• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

テントウムシが止まると幸運が訪れる!!~すてきなテントウムシモチーフの厳選アクセサリー特集!

テントウムシが止まると幸運が訪れる!!~すてきなテントウムシモチーフの厳選アクセサリー特集!

テントウムシが止まると幸運が訪れる!!~すてきなテントウムシモチーフの厳選アクセサリー特集!

「テントウムシが身体に止まると幸運が訪れる」子供のころに誰かに教わった記憶はありませんか。

 

実は、この言い伝えは日本だけでなく世界各国でも広がっています。欧米ではテントウムシモチーフのジュエリーは縁起が良いとされ大変人気。

 

今回はテントウムシが各国で縁起の良い虫とされる理由とテントウムシがモチーフのアクセサリーについてご紹介します

テントウムシが縁起の良い虫とされる理由

テントウムシが縁起の良い虫とされる理由

テントウムシが縁起の良い虫とされる理由

日本ではテントウムシのことを「天道虫」と書きます。テントウムシの下から上に向かっていく特性から、太陽(お天道様)に向かって飛んでいく虫ということで、縁起のよい虫として人々に迎えられるようになりました。

 

英語ではテントウムシのことを「Lady bird」と呼ばれています。なんとこの名前は聖母マリアに由来しています。

 

イギリスではこのような逸話があります。熱心なカトリック信者であった農夫が、害虫に困り果てていた時に、聖母マリアに祈りを捧げたところ、大量のテントウムシが出現。テントウムシが害虫の危機から救ってくれたそうです。農薬も無い時代に、害虫から人々を救い上げる、「天からの使い」として認識されていったようです。

 

またフランスでは、テントウムシが止まったら心配事も一緒に飛んでいってしまう。ベルギーではテントウムシが若い女の子の手にとまったら、1年以内に結婚できるとされています。

 

各国の特色はあるけれど、共通してや縁起の良い虫として言い伝えられています。

テントウムシモチーフのアクセサリー特集

テントウムシモチーフのアクセサリー特集

テントウムシモチーフのアクセサリー特集

テントウムシモチーフのアクセサリーを集めました。イヤリングとブローチがメインで、6.000円のものから7万円のものまで幅広く集めました。是非参考にしてみてください。

 

◎SWAROVSKI

テントウムシ ブローチ

http://ur0.work/Ah9K

 

◎SATURNO(サツルノ)

テントウムシ ピンブローチ シルバー925

http://ur0.work/Ah9I

 

◎Goldia

14 Kゴールド エナメル テントウムシ イヤリング

http://ur0.work/Ah9H

 

◎Paradise Jewelers

14 K ゴールドテントウムシ ハギーズイヤリング

http://ur0.work/Ah9D

 

◎WALTHAM

K18イエローゴールド ダイヤモンド入りテントウム ピンブローチ

http://ur0.work/Ah9O

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

知らなかった!通帳をしまう場所を変えるだけで金運アップ!?

西に黄色のアイテムを置いても、イマイチ効果が実感できなくて、ため息をついていませんか? もしかしたら、金運が舞い込まない原因は通帳の保管場所かもしれません。 実は通帳をしまう場所は、あなたの金運を左右する大切なところ。 金運を強力に押し上げたいなら最適な通帳保管場所はどこか、保管に関する注意点などを続きを読む

宝くじ当選者には欠かせない習慣をご紹介

買っても買ってもなかなか当たらない宝くじ。 やっとの思いで当選したと思ったら、たった数千円だった、なんてことも。 宝くじに夢を見る者としては、やはり一度くらいは高額当選者になってみたいものですよね。 実は高額当選経験者の中には、当選するために様々な習慣を続けている人も多いとのこと。 今回は高額当選続きを読む

これが開運への第一歩!ご自宅に飾りたい日本の「縁起物」について

日本には、飾っておくとご利益が得られるとされる「縁起物」がたくさんあります。 だるま・ふくろう・蛇などのアイテムは、インテリアとして取り入れることで、悪い気を追い払い良い気を取り込んでくれます。 開運のためにもぜひご自宅に縁起物を飾ってみてください。 ■「縁起物(えんぎもの)」とは 縁起物と…続きを読む

レッツ運試し!一度はチャレンジしたい宝くじの購入方法6選

これまでに宝くじを購入して、バラで買ったもののまったく的外れであったり、惜しくも数番の違いで当せんを逃してしまったりしたことがないでしょうか? そこで「もう二度と悔しい思いをしたくない!」と意気込んでいる方にぜひオススメしたいのが、これからご紹介する宝くじの珍しい購入方法です。こちらでは、一部の売…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る