたり、悩んでいたことが解決したり

精神面での変化が起こりやすい時期。

予想外の出来事が起こることも多い時期だが、今までの努力等をしてきたかで結果が変わります。

 

運波8の特徴

季節は夏期。運波はどんどん上昇。

積極的に動くことで、今まで解決できなかったことも解決できる時期。

良いチャンスをつかむことや人にも恵まれるやすく、とても良い時期となります。

しかし、自信過剰になることで上手くいっていたことが停滞する可能性もあるので注意が必要。

 

運波9の特徴

季節は初秋期。運波は再頂期。

今までの努力が実り、色々なことが上手くいき実現できる時期。

この時期を大事にし、親切に行動することや徳を積むことが

来期以降を乗り切れる鍵となります。

雲波は最頂期でも今まで努力を怠った人には厳しい時期でもあります。

 

 

まとめ

今の自分の運波がどんな時期なのか、どんな行動をすればいいのか、などをしっかりと知ることで、将来を向据えたり、行動を起こすための計画を立てたりもできます。

 

たとえ、運波があまり良い状態でなくても、数年後には良い運波の時期が必ずくるものです。

そこまでにしっかりと基礎固めや蓄えなどをしていれば、その後にやってくる楽しみや喜びも大きなものとなるでしょう。

 

少しでもいいから前向きな気持ちになりたい、と思っている人は、今回ご紹介した方法で、自分の運波を認識してみてはいかがでしょうか。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

黒財布に秘められたパワーとは?開運財布に黒がオススメな理由

「開運財布を使ってみたいけれども、華やかな色の財布を使うのは少し恥ずかしい……」 そんなお悩みがあるなら、シックな黒財布で金運アップを目指しましょう。実は、黒色には金運を高めるパワーが秘められているのです。 こちらでは、普段使いしやすいブラックの開運財布の魅力や、選び方についてお伝えします。 …続きを読む

【開運財布比較ベスト2】運気アップに見逃せない理由とは?

突然ですが、皆さんは今、どんなお財布を使われていますか?   ブランド物の財布、大切なプレゼントでもらった財布などなど、その人それぞれこだわりの財布をお持ちだと思います。   毎日と言っていいほど使う財布ですから、どんなにしっかりメンテナンスをして使っていても、破れてしまったり続きを読む

朝と夜では効果が全然違う!?神社参拝に行くべき時間帯

最近、パワースポットとして人気の高い神社。 縁結びでも訪れる人は多いですよね。 そんな神社は参拝する時間によって、運気に関わる効果が変わってくることを知っていますか。   せっかくお参りに行くなら、運気を最大限に引き上げてくれる時間帯がいいですよね。 時間別で異なる神社の効果を、早速チェ続きを読む

奇跡的なチャンスをこの手に!五行の基本を使った金運アップ術

皆さん、風水についてはご存知ですよね?   最近は風水を使って家全体の運気を上げよう、という人も増えています。   実はその風水の元になっているのが、五行なんです。   ここでは五行を用いて金運を上げる方法について、お伝えします。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る