• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじの抽選日から換金までの流れ

宝くじの抽選日から換金までの流れ

宝くじの抽選日から換金までの流れ

ジャンボ宝くじやロトやナンバーズ、スクラッチ宝くじなどを購入し、

抽選日を過ぎて当選が判明した場合に、換金することができます!

 

スクラッチの場合は別途期限が設けられていますが、その他の宝くじについては、

期限は抽選日の次の日から1年間。

 

ただし、1年後の期日が銀行の営業日でない場合には

期間が延びるので、事前に確認が必要です。

宝くじが当選したと分かったら?

fotolia_94759201

 

せっかく当たった宝くじでも、

換金の期限を過ぎると、紙切れになってしまいます。

必ず期限内に換金するようにしてください。

 

換金する前に調べることとしては、その当選金額がいくらかということです。

この金額によって、どこで換金可能かが変わってくるのでとても重要でしょう。

 

1枚当たりの当選金が1万円以下の際は、

どこの宝くじ売り場でも換金してもらえます。

購入した売り場でなくてももちろんOKですので、

当たった宝くじを持っていきましょう。

 

1万1円以上の当選金額の際には、

みずほ銀行または全国の受託銀行等の窓口に行くことになりますが、

例外もあり、5万円マークのある売り場では、

5万円までの当選金であれば換金可能です。

 

ロト7、ロト6、ミニロト、ナンバーズなどの数字選択式宝くじの当せん金は、

数字選択式宝くじ専用の端末機のある売り場でのみ、

受け取ることができます。

もしも、高額当選したら?

ふくぽん⑤
宝くじの換金と言っても大半は数百円や数千円というケースが多いでしょう。

しかし数百万円や数千万円、中には数億円というケースもあるはずです。

換金場所は上記したみずほ銀行または全国の受託銀行等で同じですが、

 

50万円~100万円の場合は運転免許証のような

本人と確認できる身分証明書が必要になります。

それを超える金額だと、身分証明書だけでなく印鑑も持参することになるでしょう

その日のうちに受け取ることができる金額は100万円まで。

それ以上の額の場合は、後日現金渡しか銀行口座への振り込みになります。

しかし、みずほ銀行本店に限り数時間の照合時間を待つことができれば、

当日に全額受け取ることができるケースもあります。

ただし、もし高額当選で6億円!ともなると、通常二週間はかかるようです。

まとめ

fotolia_83529314
宝くじを買うと抽選日が待ち遠しくなりますが、

もし当たっても冷静さを保つことが大事ですよね。

抽選日に焦ってしまい換金する前に

宝くじを紛失しないように気をつけてくださいね。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金を呼ぶ「招き猫」で宝くじ当選を狙おう☆

金運アップグッズの定番といえば招き猫。 皆さんは、招き猫グッズをお持ちですか? ひとえに招き猫といっても、その色や形、姿でご利益の内容も違ってくるのをご存知でしょうか? 今回は、招き猫の由来や金運アップが期待できる招き猫をご紹介したいと思います。 続きを読む

神奈川県内で当たると評判の宝くじ売り場はココだ!

旅行先で宝くじを購入したくなることはありませんか?   そんな時、よく当たる宝くじ売り場を知っているといいですよね?   ここでは神奈川県で評判になっている宝くじ売り場を、ご紹介します!   関東で宝くじを買うなら東京、だけじゃないんです!   続きを読む

ジャンボ宝くじ史上初!10億超えが出た売り場とは

宝くじの当選金の最高金額は平成元年に初の1億円超えを示しました。 その後、3億円、5億円と最高額は上がり、2016年の年末ジャンボでは1等7億円でした。 前後賞各1億5,000万円の合計10億円という超ビッグの夢が実現したことは宝くじファンのみならず社会で大きな反響を呼びました。 では、実際に20続きを読む

宝くじの販売数が多ければ、当選数が多くて当たり前!少ない販売数で高額当選が多い売り場はここだ!!

多くの人が訪れればそれだけ多くの宝くじが売れ、その分当選数も増えますよね。   それは当たり前のこと。   でも販売数がそこまで多くはないのに高額当選が多く出ている売り場があった、その売り場のパワーは本物だと思いませんか?   ということで、ここではそんなすごい売り場続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る