• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ初心者必見。ビギナーズラックって本当にあるの?

宝くじ初心者必見。ビギナーズラックって本当にあるの?

宝くじ初心者必見。ビギナーズラックって本当にあるの?

みなさんはギャンブルでビギナーズラックの恩恵を感じたことはありますか?
例えば、初めて友人に連れられて入ったパチンコ店でしぶしぶ遊技したら大当たりをゲットしたり、当てずっぽうで買った馬券が何倍にも化けたりしました。
ギャンブルとは不思議なもので、色々と分析をしたり準備万端にしていなくても、何の知識もない初心者が幸運を手にしたりするものです。
では、宝くじではどうでしょう?

宝くじにビギナーズラックは通用するのか?

宝くじにビギナーズラックは通用するのか?

宝くじにビギナーズラックは通用するのか?

ジャンボ宝くじの1等の当選確率は0.0000001%です。
パチンコは機種や設定にもよりますが大当たりの確率が0.5%程度、競馬に至っては最も確率の高い単勝を狙えば6%も当選確率があるわけですから、いかに宝くじで大当たりをゲットする確率が低いのかは一目瞭然です。
パチンコや競馬を例にして宝くじと比較してしまうと収益に天地のような差がありますが、それでも初心者が大当たりをゲットする確率が限りなくゼロに近いということが分かるでしょう。

 

 

宝くじの公式サイトで公開されている『宝くじ長者白書』があります。
これは実際に宝くじで高額当選を手にした人に対するアンケート結果を集計し公開しているもので、高額当選者の実に66%が「購入歴10年以上」と回答しています。
購入歴1年以上10年未満の合計は23%ですから、全体の89%は1年以上購入し続けているということになります。
宝くじで高額当選をゲットする秘訣は『運』と『継続』だと言われていますから、やはり1回から数回の購入で高額当選をゲットするのは困難を極めるとしかいいようがないでしょう。

低確率とはいえビギナーズラックを発揮した例はある!

低確率とはいえビギナーズラックを発揮した例はある!

低確率とはいえビギナーズラックを発揮した例はある!

宝くじの1等当選確率や実際の高額当選者の統計結果などをみると、初めての宝くじ購入でビッグな夢を手にすることはほぼ不可能のように思えます。
しかし、中には実際に当たった1回で夢の高額当選をゲットした、まさにビギナーズラック長者も存在するのです。
先ほど紹介した宝くじ長者白書で「購入回数1回」と回答した人は男性では2.85%で、女性は3.7%で、男女平均では3.1%です。
購入歴が2回以上で1年未満の人もほぼ同率で3.5%です。
購入歴1年未満で高額当選をゲットするのもすごいですが、何といっても「一発ゲット」を成し遂げている人が全体の3%もいることには驚きます。
継続を無視する『運』を超えた『超強運』の持ち主ならビギナーズラックを信じるのも一興です。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじの高額当選っていくらからのことを言うの?

宝くじを購入して夢を追い続けるファンが目指すところは、もちろん『高額当選』のゲットでしょう。 ところで『高額当選』って、いくらからのことを指すのでしょうか? 続きを読む

大阪以外にもあった!関西の人気売り場4つをご紹介

関西で宝くじを買うなら大阪で、と思っている人はいませんか? そんなことはないんです。   ここでは大阪以外の、関西で人気の宝くじ売り場をご紹介します!     続きを読む

スクラッチの当選確率アップさせる買い方はある?

宝くじにはいくつか種類がありますよね?   現在宝くじには大きく3種類のタイプがあると言われています。   それは、開封くじ、数字選択式宝くじ、被封くじの3つです。   ではスクラッチはどれに分類されるのでしょうか? 続きを読む

ドリームジャンボ宝くじが【高額当選しやすい財布】

2015年の1等当選金額が5億円のドリームジャンボ宝くじ。 2016年こそはぜひとも当選させたいと、試行錯誤している人もいるでしょう。   たくさん宝くじを買ったからと言って、絶対当たるものでもありません。 世の中には数多くのおすすめの手法が溢れていますが、 なかには高額当選しやすい財布続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る