• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

玄関マットは何色?鏡や観葉植物で、運気を呼び込むとされる風水玄関に!

「風水玄関」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。読んで字のごとく、風水のパワーで運気を上げた玄関のことです。実は、風水の法則で玄関まわりを整えると運気がすごーく変わってくるんです。
良い運気も悪い運気もすべて玄関から入ってきます。玄関の良し悪しで家に流れる運気も変わり、住む人の運気にも影響します。ですので、金運を上げたいとか、恋愛運をゲットしたい、仕事運が欲しいなんて願いも、悩んでいるより先に、まずは自分の家の玄関を風水玄関に変身させてみましょう。

風水玄関のポイント《1》

スッキリ片づけて清潔にする
まずは掃除が基本です。余分な靴は散らかっていませんか。段ボールや雑誌などを束ねたものを置いていませんか。これらはすべてNGです。
玄関を片づけてスッキリさせたら、次は掃除です。ほうきで掃いて、終わり、ではありません。掃き掃除をしたらかたく絞った雑巾でたたきと土間を拭きましょう。たたきと土間は別々の雑巾を使ってください。
しっかり拭き終わったら、次はその雑巾を塩水につけてかたく絞ります。塩雑巾で拭くと悪い気を浄化できるので、掃除に最後は必ずこれを行ってください。

風水玄関のポイント《2》

観葉植物を置く
風水では玄関に観葉植物を置くと良いとされています。入って来る「気」を浄化してくれるのです。花ではなく、葉の青々した植物が良く、鉢植えで置いてください(花瓶などに入れて置きたい場合は、常に水をキレイにしてください)。
開運に使われる観葉植物の代表的なものをあげると

◆万年青
万年青は「おもと」と読みます。昔から縁起が良いとされ、引越し祝いなどに贈られてきたりします。
◆サンスベリア
サンスベリアの葉はとがっているため、邪気を払うといわれています。いろいろな「気」が入ってくる玄関に最適です。
◆青年の樹
「ユッカ」とも呼ばれ、生命力の象徴です。成長・発展を意味します。この植物の生命力で置いた場所が明るい雰囲気になるといわれます。
◆パキラ
パキラは、邪気を払うと同時に仕事運と金運を呼ぶといわれます。暑さ寒さや日陰にも強いので玄関向きです。
◆ガジュマル
カジュマルは、幸福をもたらす木といわれ、そこにはキムジナと呼ばれる精霊が宿るとされます。キムジナーは座敷わらしのような幸運をもたらす精霊です。

どうでしょうか。いずれも育てやすい植物ですので、いままで植物を育てたことがない方でも手間をかけずに安心して育てられます。
玄関に観葉植物があるだけで雰囲気が変わり、清々しくなるのではないでしょうか。

風水玄関のポイント《3》

玄関マットを敷く
玄関マットは、悪い気を払ってくれるので必ず敷きましょう。また、神様の通り道でもありますから、神様をお迎えするつもりで玄関マットは、こだわりのあるものを選ぶようにしましょう。
色は明るいものが良く、金運をアップさせたいなら「金の気」を持つ黄色系がおすすめです。黄色は恋愛運にも関係していますので一石二鳥ですね。
さらにピンクや白も柄として描かれていると、全体が明るくなります。また、果実は花など実がなる絵柄などがあれば結果が実ることを意味しますので、とても縁起が良くなります。
例えば、昔から伝わる「六柑柄」は、ザクロや柿、桃、ミカン、キンカンなどを描かれ、金運や財運、名誉運などを引き寄せるとても縁起の良い図柄です。この「六柑柄」が描かれたマットなどはとても良い運気を取り込むベストアイテムです。
そのほか、鏡なども良いアイテムですが、置き方に注意が必要です。鏡は正面に置かず左右どちらかに置くのがベターです。正面に鏡を置くとせっかく入ってきた運気を跳ね返してしまいます。
ちなみに金運をあげるには、八角形の鏡がベストです。八角形の鏡はパワーがあるとされ、昔から占術などでも使われるくらいです。飾るなら八角形の鏡をおすすめします。

いかがでしょうか。玄関を明るく清潔にしその上で鏡や観葉植物を置き、最後に玄関マットを敷くことで風水玄関のできあがりです。カンタンですが効果絶大なので、一度試してみてください。

オススメの玄関風水グッズはコチラ

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

2016年サマージャンボ宝くじ当選番号

2016年のサマージャンボ宝くじの当選発表が2016年8月9日(火)NHK大阪ホールでありました。 気になる当選番号を早速お伝えさせて頂きます! あなたのお手元の宝くじを是非、チェックして下さい!! [su_heading]2016年サマージャンボ宝くじ当せん番号[/su_he…続きを読む

還暦などの長寿のお祝い。節目ごとにプレゼントのカラーが決められている!?

皆さんは、長寿祝いのプレゼントで悩んだことはありませんか? 実は、還暦を筆頭に、それぞれ長寿祝いには祝い名やカラーがあります。 今回は長寿祝いとオススメのプレゼントをご紹介します。 長寿祝いには相応しいカラーがある 還暦が60歳のお祝いで、赤いちゃんちゃんこを贈ることをご存じの方…続きを読む

「運」は自ら呼び寄せるもの!今日からできる運気を上げる方法

「朝の通勤電車でたまたま座れた」「くじを買ったら1,000円が当たった」など運が良いって思う事ってありますよね。 毎日良いことがばかり続けばいいですが「うまくいかないなぁ・・・」とため息をついてしまうような日もあります。 その違いって一体何でしょう? 単に「運が良い」「運が悪い」だけでなく運気…続きを読む

【777や888など】金運アップにオススメ!縁起が良いといわれるエンジェルナンバー・ラッキーナンバー

「ラッキーナンバー」や「エンジェルナンバー」という言葉を聞いたことはありませんか? 普段何気なく見ている数字には意味があるのです。 今回は、縁起の良いゾロ目の数字をご紹介します。 金運アップにもつながる縁起がいいゾロ目①:11 最初の自然数である1が並んだ11は、「物事の勢い」や「思…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る