• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

出世も期待!着々と年収を上げたい人に緑の財布がおすすめの風水的理由

あなたの職場には普段から緑色のアイテムを身につけている上司の方はいますか?
財布やネクタイ、スカーフやハンカチなど、普段職場で身につけるようなアクセサリーやアイテムはたくさんあります。
実は緑色のアイテムは「仕事運」や「出世運」をアップするといわれています。
バリバリ働いてキャリアを作りたい、同僚との関係も崩さず出世をしたい等と、お考えの方は金運、仕事運、出世運をアップさせてみてはいかがでしょうか?

緑色の持つ力!風水における緑の持つ意味とは

風水では「色」というのは非常に運気を左右する重要な要素です。
代表的な「金運アップ」の色といえば黄色ですが、反対に出費の激しい色のため、「入ってくる分出て行く」、浪費しやすい色だともいわれています。
黒色は、お金を守るパワーがあるため、いま手元にあるお金がでないように守る色といわれています。
その他にも、茶色やベージュ、ピンクなどのカラーも金運アップに良いといわれ、それぞれ異なる金運アップ効果が期待できますが、実は「緑色」は万能の色というのをご存知でしょうか?
風水において緑色は「安らぎ」と「健康」「安全」「信頼」「親しみ」などの効果があるといわれています。
緑色は「自然」をイメージさせる色で、森林などの「リフレッシュ効果」や「安心感」が得られる色として有名ですが、他にも「堅実さ」や「真面目」というカラーイメージもあり、コツコツと物事を前に進めていくというような意味も含まれています。
また、緑色には「協調」という力も込められているため、「人間関係を円滑」にし、「人間関係を良好」にする色といわれているため、人に好かれる必要がある仕事や、人と関わる仕事をしている人に向いている色といえます。
緑色は自然界の色といわれており、自然の力強い、生命力や再生力といったパワーも秘められています。

人と関わる仕事をしている方は緑の財布がおすすめ

緑色には、「人間関係の調和」を取り「人に好かれる」という力が強いため、人と関わる仕事をしている方にはおすすめの色です。
富裕層が集まるパーティーで、持っている財布のカラーについて統計をとったところ、最も多かった財布の色が「黒色」と「緑色」だといわれています。
緑色の財布には、仕事を通じてお金を得るという力があるため、コツコツと堅実に働く人を、支えてくれるような財布といえます。
緑色の財布はギャンブルや他力本願というものではなく、自分での力で稼ぐという堅実な財布になり、出て行ったお金が巡り巡って帰って来るというパワーも秘めているため、自分で積み上げるお金に加え、これまでに使ったお金も巡ってきて、より金運をアップすることができます。
自分の力で堅実にコツコツとお金を貯めていきたいと考えている方におすすめの財布の色です。

まだまだある、緑色の効果とは?安らぎを求める人にも緑がおすすめ

緑色というと植物を思い浮かべる方も多いと思います。
植物には、「リラックス効果」や「安らぎ」「安心感」などの人を癒す効果があるといわれています。
部屋の中に観葉植物を置くだけで心が落ち着いたり、ほっとしたりして心が癒されます。
また、緑は中性色ともいわれ、温度差も性別も関係ない色なので、財布はもちろんですが、服やアクセサリーなどでも身につけやすい色でもあり、緑色を見ることにより、目の疲れが癒えるアイレストグリーン効果もあります。
緑色を身の回りに置くことで、リラックスや癒し効果を得ることもでき、精神の安定にもつなげることができます。
緑色によって金運アップを目指すと共に、リラックス効果で心を解放し、より良い運気を呼び込んでみてはいかがでしょうか?

まとめ

緑色は金色などの金運カラーとは意味合いが違い、人に好かれたり、成長をサポートしてくれるカラーになります。
緑色の財布を持つことで仕事に恵まれ、金運アップにつながるでしょう。
他にも緑色は心を落ち着かせてくれる効果もあり、衝動買いや散財を抑止できる効果もあるのでおすすめです。
緑色には、人との協調性を大切にし、リラックス効果や、安らぎ効果が得られるため、財布以外の洋服やアクセサリーなどにも緑色のものを身につけ、自分の成長と金運アップにつなげてみてはいかがでしょうか?

緑の財布を一挙にご紹介「九星別」でも好きなカラーを持つのもオススメです!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじの購入や財布を新調するなら天赦日!最上の吉日とされる天赦日とは

新しいことを始める時、縁起の良い日に始めたいと思う人も多いのではないでしょうか。 海外に比べると日本では、結婚式や家を建てる時、おめでたいことを行う時は、それを始める時の「吉日」はとても大切にされています。 また、財布を新調するとき、吉日を選ぶことで運気がよくなります。 「大安」や「仏滅」はカ…続きを読む

占い師おすすめの「開運おつまみ」とは?

美味しいお酒のお供として、欠かせないおつまみ。 実は、おつまみの中には開運につながるおつまみがあると話題になっています。 どういうものが開運につながるのか見ていきます。 続きを読む

財布の使い始めは梅雨がおすすめ!雨の日がもたらす意外な風水効果って?

財布は雨の日に使い始めるのが効果的 雨の日って嫌ですよね。気分は沈むし外出するにも面倒です。ですが、雨の日は意外にも金運アップをはかる絶好のチャンスでもあるのです。それは、雨の日に新しい財布を使い始めること。それだけで金運は大きく変わります。 「財布を替えただけで? まさか?」と思う人もいるでし…続きを読む

白蛇のパワーで金運アップ。お財布から運気を高める方法!

白蛇は弁財天の化身とされる神聖な生き物です。 蛇革のお財布を持ったり、蛇の革をお財布の中に入れておいたりすると、金運を高められると信じられています。蛇革のお財布や本物の蛇の革を持つのはハードルが高いという方には、蛇モチーフのお財布がオススメです。 蛇をイメージして作られたお財布を使って、金運をア…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る