• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ付き定期預金の金利って実際のところどうなの?

宝くじ付き定期預金の金利って実際のところどうなの?

宝くじ付き定期預金の金利って実際のところどうなの?

今や定期預金の利子は何と0.01パーセントという低さなので、

銀行に預けていても利子はほぼゼロに等しいというありさまです。

しかし、投資するよりはやっぱり定期に預けておきたいという方も多いと思います。

もし、その定期預金で利子は少なくとも、一攫千金ができるかもしれないと思ったら夢がありますよね。

実は定期預金の中には、宝くじ付きの定期預金があることをご存知ですか。

今回は夢のある、宝くじ付き定期預金の金利や実態について調べてみました。

宝くじ付き定期預金とは

宝くじ付き定期預金とは

宝くじ付き定期預金とは

宝くじ定期預金は、銀行に預けた金額に応じて、宝くじがプレゼントされる定期預金のことです。

ただでさえ金利が低い現在、預けた額により宝くじがプレゼントされるなんて夢がありますよね。

実はこの定期預金はどこの銀行でもできるわけではないのです。

例えば有名なところでいうと、大阪シティ信用金庫、スルガ銀行、静岡銀行、

もみじ銀行、瀬戸信用金庫 、香川銀行、京葉銀行、池田泉州銀行等があります。

 

近くに銀行がなくても、インターネット経由で開設することもできるところもあります。

金利や預け額、実際に当選しているか等も様々ですので、色々検討してみると良いでしょう。

 

 

宝くじ付き定期預金の実質金利

宝くじ付き定期預金の実質金利

宝くじ付き定期預金の実質金利

宝くじは一枚300円なのでそれが年間10枚となると3000円になります。

宝くじ付き定期預金でおススメのスルガ銀行・大阪シティ銀行・静岡銀行の宝くじ代金を金利換算するとそれぞれ0.3パーセントになります

もともとの0.01パーセントの金利にプラスすると

0.31パーセント~の金利となり、

普通の定期預金の31倍もの金利となります。

これは他の高金利の定期預金と比べても良い水準といえ、

もし宝くじが当選して当選金を獲得できた場合は確実に宝くじ付きのほうがよくなるでしょう。

宝くじ付き定期預金の宝くじって当たるの?

宝くじ付き定期預金の宝くじって当たるの?

宝くじ付き定期預金の宝くじって当たるの?

宝くじは買う時も当選結果を見る時もドキドキわくわくするものですよね。

半分夢を買っている様なところもありますが、高額当選することはやはり憧れです。

 

実は、宝くじ定期預金を行っている銀行でも、プレゼントする宝くじには気を遣っているようです。

例えばスルガ銀行では宝くじを大人気の西銀座チャンスセンターで購入し、

静岡県の三嶋大社で当選祈願を発売日当日に行う、

そして宝くじの種類も連番、バラなど四種類から選べるようにするなど

少しでも多くの預金者に当選するようにきちんと対応がされています。

 

その甲斐もあってか、一般の宝くじよりは当選確率が高いようで

なんと、

 

取り扱い開始以来億万長者が11人!10万円以上の当選者も1528人!

 

もでているようです。

具体的には2012年には1等1億円が2本も当たりが出ているそうです。

嬉しくなる数字ですよね。

ただ宝くじ付き定期預金は100万円からの預け入れになり、

まとまったお金が必要になりますのでご注意下さい。

 

おわりに

以前から気になっていた斬新な宝くじ付き定期預金は

宝くじを自分で買う事のある人、宝くじに興味のある人にとっては金利もよく、

宝くじの当選確率も高いのでお薦めできる商品といえるでしょう。

是非検討してみてはいかがでしょうか?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじが当っても絶対にやってはいけないこと

宝くじで高額当選を果たすと思い描いた夢を現実のものにしようとするでしょう。 ところが、いくら高額当選によって生涯給与を超えるような大金を手にしても 絶対にしてはいけないことがあります。 それは一体何なのでしょうか。 続きを読む

【長崎】高額当選が出た宝くじ売り場まとめ2017【穴場あり!】

どこで買っても確率はおなじはずの宝くじ。でも、なぜか高額当選が出た売り場では、2回3回と高額当選が続出します。理由は定かではありませんが、運気の流れが良いのかもしれませんね。当選確率を少しでもあげたい?だったら、高額当選が出た売り場に急ぎましょう。今回は長崎です。 続きを読む

宝くじってどう運営しているの!?宝くじのシステム

大きな夢をゲットするチャンスとしておなじみの宝くじ。 ところで宝くじは誰がどのように運営しているのでしょうか? 意外と知らない宝くじの裏側、運営システムについてご紹介いたします。 続きを読む

<ことだま鑑定・水蓮先生インタビュー>第3回:お金もエネルギーの一種!「感謝の気持ちで送りだす」と自分に返ってくる

鑑定活動だけでなく、講師やライターとしても活躍中の「ことだま鑑定師®」水蓮先生。 インタビュー3回目となる今回は、気になる「お金」について日頃の行動や意識すべきことなどをお伺いしました! いよいよ12月31日は、年末ジャンボ宝くじの当選発表があります! 今回のインタビュー内容を参考に、良いイメージ続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る