• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

年末ジャンボ宝くじ抽せん会まであと僅か。抽せんはどのように行われているの?

年末ジャンボ宝くじ抽せん会まであと僅か。抽せんはどのように行われているの?

年末ジャンボ宝くじ抽せん会まであと僅か。抽せんはどのように行われているの?

年末ジャンボ宝くじの発売期間が終了し、

抽せん日の12月31日を待ち遠しく思われている方、

多いのではないでしょうか?

 

今回は、抽せんにまつわるアレコレを

ご紹介したいと思います。

 

抽せんは、どのように行われているの?

---------------------

1年で約560回の抽選会。

すべて公開で行われます。

---------------------

すべて立会人のもとで厳正かつ公正に行われます。

約560回のうち約460回は、宝くじドリーム館で行われる数字選択式宝くじの抽せん会です。

その様子は公式サイトの「宝くじドリームステーション」でライブ配信(月~金曜日の18:45から、19:30以降は録画配信となります)され、臨場感たっぷりに「当たるかな?」のワクワクを楽しめます。

 

 

残り100回のうち約25回は、全国各地の市民会館やテレビ局のスタジオなどで、楽しいアトラクション付きで開催。

事前にポスターやチラシ、公式サイト内の「宝ニュース」などでお知らせしているようです▼

キャプチャ

出典:http://www.takarakuji-dream.jp/takarakuji/

 

抽せん結果を知るにはどうしたらいいの?

---------------------

売り場やインターネット、テレフォンサービス、

翌日の新聞などでわかります。

---------------------

買った宝くじ券を売り場の人に渡せば、抽せん結果を調べてもらえます(当せん金支払期間中の宝くじに限る)。

また、24時間いつでもPCやスマホで確認OK!▼

http://www.takarakuji-official.jp/

 

その他、携帯電話やテレフォンサービス(通話料有料、テープ式0570-029292、マンツーマン式0570-044192)、抽せん日翌日の新聞などでも抽選結果を知ることができます。

 

宝くじの抽せん機って?

---------------------

風車タイプと「夢ロトくん」タイプ、

2種類あります

---------------------

 

lot yume

 

抽せん機は、大きく分けると電動式風車型抽せん機と、

ロト専用抽せん機(電動撹拌式遠心力型抽せん機、愛称「夢ロトくん」)の2種類あります。

 

同じ風車型でも、ジャンボ宝くじ用とナンバーズ用では異なります。

numbers_tyuusen

 

その宝くじに適して作られた抽せん機が、大当たりの決定的瞬間を楽しく盛り上げます。

 

売れ残った宝くじは、どうなるの?

---------------------

受託銀行に集められ厳重に保管され、

当せんの対象になりません。

---------------------

当せん金や収益金などは、販売された宝くじの総額から支払われます。

数字選択式宝くじはそもそも売れ残りが発生しない仕組みなので、売れ残る可能性があるのは普通くじとスクラッチです。

売れ残った宝くじ券がある場合、抽せん前に全て回収され、当せんの対象になりません。

 

さあ!いよいよ12月31日は抽せん日です☆

今年の年末ジャンボ宝くじの抽せんは、

2015年12月31日(木) 大みそかの午前11時56分頃(6等~)から順次抽せんが行われます。

楽しみですね!

 

そして当せんした方の【支払い期間】は、

2016年1月5日(火曜日)~2017年1月4日(火曜日)までの1年間有効

こちらも合わせてチェックしておきましょう☆

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

全国共通宝くじの年間スケジュールについて

全国自治宝くじが発売している「宝くじ」は、地方くじに比べやはり認知度が高く、さらに当選金額が高いものも多いので期待が高まります。特にジャンボ宝くじはおすすめのくじとなっています。 続きを読む

高額当選を引き寄せる!強運を養う方法3つ

自分は運が悪い…なんて思うときありませんか?   確かについてないときはありますが、運のいい人と悪い人との差は、意識の違いなんです。   運が悪いと思っているとき、ついつい物事の悪い面ばかり見てしまったり、どうせ無理だとすぐに諦めてしまったりしてませんか?   そうい続きを読む

海外旅行に行ったら買いたい世界の宝くじ紹介

海外旅行に行った際には、観光や食べ歩きを楽しむ方が中心になりますが、その楽しみの一つに、宝くじを購入するという選択肢を増やしても良いかもしれません。   日本のロト6やジャンボ宝くじなどがあるように、海外にもさまざまな宝くじがあるため、楽しめるでしょう。   海外の宝くじの魅力と続きを読む

どんな人が高額当選する!?高額当選者統計データ

勝負の決め手となるのは運だと思われがちな宝くじ。 極端にいえば1枚だけ購入しても1等が当選することだって確率的にはゼロではないのですから、究極の決め手となるのはやはり運なのでしょう。 しかし、高額当選者には実は共通した法則があるということはご存知でしょうか? 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る