• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運を一気に引き寄せよう!「一粒万倍日」の効果的な過ごし方

ラッキーを何倍にも膨らませてくれると言われる「一粒万倍日」という開運日があります。
一粒万倍日は、銀行を開設したり、事業を始めたり、宝くじを買ったりするのに最適な日です。
また、この日に財布を新調すると金運アップが期待できます。
ただし、借金やクレジットカードでの支払いには向かない日であるため、お気をつけください。
今回は、一粒万倍日についてお伝えします。

■「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」について

一粒万倍日とは、一粒の籾が万倍もの稲穂になるという意味の吉日です。
昔はこの日を選んで田植えがされていました。物事を始める日に最適と言われ、特に商売始めや開店といった、お金を出すことと相性が良くなっています。
ただし、この日にお金や物を借りるのは苦労の種が万倍になると考えられ、凶とされています。
お金を借りる予定のある方は、一粒万倍日を避けるようにしましょう。

一粒万倍日の日取りは、節切りで決まります。
1月は丑と午の日、2月は酉と寅の日、3月は子と卯の日といった形です。
ほかの吉日と比べて回数が多く、イベントと日程を合わせやすくなっています。
一粒万倍日に物事を始めれば、その後は繁栄が期待できます。
開業したいと考えている方や、宝くじを購入する予定の方は、一粒万倍日を選んでみてはいかがでしょうか?

■2018年度の一粒万倍日はいつ?

2018年の一粒万倍日は以下のようになっています。
特に、大安や天赦日といったほかの吉日と重なる日は、より開運効果が高まります。
ぜひ確認しておきましょう。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

■一粒万倍日を効果的に過ごすには

吉日とされる一粒万倍日は、一体どのようなことに取り組めば良いのでしょうか?
オススメなのはお金に関する事柄です。
この日に種を蒔いたことは後で万倍になって返ってくるとされるため、銀行口座を開いたり宝くじを買ったりするのに最適です。

また、結婚や仕事はもちろん、習い事を開始しても実を結びやすくなっています。
何か新しく始めたいことがある場合は、一粒万倍日から行動を始めると上手くいきやすいとされています。
直ぐに行動に移せない場合は、この日に願掛けをしておくだけでも構いません。

その一方で、借金や多額の支払い、人から物を借りるには適さない日です。
一粒万倍日は、良いことを増やしてくれる半面、苦労や嫌なことも増やしてしまうと考えられています。
一粒万倍日には、増えて欲しくないことは極力行わないように気をつけておきましょう。

■「金運一粒万倍財布」がオススメな理由!

物事を何倍にも増やしてくれる一粒万倍日は、お財布を新調するのにもぴったりの吉日です。
ぜひこの日に合わせて新しいお財布を購入してみましょう。
特にオススメなのは、ラッキーショップで販売されている「金運一粒万倍財布」です。
こちらのお財布は、宝くじの当選祈願で有名な宝来宝来神社によるご祈祷を受けています。
お財布の中には宝くじを入れておくためのポケットも付いているため、購入した宝くじの保管場所として最適です。

金運アップにこだわって作られた「金運一粒万倍財布」ですが、デザインはシックに作られています。財布の表面は万倍に実った籾の柄になっており、持ち手部分はお金を意味するお米の形をしています。
さらに、内側も金運アップを象徴する黄色となっています。

また、見た目だけでなく使いやすさも抜群です。
開け口は大きく開くL字ファスナーとなっているため、中身がよく見えます。レジで小銭やカードが見つからず慌ててしまう心配がありません。
さらに、お札入れが2箇所とカード入れが8箇所、フリーポケットが2箇所に付いているため、お金やカードをたくさん入れてもすっきり使うことができます。
一粒万倍日に合わせて、こちらのお財布を入手してみてはいかがでしょうか?
***

一粒万倍日に始めたことは、何倍にも大きくなって返ってくると言われています。
銀行口座の開設や宝くじの購入といったお金に関わることは、この日を狙って行いましょう。

お財布を新調するのもオススメです。
「ラッキーショップ」で販売されている「金運一粒万倍財布」は、金運が上がるように細部までこだわって作られています。
金運をアップさせたい方は、ぜひこちらのお財布を使ってみてください。

一粒万倍日はご利益がとても大きいにもかかわらず、六曜の大安などに比べて見過ごされがちな吉日です。
開運のチャンスを逃さないためにスケジュールをよく確認し、この日に良いとされるイベントを実践してみてください。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

大掃除で金運アップ!?ポイントとは

年に1回、必ずあると言っても過言ではないのが大掃除です。 家の掃除は大変ですが、大掃除を終えた後は、家の中が綺麗になりますし、気持ちもスッキリしますよね。 しかし、ただ掃除を行っただけでは、運気は変わりません。 いくつかあるポイントをおさえ、その場所をきちんと掃除するこ…続きを読む

前を向いて、上を向いて歩くこと!不幸オーラを払いのけ、運を呼び込む方法!

「運がいい人は自然と運が集まるような行動をしている」 世の中で起きる事象は確率的に言えば平等であるのに、なぜか運がいい人と悪い人というグループに二分されますよね。宝くじなどまさにその例です。当たる人は2回3回と当選します。外れる人は一向に当たらない。この違いはどこから生まれるのでしょうか。 &nb続きを読む

白蛇のパワーで金運アップ。お財布から運気を高める方法!

白蛇は弁財天の化身とされる神聖な生き物です。 蛇革のお財布を持ったり、蛇の革をお財布の中に入れておいたりすると、金運を高められると信じられています。蛇革のお財布や本物の蛇の革を持つのはハードルが高いという方には、蛇モチーフのお財布がオススメです。 蛇をイメージして作られたお財布を使って、金運をア…続きを読む

「お金」や「当たり」に縁がある!おススメのパワースポットをご紹介

運勢を上げるにはさまざまな方法がありますが、近年はパワースポット巡りが流行していますよね。 宝くじ購入者なら必ず訪れたい金運パワースポットがあるのをご存知でしょうか? 今回は、「お金」や「当たり」といった言葉に縁の深い特別なスポット3選をご紹介します! 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る