• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

発売間近!グリーンジャンボ宝くじの傾向と特徴とは

発売間近!グリーンジャンボ宝くじの傾向と特徴とは

発売間近!グリーンジャンボ宝くじの傾向と特徴とは

ジャンボ宝くじがお好きな皆さん!
年末ジャンボの熱が落ち着き、
もうすぐグリーンジャンボの季節がやってきますね!
何枚買おうか、どんな買い方をしようか考えているところでしょうか。
今回は、2月に発売されるグリーンジャンボ宝くじの傾向や特徴をご紹介します。

2月24日(水)発売!「グリーンジャンボ」発売概要

2月24日(水)発売!「グリーンジャンボ」発売概要

2月24日(水)発売!「グリーンジャンボ」発売概要

待ちに待ったグリーンジャンボの発売期間や、当選金額はこちらのとおりです。

 

発売期間2016年2月24日(水)~2016年3月18日(金)

 

抽選日2016年3月25日(金)

 

当選金額

1等…4億円

1等前後賞…1億円

1等組違い賞…10万円

2等…1,000万円

3等…10万円

4等…5,000円

5等…300円

今年の特徴は!?

今年の特徴は!?

今年の特徴は!?

1等4億円、前後賞1億円を合わせると6億円の大型くじで、昨年に引き続き「グリーンジャンボ」史上最高賞金額

 

2015年は7等までありましたが、今年は5等まで

 

2等の本数が、去年の68本から17本に減少

 

3等の当選額が、去年の100万円から10万円に減少。

当選本数は、1,700本から8,500本に増加

 

4等の当選額が、去年の10万円から5,000円に減少。

当選本数は、1万7,000本から1,70万本に増加

 

5等の当選額が、去年の1万円から300円に減少。

当選本数は、17万本から1,700万本に増加

 

今年は、昨年と比較すると、
1等や1等の前後賞、組違い賞の当選金額と本数に変わりありませんが、
2位以下の当選金額の減少と本数の増加が特徴的です。

 

当選金額が減少したことは悲しいですが、
今年は本数が増えたので当たる確率が高まりそうですね!!

購入するならこの日に!

ふくぽん

 

 

グリーンジャンボを購入する予定のある人は、

ぜひ宝くじを買うのにオススメな吉日である「一粒万倍日」や「天赦日」を選んでみてはいかがでしょうか?

販売期間中の一粒万倍日は、2月25日、3月1日、9日、16日で、

天赦日は2月26日となりますので、この日に購入することをオススメします!

まとめ

いかがでしたか?
今年一番最初のジャンボ宝くじ。
2位以下の当選金額は減ってしまいましたが、
当選本数も昨年より増えたことで当選確率も上がることが見込まれますし、ぜひ運試しにも購入してみてくださいね!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじが当っても絶対にやってはいけないこと

宝くじで高額当選を果たすと思い描いた夢を現実のものにしようとするでしょう。 ところが、いくら高額当選によって生涯給与を超えるような大金を手にしても 絶対にしてはいけないことがあります。 それは一体何なのでしょうか。 続きを読む

バカにできない!宝くじ付定期預金で豊かな老後生活を送ろう

一定額以上の定期預金に対して宝くじを進呈する『宝くじ付定期預金』が人気を集めています。 中には1等前後賞で10億円の当選を果たした銀行もあり豊かな老後を目指す高齢者を中心に人気です。 一体、どんなものか詳しくみていきましょう。 続きを読む

2016年のドリームジャンボ宝くじは2種類!あなたはどちらを選ぶ?

皆さん待ちに待ったドリームジャンボ宝くじの詳細が発表されました!一攫千金を狙うことのできる高額当選のチャンスです。   2016年のドリームジャンボ宝くじは、1等前後賞合わせて7億円が当たる「ドリームジャンボ」と、1等7,000万円が80本が当たる「ドリームジャンボミニ」の2種類同時発売続きを読む

【ロトのキャリーオーバー】の仕組みとは?

宝くじを購入するならぜひとも知っておくべきなのが、 キャリーオーバー制度ですよね。   ロト7やロト6には、1等の当選者がいない場合に、 余剰金を次回に持ち越すキャリーオーバー制が適用されます。 その場合、次回抽選の当選金額に前回分の余剰金が上乗せされるため、 当選金額が跳ねあがることに続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る