• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

なぜか良くないことばかり起こる、気分が沈んでいるそんな時は家の中の気が停滞している、あるいは悪い気が溜まっているのかもしれません。

 

なかでも持っていると運気をどんどん下げてしまう怖いものまであるんですよ!

さっそく調べて処分しましょう!

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水に詳しくなくてもこんなものを置くと良い、この方角が良いなど聞いたことはありませんか?

また風水で良いと言われているものや縁起の良い物を置いていたりしませんか?

 

風水では運気をアップさせるものや方法がたくさん紹介されていますが、実は運気を下げてしまうものや方法もあるのです!

 

運気が下がるものがあるだけでゾッとしてしまいますよね。

さっそく処分して運気を上げていきましょう!

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

運気を下げてしまう怖いものは知らず知らずのうちに家の中にたくさんあったりするので、さっそく見ていきましょう!

 

・期限切れの食べ物

・ゴミ

・汚れた鏡

・欠けた、または割れた食器

・枯れた植物

・玄関にものがたくさんある

・使用しないものがあふれている

などです。

 

風水では良い気を取り入れていなければいけないので、停滞した空気では運気が下がってしまいます。

汚れた・壊れたものは運気をどんどん下げてしまうだけですので今すぐ処分しましょう。

 

また良くありがちなので冷蔵庫などの食品の期限切れ。これも良くありません!

こまめにチェックしておきたいですね。

 

そして風水では良いとされる観葉植物や生のお花。

空気を綺麗にし大地のエネルギーを取り入れてくれるのですが、枯れてしまうと真逆です!

どんどん悪い気が溜まってしまいます。

植物はお手入れをきちんとし、枯れたら処分しておきましょう。

古い・汚い・ゴミはNG

古い・汚い・ゴミはNG

古い・汚い・ゴミはNG

運気を下げるものを見ていると共通するところがありましたよね。

「古い・汚い・ゴミ」は悪い気を出しますし臭いを放っているなら運気は下がるばかりなのです。

 

ゴミや使用しないのにあふれているものは断捨離してスッキリさせましょう!

また大切なものでも古くなってしまったり、欠けた・壊れたものは運気を下げてしまうので持たないようにしましょう。

まとめ

良いと言われる風水では、当然悪いものもあり、気を付けなければ運気を下げてしまいます。

普段ちょっとだけ気を付けるだけで運気はどんどん良くなりますから綺麗に清潔に、良い物を取り入れておきましょうね。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ購入後の開運術!自分にぴったりのパワースポットは「属性」でチェック

宝くじに当選するためにどうにか運気を上げたいと考え、パワースポットに行くことがあるのではないでしょうか。実は、パワースポットにも自分との相性があるのです。 その相性を知る上で重要になってくるのが、「繭気属性(けんきぞくせい)」です。 続きを読む

たぬきの置物は縁起物!知られざるその理由とは

店先にたぬきの置物があるのを見かけることってよくありますよね?   たぬきの置物が縁起物であることは、知っている人も多いと思います。   でもその理由を知っている人はあまりいないのではないでしょうか。   たぬきの置物にはどのような意味があるのか、詳しく見ていきましょ続きを読む

宝くじ購入のタイミングを知る?!エンジェルナンバーの基本

みなさんは日々の中で、時間や代金などで同じ数字を何度も目にすることはありませんか? 例えば、ふと時計を見たら12時12分で、ふとレシートを見たらお釣りが12円で…などなど。こんな偶然には実は意味があったんです。 続きを読む

特別で高級な自分になれる!金色のお財布で運勢を大幅にアップ

いつも身につける色を変えるだけで、その人の印象が大きく変わります。どうしても自信が持てないときや、人から一目置かれたいときは、意識的に色のパワーを借りてみましょう。 こちらでは、身につけた方に自信をもたらし、豊かな印象を与える金色が持つ力についてお伝えします。 さらには、金色のお財布から得られる…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る