• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「食」から運気を上げる!日本人の文化「縁起食」とは

「食」から運気を上げる!日本人の文化「縁起食」とは

「食」から運気を上げる!日本人の文化「縁起食」とは

2015年も本日で最後となりました。

年末ジャンボ宝くじの当選発表も本日ですね!!

 

今回は、普段の生活から「運気」を上げる方法をご紹介します☆

☆テーマは「食」☆

 

1989年開店以来、高い評価と人気を保ち続ける「分とく山」など4店舗を総料理長として統括する、

野﨑洋光さんが出版している著書「野﨑洋光の縁起食」から「食」で運気を上げる方法をご紹介!

 

キャプチャ

(発行:中日映画社 発売:桜雲社)

■縁起食とは

年末も近くなり「年越しそば」の準備をされている方も多いのではないでしょうか。

そんな「年越しそば」は運気を上げる「縁起食」であることをご存知でしょうか?

例えば「年越しそば」には、うどんに比べ切れやすいことから「今年一年の厄を切る」や、細長いところから「健康長寿の願掛け」をするという意味があります。

 

野﨑洋光さんの著書「野﨑洋光の縁起食」では、年越しそばをはじめお節料理、お食い初めなどその時、事に合わせて食べる食事を縁起食として紹介されています。

 

「縁起食」とは・・・

食べることをよい運気に結びつけること。吉事到来の願いを込めた食事のこと。

 

縁起食は、日本人が食に対して育んできた文化といえそうですね!

■縁起食、縁起のいい料理には「見立て」が大切

年越しそばは「厄を切る」や「長く生きる」といった縁起のいいことに「見立て」ています。

正月のお節料理は「子孫繁栄の数の子」「腰が曲がるまでの長寿を願ってえびの姿煮」「まめまめしく働けるように黒豆」など、見立てと語呂合わせの宝庫です。

「ことば」「かたち」「いろ」を吉事に見立てそれにあやかる!

これが日本ならではの粋と洒落!そして「良運」を呼びこむコツなのです!!

 

4d6cae6d00341a2dd9c7db48d55d2d1b_s

 

■食を通じて幸せを求める日本人の心

見立てや語呂合わせによって、料理や食材に「祝い」「祈り」「願い」といった意味をたくすのは、世界中で日本人だけが持つ和食の文化です。

美味しい食事を作ることは、食べ物への感謝や自分だけでなく食べる人の「良縁」を願う気持ちがわき起こります。

さらに美味しく食べることで、心も身体も元気になって、自ら「良縁」「良運」を呼び込めるようになります。

縁起食を通して、家族や友人や仲間など願いを同じくする皆で作って食べて「良い縁起」を呼び込んでみましょう。

■まとめ

「食べることで良い縁起につなげる」と考えたら、食べることの大切さを一層感じますよね。

なにより心を込めて料理することが「良縁」「良運」に繋がるとこの本を通じて感じました。

年末年始は縁起食を作って皆で食べて良運を呼び込んでみましょう!!

「野﨑洋光の縁起食」には宝くじ当選の願いを込めた「縁起食」のご紹介もありました。

是非、参考にして下さいませ!

 

料理名:あたりめの的矢づくり

キャプチャ2

 

(発行:中日映画社 発売:桜雲社)

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

年末ジャンボ宝くじ当せん番号発表☆当せん金を受け取ろう!

2015年12月31日、年末ジャンボ宝くじの当せん番号が発表されました! 皆さんはもう確認されましたか?   確認はまだ・・・という方は、こちらをご覧ください▼     勿論結果は様々だったと思いますが、当たった方のために今回は、当せん金の受け取り方法について紹介し続きを読む

えっ本当?高額当選の予兆を感じるには第六感を鍛えよう

高額当選した人に話を聞くと、そんな予感がしたんだよね、なんて答えることが多いように感じませんか?   当たるかどうか、それを事前に感じることができたら当たる確率もぐっと上げられますよね。   ここではそんな予兆を感じるのに有効な、”第六感“とその鍛え方に続きを読む

宝くじ購入日におススメ!開運縁起の「一粒万倍日」とは?

“選日”をご存知でしょうか。六十干支の組み合わせによってその日の吉凶診断を行う、日本古来より伝わるものです。選日のなかでも、とりわけ宝くじを購入するのに縁起の良い日があります。それが「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)(いちりゅうまんばいにち)」です。 続きを読む

面白すぎる!!と、今話題になっている宝くじ高額当選者たちのブログとは

「ジャンボ系宝くじ」の他に「ロト6」や「ロト7」などいろいろな宝くじが取り扱われていることから、毎週のように億万長者になる人が出ています。   ジャンボ系やロトシリーズよりも当選金額が小さく扱われていることが多い「スクラッチ宝くじ」であれば、毎日のように当選する人がいるようです。 &nbs続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る