• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

数字選択式宝くじ「ミニロト」の仕組みや当選金額

2

自分で数字が選べるということでロト系の宝くじが注目を浴びていますが、ロト7や6で1等を当てるのはかなり難しいです。
それに比べてミニロトだと当選確率も上がり、参加しやすくなっています。

 

cardimg

 

ミニロトは01から31までの数字の中から5つの数字を選んで、本数字orボーナス数字と一致していたら当たりという宝くじです。
1週間に1回抽選が行われ火曜日と決まっているので、その日が待ち遠しくなるでしょう。
1等を獲得しても億単位の金額を入手することはできませんが、ロト6の1等と比べて35倍ほど当たりやすくなっています

 

ロトの中で1番当たりやすい人気の宝くじ

ミニロトは、当たれば嬉しい!というゲーム感覚で楽しんでいる人も多数いる宝くじになります。1口あたり200円となっており、同じ数字の組み合わせをまとめ買いすることも可能です。
ミニロトにはイッセンマンというキャラクターがいたのですが、最近は全く登場していないようです。

 

VFSH0335_6-s[1]

 

そして抽選は夢ロトくんというマシンが使用されていて、ワクワクしながら結果を知ることができるでしょう。

 

ミニロトの当選金額などについて

ミニロトには1等から4等まであり、申し込んだ数字と本数字の全部が一致していると1等です。
申し込んだ数字の中の4つが本数字と一緒で、尚且つボーナス数字と同じなら2等になります。
そして申し込んだ数字と本数字の4つが同じだと3等、3つ一致していたら4等になります。
1等の理論上の当選金額は1000万円ほどとなり、2等だとおよそ15万円となり、3等の場合は1万円ほど、4等の際には1000円ほどでしょう。

 

fotolia_63987262 (1)

 

ちなみに4等は当選金額は安いのですが、
当選確率が「3250/169911」となっているのでこれは比較的当選しやすいでしょう。

上記はあくまで参考値で当選口数に影響されます。
ミニロトは、夢を見たいけど当たりやすさも求めたいという人に向いている宝くじだと言えます。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

神奈川県内で当たると評判の宝くじ売り場はココだ!

旅行先で宝くじを購入したくなることはありませんか?   そんな時、よく当たる宝くじ売り場を知っているといいですよね?   ここでは神奈川県で評判になっている宝くじ売り場を、ご紹介します!   関東で宝くじを買うなら東京、だけじゃないんです!   続きを読む

宝くじが当たりやすい幸運体質を手に入れるには!?

宝くじで大金を当てるためには、幸運体質を手に入れることが大事だとされています。 ときにはオカルト的な意見として批判される向きもありますが、実際に「自分は絶対に○○になるんだ!」などと思っていると、実際にその通りになることもあるものです。 ですから、幸運体質を手に入れるためにできることは、積極的に実続きを読む

大阪駅前第4ビルの宝くじ売場にいる「神の手 販売員」高橋さんって?

大阪駅前の宝くじ売り場に、神の手を持った販売員がいるウワサを聞いたことはありますか? その名は「高橋祐恵」さん。 気になる高橋さんについてどんな人物なのか調べてみました。 さっそくチェックしてみましょう。 続きを読む

宝くじ初心者必見☆キャリーオーバーって一体なに!?

宝くじでよく聞くのが「キャリーオーバー」という単語。   一体どういう仕組みなの? 当選金額はどうなるの?   今回は、そんな疑問にお答えします。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る