• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

SNSで運気を上げる3つのポイント

SNSで運気を上げる3つのポイント

SNSで運気を上げる3つのポイント

普段何気なく使っているSNS。投稿や管理の仕方で運気を上げることができるって知っていましたか?

今回はSNSでの開運術をご紹介します。

知らず知らずのうちに運気を下げることをやっていないかもチェックしましょう。

自分の意気込みや心情を素直に綴る

自分の意気込みや心情を素直に綴る

自分の意気込みや心情を素直に綴る

SNSには日記を投稿する人が多いですが、これは自慢話のように聞こえてしまい、運気を下げてしまいます。

 

反対に、仕事やプライベートでも自分の意気込みや今考えていること、心情などを素直に投稿すると、自分の成長につながり、周りからも支持されます。

周囲の人から応援される人間は、間違いなく運気が上昇していきます。

 

自分の考えていることだけではなく、最近読んで勉強になった本やネット上の記事をシェアして、自分の感想を入れるようにしてもOKです。

投稿を見ている人にとってもタメになるので、自然と「いいね」やコメントがもらえるようになったりと好循環を生み出します。

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

旅行先で出会ったきれいな風景や、見ているだけで安らぎを感じられるペットの写真は、誰から見えても心が癒される投稿です。

他人に心地よさを提供する投稿は、運気アップに効果的です。

 

癒し系写真というと、自分の子どもや赤ちゃんの写真を投稿してしまう人がいますが、これはNGです。

なぜなら、自分の家族写真はリア充アピールのように見られてしまい、嫉妬や反感を買いやすいからです。

他人からの恨みを買ってしまう行動は、結果として運気を下げてしまいます。

 

ペット写真も、親バカにならないよう連続投稿は避けてくださいね。

 

使わないアカウントやグループは削除

使わないアカウントやグループは削除

使わないアカウントやグループは削除

Facebookやインスタ、Twitterなど、複数のアカウントを持っている人は、使っていないアカウントやグループを削除してすっきりさせておきましょう。

 

風水では、ごちゃごちゃした場所は負のエネルギーが溜まりやすいと言われています。

自分の部屋だけではなく、ネット上でも同じです。

 

使っていないものを削除して風通しをよくしておけば、自分に必要な情報が必要なタイミングでやってくるようになります。

まとめ

SNSは投稿内容や管理方法を見直すことで、運気を上げることができます。

リア充アピールばかりしていたという人は、見る人の立場に立って投稿するようにしてください。

きっと「いいね」も増えてSNSが楽しくなりますよ。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【風水】宝くじが当たる人の部屋には◯◯が!?運をグイッとあげる風水パワーの秘訣とは?

宝くじが当たる人にはいろいろ共通点があります。今回は宝くじが当たる人の部屋にあるものを、風水の視点を取り入れて考察してみました。   今回ご紹介するモノをあなたの部屋に取りいれれば、素晴らしい幸運が舞い込んでくるかもしれません!1%でも当選確率を高めるべく、成功者の事例に上手く乗っかって続きを読む

金運のパワースポット!今話題の「銭形砂絵」

今、熱い注目を浴びている「銭形砂絵」をご存知ですか。 銭形砂絵を見た人は、金運が必ずアップするというパワースポットのことです。 これはどこにあるのか、なぜ金運が上がると言われるようになったのかを徹底リサーチしました! 続きを読む

黒財布に秘められたパワーとは?開運財布に黒がオススメな理由

「開運財布を使ってみたいけれども、華やかな色の財布を使うのは少し恥ずかしい……」 そんなお悩みがあるなら、シックな黒財布で金運アップを目指しましょう。実は、黒色には金運を高めるパワーが秘められているのです。 こちらでは、普段使いしやすいブラックの開運財布の魅力や、選び方についてお伝えします。 …続きを読む

誕生日と年齢で、周期的な運波を知ろう!

周期的な運波を知る方法としてよく見かけるのは、生年月日を使う数秘術ではないでしょうか。 しかし、その他の手段として、誕生日(生まれた日)と年齢を使って、周期的な運波を知ることもできます。 今回は、自分の誕生日と年齢を使い、周期的な運波を知ることができる方法をご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る