• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

今からできる!どんよりした梅雨時期に運気アップできる3つの方法

梅雨の時期に入り、雨続きの日々になんとなく気分が落ち込んでしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時こそ、運気をアップさせて気持ちを入れ替えたいですよね!
今回は、梅雨の時期に手軽に運気アップできる方法を、運気アップできるアイテムとあわせて3つご紹介します。

梅雨の時期は運気が落ちやすい!?

a739073c58fe942c10923b2047595bd8_s

運気の流れを邪魔する気「邪気」。
実は、邪気は湿気に集まる性質を持っています。
雨の日が続き、湿気やカビが増えると、運気が落ちやすくなってしまいます。
なんとなく気分が落ち込む原因は、雨が降り続いて過ごしづらいからというだけでなく、こうした運気の落ち込みも関係してきます。
また、よどんだ水や空気も運気、特に金運を下げる原因のひとつです。
梅雨の時期は気分が落ち込んで、なんとなく生活もおろそかになって、知らず知らずのうちに運気を下げて、さらに気分が落ち込んで・・・という悪循環にも陥りやすい季節なのです。
そんな梅雨の時期でも運気をアップさせるためには、「掃除」がカギになります。
湿気やカビを減らす(除湿する)ために、ちょっとした工夫を加えてお家を掃除することで、運気をアップさせることができます。
では、どんな工夫をすれば運気をアップさせることができるのでしょうか?

方法1・玄関をキレイにして運気アップ!

家の中でも特に除湿するべきなのが玄関です。
玄関はすべての運の出入り口として、風水ではとても重要な場所です。
そんな玄関に湿気がたまっていると、良い運気が入れなくなってしまいます。
日頃から玄関をキレイに掃除するのはもちろんですが、梅雨の時期は特に靴と傘に注意しましょう。
靴は湿気を持ちやすく、玄関に湿気を溜めてしまうので、靴箱に片付けます。
靴箱内に除湿剤を置くとよりしっかり除湿ができます。
除湿剤は水が溜まってくると逆に湿気を増やしてしまうので、なるべく早く交換しましょう。
傘は雨の日に使うものなので、たとえ乾いていても濡れていると風水ではみなされます。
傘立てを玄関以外の場所に移すことで、玄関の除湿ができます。

玄関から運気をさらにアップさせるのに「玄関用ミニ風水鏡」を置いてみましょう!
キレイにした玄関に置くことで、悪い気を追い出して良い運気を取り入れてくれます。
サイズやカラーにも運気アップの工夫が施されたこの風水鏡は、殺風景になりがちな玄関に手軽に取り入れられるインテリアとしても重宝します。

20170621_2

方法2・トイレの使い方で運気アップ!

トイレはどうしても悪い気を溜めてしまうと言われているので、トイレをキレイにすることは運気アップの第一歩になります。
梅雨の時期はさらに除湿を意識してキレイにしましょう。
窓があるトイレはよく換気して、ない場合は換気扇を回して湿気を取り除きます。
また、トイレ使用後は流すときにふたは閉めておきましょう。
便器にはトイレカバーをつけて、ふたと便器の密閉度を高めると、より運気アップできます。
トイレカバーは汚れやすいので、こまめに取り替えるようにしましょう。
トイレグッズをカラフルにすれば、気分も明るくなるのでオススメです。

風水的に金運を上げたい場合は「トイレ用ミニ風水画金運の泉」をオススメしています。
トイレの運気をアップさせるためのさまざまな秘密がぎゅっと詰まったアイテムです。
トイレから金運を引き寄せる手助けをしてくれます。
トイレに飾るだけでも効果的ですが、トイレに入った時にこの絵を10秒ほど見つめると、さらに幸運が引き寄せられます!

20170621_1

方法3・寝室に太陽の力を取り入れて運気アップ!

梅雨の時期でも晴れの日もあります。
晴れた日にはいつもより早めに起きて洗濯をしましょう。
特に湿気のこもりやすい布団のシーツやまくら、パジャマなどの寝具は洗濯後、天日干しで除湿できます。
午前中の日光にあてることで、明るい太陽の力がたっぷり吸収されます。
太陽の光を効果的にお部屋に取り込むには「金運福来サンキャッチャー」を寝室に置くことをオススメしています。
雨の日や暗いお部屋でも、太陽のエネルギーを与えてくれるアイテムです。
キラキラとした光を招き入れるサンキャッチャ―と、虹色に輝くクリスタルチェーン、そして金色のふくろうが、金運と幸運を運んでくれます。
カーテンレールにかけて簡単に飾ることができる癒しグッズとしても活用できます。

20170621_3

(まとめ):梅雨でも快適に過ごすために・・・

梅雨の時期は気分が落ち込んで運気も下がりやすいですが、雨そのものは潤いを与えてくれます。
梅雨の時期に大切なのは「湿気」「よどんだ水(空気)」を家の中から出すことです。
恵みの雨に感謝しながら、家の中を除湿して運気を上げていきましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

箸が金運を左右する?宝くじ当選を願う人が知っておきたい風水とは

風水で金運アップを狙ってみませんか? 日常の様々なシーンで金運を上げることが出来るんです! 「金運」アップを目指して、その先に、宝くじの当選確率もアップしてほしい……と考えてしまうのは筆者だけではないはず。 良い運になるよう備えておけばいいことがあるかもしれません! 今日は身近な風水で出来る金運の続きを読む

金運を上げたい人の最大の敵【金毒】とは?

いつもお金に困っている、余裕がない、急な出費が多いなど、意識して節約したりして頑張っているのにお金がないのは金毒のせいかもしれません!金毒とはなんなのか、どうすべきなのか見ていきましょう。 続きを読む

北枕は金運に良いって本当?日々の生活から宝くじ当選をつかみたい!

「北枕は縁起が悪い」、日本人なら誰でも一度はこのセリフを聞いたことがあるのでは? 布団を敷くときやベッドを置くときに北枕を意識する人は少なくないはずです。 一方で、北枕は安眠できる、金運が上がるといった話もあるんです。 今回は、実は色々な良い効果がある北枕についてご紹介します。 続きを読む

きっと運気が高まる!御朱印集めでパワースポットを巡ろう

神社やお寺を回って御朱印をいただく「御朱印集め」が流行しています。 さまざまな寺社を回ることにより、運気アップが期待できます。 ただし、集める際にはマナーがあるため注意しましょう。 こちらでは、御朱印集めに必要な御朱印帳の入手の仕方や寺社への参拝方法、御朱印を集める際のマナーについてご紹介しま…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る