• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

パワースポット巡りもいいですが、手っ取り早く自宅をパワースポットにしてみませんか?

自分の部屋をセルフコーディネートすることで、毎日の疲れが吹き飛んだり、運気がアップしたりといいことがたくさんあります。

今回は神様が宿るお部屋の作り方をご紹介します。

基本は断捨離と掃除

基本は断捨離と掃除

基本は断捨離と掃除

部屋をパワースポット化するには、断捨離と掃除が基本です。

 

不要なものをため込んでいたり、ほこりやゴミが散乱している部屋では運に見放されてしまいます。

風水でも負のエネルギーをためることになり、運気が下がると言われています。

 

まずは使わないものを徹底的に捨ててから部屋の掃除をし、整理整頓を行ってください。

長い間動かしていない家具を少しずらしてほこりを取ってあげると、今まで停滞していた物事がスムーズに進むようになります。

 

植物を置いてパワーをもらおう

植物を置いてパワーをもらおう

植物を置いてパワーをもらおう

植物は自然のエネルギーをたっぷり放出しているので、癒しのパワーをもらうことができます。

 

室内でも育てられる観葉植物を部屋に置いてみましょう。

室内の空気を浄化してくれて、部屋の波動が上がります。

 

観葉植物の代わりに切り花を置いてもかまいません。

水が濁らないよう、こまめに取り換えるようにしてください。

 

盛り塩でお部屋を浄化

盛り塩でお部屋を浄化

盛り塩でお部屋を浄化

塩は浄化作用があるので、邪気を払う効果があります。

そのため、お店や事務所の玄関にも置かれているのを目にしますよね。

 

部屋の四隅や入口、鬼門(北東)に置くと、邪気が入ってくるのを防ぐことができます。

自然製法の塩を用いて、陶器の平皿に逆三角形の形になるよう塩を盛ってください。

 

形が崩れたり、ごみやほこりがついてきたら交換するようにして、

いつも清潔な状態をキープできるようにしましょう。

 

まとめ

パワースポット巡りをしなくても、毎日自分が過ごすお部屋をパワースポット化することで開運することができます。

仕事や人間関係でストレスを抱えていても、部屋が浄化のエネルギーで満たされていれば疲れも消えていきます。

今回ご紹介した方法を実践し、ぜひ幸運を引き寄せてみてください。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

超開運!しっかりパワーストーンのメンテナンスしてますか?

開運グッズとして注目されているパワーストーン。   ですが、ただ身につけているだけではあまり効果は上がりません。   きちんとメンテナンスしてあげることで、その力はさらに強まるのです。   でもパワーストーンのメンテナンスってどうやったらいいんでしょうか? 続きを読む

金運が上り調子にアップ?龍に関する神社に行こう

日本にはたくさんの神社やお寺がありますよね。 しかし、それぞれのご利益は異なります。   その違いを生み出しているのは、祀られている神様の違いです。 ここでは金運を上げる強い力があるとされる、龍に関する神社についてお伝えします! 続きを読む

宝くじにあたるには神社の御朱印帳が効果あり!?注目度の御朱印帳で目指せ開運!

宝くじを当てるためになんとか運気を上げたいと、色々試している人も多いでしょう。 運気を上げるための手段もいろいろありますが、神社の御朱印帳に頼ってみるという方法があります。 そもそも、御朱印帳って何?という方もいるかもしれないので、今回は御朱印帳と宝くじについてわかりやすく説明していきたいと思いま続きを読む

宝くじに高額当選した住職がいる!福岡の「南蔵院」がスゴイ

福岡県篠栗町にある南蔵院というお寺をご存知でしょうか? 南蔵院のある一帯は、篠栗八十八ヶ所としても知られている場所で、空海ゆかりの88か所の霊場が広がる場所です。 特に有名なのは、日本一の大きさを誇るブロンズでできた全長41mの釈迦涅槃像。 数々のお寺群の総本寺として知られる南蔵院は、高野山真言宗続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る