• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

残りものには福がある!最終日、閉店間際の売れ残り、はみ出し券を狙え!

残りものには福がある!最終日、閉店間際の売れ残り、はみ出し券を狙え!

残りものには福がある!最終日、閉店間際の売れ残り、はみ出し券を狙え!

「残りものには福がある」

 

誰もが一度は聞いたことのあることわざなのではないでしょうか。

 

最後に残ったものには思いがけないよいものがある、という意味です。

 

実はこのことわざ、宝くじを買うときにも役立てることができるんです!

売れ残りにこそ

売れ残りにこそ

売れ残りにこそ

「残りもの」とは、どんな宝くじのことを指すのでしょうか?

 

「残りもの」宝くじは、主に3種類。

 

1日の閉店間際に売り場に残っている宝くじと、売り切れる直前の宝くじ、発売期間の最終日の宝くじです。

 

つまり、1番いいタイミングは、最終日の閉店間際、売り切れの直前だということになります!

 

そして、このタイミングで売られている券のことを「はみ出し券」と呼ぶことがあります。

 

残念ながら「はみ出し券」が当たりやすい明確な理由があるわけではありません。

 

ですが、最終日に買ったら100万円当選したという経験をした方がいます。

 

その後も最終日に買い続けていたところ、なんと2等1億円を当選したそうです…!

 

もう一つ、「残りものには福がある」エピソードをご紹介します。

 

それは2013年のこと。

 

年末ジャンボの発売期間の最終日は、12月31日です。

 

ある売り場では、毎年最終日はすごい行列になるそうです。

 

そしてこの年も購入者は後を絶たず、追加で5000枚売り場に届けてもらったそう。

 

なんとその中に、1等前後賞7億円が入っていたんです…!

 

やはり「残りもの」パワーは確かなようです!

まとめ

まとめ

まとめ

ことわざは現代を生きる私たちにも、役立つ教訓を与えてくれています。

 

「残りものには福がある」

 

このことわざを信じるならば、きっと高額当選を得られるはず。

 

狙うは最終日の閉店間際、ですよ!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじってオトクなの?実際に検証してみた

宝くじは夢を買うものだと言われています。 とはいえ、1枚1口あたりにお金がかかるのですから、やはり収支が気になるのは当然です。 そこで、宝くじを購入し続けた場合に収支がどのように推移するのか?結果的に利益が生じるのかをシミュレーションできる『宝くじシミュレーター』を利用して検証してみました。 続きを読む

宝くじで山分けするなら覚えておきたい最低限の法律

宝くじでもし当選したら、その当選金はかなり高額になりますよね。   その高額当選した宝くじを自分以外の誰かと一緒に買っていた場合、当然山分けするでしょう。   では、山分けするときに税金で何か関わってくるのでしょうか…?   今後当選金を山分けする可能性が少しでもある続きを読む

ロトとナンバーズの違いについて

宝くじには、ロト7、ロト6、ミニロト、 そしてナンバーズ4、ナンバーズ3がありますが、 これらは全て自分で数字を選ぶ「数字選択式宝くじ」です。   ロトは全部で3種類、ナンバーズは2種類あり、 ロト3種類とナンバーズ2種類は、 それぞれが同じようなルールとなっています。 続きを読む

宝くじをPRする「幸運の女神」の活動をご紹介します

宝くじ売り場で見かける「幸運の女神」。 美しい方が多く気になる存在です。 どのような方がなって、どのような活動をしているのか見ていきます。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る