• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

SNSで運気を上げる3つのポイント

SNSで運気を上げる3つのポイント

SNSで運気を上げる3つのポイント

普段何気なく使っているSNS。投稿や管理の仕方で運気を上げることができるって知っていましたか?

今回はSNSでの開運術をご紹介します。

知らず知らずのうちに運気を下げることをやっていないかもチェックしましょう。

自分の意気込みや心情を素直に綴る

自分の意気込みや心情を素直に綴る

自分の意気込みや心情を素直に綴る

SNSには日記を投稿する人が多いですが、これは自慢話のように聞こえてしまい、運気を下げてしまいます。

 

反対に、仕事やプライベートでも自分の意気込みや今考えていること、心情などを素直に投稿すると、自分の成長につながり、周りからも支持されます。

周囲の人から応援される人間は、間違いなく運気が上昇していきます。

 

自分の考えていることだけではなく、最近読んで勉強になった本やネット上の記事をシェアして、自分の感想を入れるようにしてもOKです。

投稿を見ている人にとってもタメになるので、自然と「いいね」やコメントがもらえるようになったりと好循環を生み出します。

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

きれいな風景や癒し系動物写真を載せる

旅行先で出会ったきれいな風景や、見ているだけで安らぎを感じられるペットの写真は、誰から見えても心が癒される投稿です。

他人に心地よさを提供する投稿は、運気アップに効果的です。

 

癒し系写真というと、自分の子どもや赤ちゃんの写真を投稿してしまう人がいますが、これはNGです。

なぜなら、自分の家族写真はリア充アピールのように見られてしまい、嫉妬や反感を買いやすいからです。

他人からの恨みを買ってしまう行動は、結果として運気を下げてしまいます。

 

ペット写真も、親バカにならないよう連続投稿は避けてくださいね。

 

使わないアカウントやグループは削除

使わないアカウントやグループは削除

使わないアカウントやグループは削除

Facebookやインスタ、Twitterなど、複数のアカウントを持っている人は、使っていないアカウントやグループを削除してすっきりさせておきましょう。

 

風水では、ごちゃごちゃした場所は負のエネルギーが溜まりやすいと言われています。

自分の部屋だけではなく、ネット上でも同じです。

 

使っていないものを削除して風通しをよくしておけば、自分に必要な情報が必要なタイミングでやってくるようになります。

まとめ

SNSは投稿内容や管理方法を見直すことで、運気を上げることができます。

リア充アピールばかりしていたという人は、見る人の立場に立って投稿するようにしてください。

きっと「いいね」も増えてSNSが楽しくなりますよ。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「福銭」で金運改善!その由来とつくり方をご紹介☆

皆さん、今お財布を開いてみてみましょう。 なかに5円玉は入っていますか?   その何の変哲もない5円玉は、ちょっとした手間をかけるだけで、金運を向上させる力を持つようになるのです。   ここではそんな素晴らしい力を持った5円玉、「福銭」についてお伝えします。 続きを読む

宝くじ購入日におススメ!開運縁起の「一粒万倍日」とは?

“選日”をご存知でしょうか。六十干支の組み合わせによってその日の吉凶診断を行う、日本古来より伝わるものです。選日のなかでも、とりわけ宝くじを購入するのに縁起の良い日があります。それが「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)(いちりゅうまんばいにち)」です。 続きを読む

宇宙にプレゼン?今話題のkeiko式開運メソッドとは?

宇宙と通じ合って運気を高めていく?という壮大なテーマの開運メソッドのご利益が半端ないと話題になっているようです 一体どのような方法なのか気になりますよね。早速見ていきましょう。 続きを読む

宝くじ当選を願って!2016年の「恵方巻き」を食べよう

今年もそろそろ節分の日がやってきますね! 節分といえば「豆まき」を行うのが一般的ですが、 最近では豆まきとあわせて恵方巻きを食べることも全国的に広がってきました。 もとはといえば、大阪が発祥の地だそうですが、 現在ではこの季節になると、コンビニやスーパー、デパートなど各社全国で賑わいを見せています続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る