• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

今すぐ処分して!持ってると運気を下げる怖いもの

なぜか良くないことばかり起こる、気分が沈んでいるそんな時は家の中の気が停滞している、あるいは悪い気が溜まっているのかもしれません。

 

なかでも持っていると運気をどんどん下げてしまう怖いものまであるんですよ!

さっそく調べて処分しましょう!

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水では運気を上げるものと下げるものがある

風水に詳しくなくてもこんなものを置くと良い、この方角が良いなど聞いたことはありませんか?

また風水で良いと言われているものや縁起の良い物を置いていたりしませんか?

 

風水では運気をアップさせるものや方法がたくさん紹介されていますが、実は運気を下げてしまうものや方法もあるのです!

 

運気が下がるものがあるだけでゾッとしてしまいますよね。

さっそく処分して運気を上げていきましょう!

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

捨てるべき!運気を下げる怖いもの

運気を下げてしまう怖いものは知らず知らずのうちに家の中にたくさんあったりするので、さっそく見ていきましょう!

 

・期限切れの食べ物

・ゴミ

・汚れた鏡

・欠けた、または割れた食器

・枯れた植物

・玄関にものがたくさんある

・使用しないものがあふれている

などです。

 

風水では良い気を取り入れていなければいけないので、停滞した空気では運気が下がってしまいます。

汚れた・壊れたものは運気をどんどん下げてしまうだけですので今すぐ処分しましょう。

 

また良くありがちなので冷蔵庫などの食品の期限切れ。これも良くありません!

こまめにチェックしておきたいですね。

 

そして風水では良いとされる観葉植物や生のお花。

空気を綺麗にし大地のエネルギーを取り入れてくれるのですが、枯れてしまうと真逆です!

どんどん悪い気が溜まってしまいます。

植物はお手入れをきちんとし、枯れたら処分しておきましょう。

古い・汚い・ゴミはNG

古い・汚い・ゴミはNG

古い・汚い・ゴミはNG

運気を下げるものを見ていると共通するところがありましたよね。

「古い・汚い・ゴミ」は悪い気を出しますし臭いを放っているなら運気は下がるばかりなのです。

 

ゴミや使用しないのにあふれているものは断捨離してスッキリさせましょう!

また大切なものでも古くなってしまったり、欠けた・壊れたものは運気を下げてしまうので持たないようにしましょう。

まとめ

良いと言われる風水では、当然悪いものもあり、気を付けなければ運気を下げてしまいます。

普段ちょっとだけ気を付けるだけで運気はどんどん良くなりますから綺麗に清潔に、良い物を取り入れておきましょうね。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ購入者の当選祈願:玄関のげん担ぎ

玄関は人が出入りするだけでなく、風水的には気が出入りする場所でもあります。 宝くじを購入し当選している人はそんな玄関でどのようなことをしているのでしょうか。 今回はそんな玄関と宝くじのことを詳しくお話していきたいと思います。 続きを読む

嫉妬のエネルギーには要注意!有名になると不幸になりやすいその理由

目には見えないものが、この世界には存在します。 良い考えを抱けばもちろん、あなたにとってプラスの作用をもたらしますが、 嫉妬などの悪い考えの場合はあなたと相手に反対の作用をもたらします。   成功すると気をつけなければならないものに、嫉妬があります。 この注意しておきたい嫉妬のエネルギー続きを読む

高額当選の心の準備☆女子たちが注目する「お浄め塩スプレー」って何?

宝くじ高額当選を引き寄せるために心だけでなく身体も清潔に保っておくことも重要です。良い気は良い気を放っている人に集まりやすいといわれていますから、体の清潔さにはいつも注意しておきましょう。   身体を清潔にするための商品として、今、女子たちに人気なのが「お浄め塩スプレー」。自宅や店舗など続きを読む

黄色が持つパワーとは?開運カラーでお財布選びをしてみよう

黄色は“光”や“希望”といった前向きな意味のある色です。風水的には金運を上げる効果があると考えられており、黄色のお財布を持つと金運がアップするという言い伝えが有名です。 こちらでは、そんな黄色が持つ意味やパワーについてお伝えします。 金運を上げたい方や豊かな人生を送りたい方は、黄色の力を取り入れ…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る