• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ現場で起きた衝撃の詐欺事件

宝くじ現場で起きた衝撃の詐欺事件

宝くじ現場で起きた衝撃の詐欺事件

衝撃の詐欺事件!?宝くじ現場で何が!?

衝撃の詐欺事件!?宝くじ現場で何が!?

衝撃の詐欺事件!?宝くじ現場で何が!?

宝くじに関連する詐欺事件は、残念ながら数多くあります。

 

まず見られるのは、ロトやナンバーズなどの数字選択式宝くじに関して、確実に当たる当選番号が事前にわかる、情報料を払ったら教えてあげましょう、と言って情報料を求め、金銭を騙し取る手口です。

こういった手口については、販売元のみずほ銀行からも警戒するようにとのお知らせが出ています。

宝くじの抽選は厳正に行われており、事前に当選番号がわかることはありません。

確実に当たるような当選番号を事前に決めたり、一般の方に情報料を取って番号情報を販売することもありえません。

そもそも、いくばくかの情報料で確実に当たる当選番号情報を販売するということ事態、ちょっと不自然ですよね。

 

次に、海外宝くじの当選を称して連絡してくる形の詐欺も多くあります。

海外の政府職員や税務署職員を自称する人物からメールや書面で、あなたが莫大な金額の宝くじに当選した、ついては当選賞金の支払いに必要な送金手数料を支払ってください、という連絡がくる形の詐欺です。

これも良く考えてみれば、買った覚えの無い宝くじが当選するのも不自然ですし、送金手数料が新たに必要になるというのも変な話です。

だまされないために!宝くじ詐欺の共通点

だまされないために!宝くじ詐欺の共通点

だまされないために!宝くじ詐欺の共通点

詐欺の共通点は、大きな金額の当選をちらつかせ、そのために一時に払える程度の額面の手数料や情報料を求めてくる点です。

面識の無い相手であるにもかかわらず、突然一方的に、一見こちらだけに有利な取引を持ちかけてくる点も共通しています。

 

知らない人にいきなりお金の支払いを求められたら警戒するのが普通ですが、こういった詐欺は、高額当選の可能性を示唆することで、高額当選の可能性に動揺する人の心理を巧妙についています。

 

一旦詐欺にあった後にとられた金銭を取り返すのは非常に困難です。

まずは、自分にとって一方的にうまい話に思える取引はまず疑ってかかるべきです。

 

宝くじには大きな夢がありますが、その夢を利用してこちらから金銭を巻き上げようとする詐欺師も存在します。

宝くじを買い、高額当選のドキドキワクワクを楽しむのに際して、詐欺には十分注意したいものです。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじが〇〇とコラボ!盛り上がった歴代キャンペーン3選

宝くじはよく様々なキャラクターや商品などとコラボをしており、 キャンペーンを実施しています。 今回はそんな宝くじがコラボして盛り上がったキャンペーン3選をまとめてみました。 続きを読む

ロトは確率だけの宝くじなの!?出やすい、出にくい数字は本当にあるの!?

宝くじには色々な種類がありますが、ロトもその一つ。   ロトは数字を選んで記入する、数字選択式の宝くじです。   では、その数字に出やすさ出にくさはあるのでしょうか…? 続きを読む

宝くじに当たったら確定申告どうするの?

宝くじに当選すると、非常に高額なお金が手元に入りますよね。   しかしここで気になるのが、翌年の確定申告。   相当な額の税金が取られてしまうのでは…!?   ここではそんな疑問にお答えします! 続きを読む

今年から【toto】も一年中買える!海外サッカーを対象に11月22日より販売開始。

今シーズンのJリーグも幕を閉じ、プレーオフシーズンを迎えました。 Jリーグ開催中は【toto】を楽しみにされていた方もいらっしゃるかと思います。   昨年までは、Jリーグの閉幕に合わせてtotoも約3か月の中断期間に入っていましたが、今年の11月22日より一年中totoを購入することがで続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る