「財布に蛇の抜け殻を入れておくとお金が増える」とか「蛇革の財布を持つとお金が貯まる」などとよく言われますが、実際のところはどうなのでしょうか。
蛇は、何回も脱皮することから「無限」とか「何回も」といった意味を持つそうで、お金が無限に増えるという願いを込めて、財布に蛇の抜け殻を入れるのだそうです。また、「巳(実)入りが良い」という意味も含んでいるそうです。
こう聞くと、「なんだ語呂合わせじゃないか」と思う人もいるでしょう。確かに語呂合わせなのですが、実は、蛇は不思議な力を持つことが昔から知られており、その結果、蛇にちなんでこんな語呂合わせができたともいわれています。
蛇は、太古の昔から神聖は生き物として崇められてきました。中でも、「白蛇」は不思議な力を持ち、弁財天の化身ともいわれ、頭に蛇を乗せている弁天様の絵も残っています。
今でこそ、白蛇を見ても単なる蛇としか見ない人も多いですが、昔は白蛇を見つけたら拝むほどだったといいます。白蛇が出た家は裕福になるといった話もあるくらいです。
このような白蛇のお話もあくまで伝説や昔話程度にとらえられがちですが、現代にも白蛇のパワーが顕現する場所があります。それが、白蛇のご利益で有名な阿蘇白水龍神権現です。御神体は、神社の敷地内で発見された3体の白蛇。実際に生きた白蛇を御神体とする神社は全国でもここくらいでしょう。
阿蘇白水龍神権現は、別名、白蛇神社とも呼ばれており、「宝くじが当たった」「万馬券が的中した」「祖母から50万円を2回ももらった」「仕事で昇進した」「ロトが当たった」など、ものすごい内容の体験が数多く寄せられている神社です。
伝説などで白蛇の不思議な力の話は聞いたことがありますが、現在進行形で白蛇の体験を聞くことが出来るとは本当に驚きです。昔から伝わる白蛇のご利益は本当だったと認めざるを得ないほどです。
では、白蛇の効果とはいったいどのようなものなのでしょう。そのご利益は、開運全般に広がりますが、なんといってもすごいのが「金運・財運」です。特にいざというときのギャンブル運や勝負運が強く、臨時収入があるといわれています。
先ほどの阿蘇白水龍神権現での体験も、宝くじやスクラッチなどが当たったり、万馬券を当てたり、祖母や保険などで急にまとまったお金が入ってくる内容が多く、ギャンブル運や勝負運に強いことがわかります。
また、白蛇の「白」は穢れをを清めてくれる力を持つといわれます。風水でみても「白」は黄色と並んで金運を引き寄せる色といわれています。
このように白蛇は良いことばかりで、悪い点が見当たりません。しかし、だからといって白蛇を捕まえるわけにもいかず、遠方の阿蘇白水龍神権現に毎度出かけるわけにもいきません。そこで、おすすめしたいのが、白蛇の財布です。
気をつけて見ていると、ある程度お金に余裕がある人は白蛇財布を持っていたりします。もちろん、すべてのお金持ちが持っているわけではありませんが、白蛇の財布を持っている人で貧乏な人は見たことがありません。
筆者の例でいうと、知人の女社長さんが白蛇財布を持っていました。その社長さんは零細企業を営んでおり、たいして儲かっているようには見えませんでした。しかし、お金に余裕があるのか一等地に住み、身につけているものもお洒落なものばかり。決して派手ではないのですが、お金があることはすぐにわかります。
ある日、その社長さんにお寿司をごちそうになったとき、会計時に取り出したのが白蛇の財布でした。聞いてみると、真剣に「白蛇の財布って本当にいいから持って損はない」とすすめてくれたのを思い出します。
白蛇財布の中でも、おすすめしたいのが『財運白蛇財布』です。この財布は、金運や財運へのこだわりをもってつくられた財布で、阿蘇白水龍神権現でご祈願までしていただいているそうです。
代わりに参拝してもらう代理参拝は、昔から続いており、有名なのは八十八カ所巡りの代理参拝です。代理で参拝してもらっても、そのご利益は直接神社へ参拝したのと同等ともいわれています。神社のご祈願も、神主様が代表して神様に参拝しています。あれも、いわば代理参拝なのです。
そのほか、この財布には「本蛇革御守」も付くそうで、蛇のご利益が大いに期待できるのではないでしょうか。
いろいろな財布がある中で、白蛇財布は持っていて損のない財布です。給料アップ、商売繁盛に持つのはもちろんのこと。中にはギャンブル運が上がることを期待して、競馬やパチンコなどのギャンブルに行くときに、ふだん使っている財布から白蛇財布に替える人もいるようです。
白蛇財布をいつも持ち歩くには抵抗がある人は、そのような使い方も良いかもしれません。白蛇効果はいかに! 宝くじ・万馬券・連チャンフィーバーの嵐を吹かせましょう。