• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

日本の宝くじの歴史は江戸時代から!?知ると面白い宝くじの歩み

日本の宝くじの歴史は江戸時代から!?知ると面白い宝くじの歩み

日本の宝くじの歴史は江戸時代から!?知ると面白い宝くじの歩み

庶民の夢として愛され、親しまれ、定着したファンをもつ宝くじ。

その始まりをご存知でしょうか。

実は日本の宝くじが始まったのは江戸時代だったのです!

今回は宝くじの歴史を見ていきましょう。

宝くじの誕生は江戸時代

宝くじの誕生は江戸時代

宝くじの誕生は江戸時代

 

日本の宝くじは、江戸時代初期にお寺で始まりました。

大阪府箕面市にある「箕面山瀧安寺」が富くじ発祥のお寺と言われています。

 

216881743_624

 

当時は、宝くじではなく「富くじ」と呼ばれていました。

 

元旦から7日の間に参詣した人の中から選ばれた 3人に福運のお守りを授けるというものだったそうです。

ですが、その形が段々と変化していきました。

 

他の寺社や民間においては金銭が当たる富くじが氾濫し、幕府より「人心を乱す」として再三に渡って富くじ禁止令が出されました。

しかし、当時財政難だった江戸幕府は寺社の修理費用等を援助することができませんでした。

これにより、江戸幕府は、寺社が修理費等の工面をするための「くじ」を売ることを許可し、これが幕府公認の富くじになり、今日の宝くじの始まりになったようです。

 

ちなみに、富くじの1等は突き留めと云い、金額は千両だったそうです。

現代のお金に換算するとおおよそ3,000万~5,000万円くらいになるようです。

 

しかし、幕府公認の富くじも1842年天保の改革で禁止されてしまいます。

 

戦争と宝くじ

戦争と宝くじ

戦争と宝くじ

1842年天保の改革後103年もの間、日本では公式な宝くじの販売は行われていませんでした。

その後、宝くじの原型になるものが販売されたのは昭和20年になってからのことです。

 

昭和20年7月当時の日本は戦時中。

軍事費が圧倒的に不足していました。

そこで当時の政府は、軍事費調達の為に富くじ“勝札”を発売しました。

ところが当選者を決める前に終戦を迎えてしまったため、負札という蔑称を与えられる始末となりました。

 

現在のようなスタイルの宝くじが売り出されたのは、終戦から2ヶ月後の勝札から3ヶ月後の昭和20年10月という早いタイミングで販売されました。

 

宝くじの歴史は古く、多くの人が宝くじに夢を膨らませていたのですね。

1980年に「第1回年末ジャンボ宝くじ」がスタート!

「富くじ」の愛称で親しまれていた宝くじですが、今のカタカナ名称に変わったのは約35年前。

1979年(昭和54年)のサマージャンボ宝くじ(第151回全国自治宝くじ)より、「ジャンボ宝くじ」と愛称がつけられました。

 

翌年の1980年(昭和55年)の「ドリームジャンボ宝くじ(第158回全国自治宝くじ)」の発端より、3大ジャンボ宝くじ(ドリームジャンボ、サマージャンボ、年末ジャンボ)がスタートしました。

 

164

 

その年の12月31日に、「第164回年末ジャンボ宝くじ」が開催され、事実上の「第1回年末ジャンボ宝くじ」がスタートしたのです。現在では最高の認知度を誇る“年末ジャンボ”ですが、1980年時点では、1等が3,000万円、2等が2,000万円、3等が500万円でした。

 

この時代、現在では存在しない「2k」、「3k」と呼ばれる等級が存在していました。「2k」とは、「2等」の組違い賞。「3k」とは、「3等」の組違い賞をさします。「2k」の賞金は、8万円。「3k」の賞金は、5万円でした。

 

宝くじも、時代によって柔軟に変化してきた歴史があります。

今後も形を変えながら、宝くじの歴史は続いていくことでしょう。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

来年から?新宝くじ「子育て支援くじ」(仮称)とは

2017年7月28日に総務省が発表した「子育て支援くじ(仮称)」。 現在、お子さんを抱えている子育て中の方は気になるネーミングですよね。 そんな子育て支援くじの情報を詳しく見ていきましょう! 続きを読む

高額当選を引き寄せる!強運を養う方法3つ

自分は運が悪い…なんて思うときありませんか?   確かについてないときはありますが、運のいい人と悪い人との差は、意識の違いなんです。   運が悪いと思っているとき、ついつい物事の悪い面ばかり見てしまったり、どうせ無理だとすぐに諦めてしまったりしてませんか?   そうい続きを読む

宝くじが当たりやすい幸運体質を手に入れるには!?

宝くじで大金を当てるためには、幸運体質を手に入れることが大事だとされています。 ときにはオカルト的な意見として批判される向きもありますが、実際に「自分は絶対に○○になるんだ!」などと思っていると、実際にその通りになることもあるものです。 ですから、幸運体質を手に入れるためにできることは、積極的に実続きを読む

今年最初の運試し!?初夢宝くじの当選番号が発表に☆

1月14日、待ちに待った初夢宝くじの当選番号が発表されましたね! 新年の運試しに購入された方も多いのではないでしょうか。 今回は、初夢宝くじの各当選番号をご紹介したいと思います。 うっかり忘れていた方も、一度確認している方も、確認漏れがないよう、 再度念入りに確認をしましょう! 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る