• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

げんを担いで運気アップ!オススメのげん担ぎとその方法

ここ一番の勝負どころで、げん担ぎをする人は多いのではないでしょうか。
絶対に失敗できない場面ではげん担ぎにも頼りたくなりますよね?
今回はそんなげん担ぎについてまとめました。

げん担ぎとは?

そもそも「げん担ぎ」とはどういうことでしょうか?
一般的には「あることを行うにあたって、良い結果が出るとされる行為を行うこと」というような意味で使われています。
スポーツ選手が競技の前に行うルーティーンも、げん担ぎの一種です。
調子が良いとき、競技の結果が良かったときのようにルーティーンをして結果を出そうと集中しているのです。
また、宝くじ売り場で「当売り場から1億円が当選!」というような看板を見たことはありませんか?
これは「1億円が当選した宝くじ売り場で買えばまた1億円が当選する!」ということを、げんを担ぎとしているものでもあります。
他にも受験生は受験の日には五角形の鉛筆を使って「合格する」といった語呂にちなんだゲン担ぎもあります。
このようにげん担ぎには様々な方法があり、多くの日常生活で使われています。

風習とげん担ぎ

日本では昔から数多くの風習がありますが、由来をたどってみるとげん担ぎにつながることが意外と多くあります。
例えば節分の日は、旧暦では年の変わり目ということで、げん担ぎの風習が残っています。
節分の代名詞である豆まきは、「鬼は外、福は内」の掛け声とともに炒った豆を投げる行事です。
豆を投げて鬼を追い払うことは、邪気を払うことを目的に平安時代から始まったといわれています。
炒った豆を使う意味は諸説ありますが、炒ったほうが固くなる、豆から目が出ると災いのもとになるから、炒めて目が出ないようにするなどがいわれています。
また、節分の日といえば恵方巻です。
毎年決まった方角を向いて願い事をしながら、恵方巻を一本丸かじりすることで、げんを担ぐとされています。
一説によると江戸時代から節分に太巻を食べる風習がつき、大正時代ごろから恵方を向いて太巻きを食べるようになったようです。
恵方を向いて食べる意味も、「陰陽道」では学問の神様がいる方向に向かって食べること、でげんを担ぐ意味が含まれています。
また、節分では豆まきや恵方巻だけでなく、イワシの頭と柊を玄関に飾り、厄払いをする風習もあります。
イワシを焼いた煙と柊のとげによって「鬼を追い払う」という意味が込められているのです。
このように節分だけでもたくさんの風習とげん担ぎが結びついており、風習にはげん担ぎが密接に関わっていることがわかります。

今でもあるげん担ぎの風習で、運気をアップしよう!

昔から行われているげん担ぎの一つに、玄関先に盛り塩を置く風習が有名です。
盛り塩の起源は中国とされており、牛車をひく牛が玄関先においてある塩をなめることから、牛車に乗った客が留まってくれるよう置かれたといわれています。
客を呼び込む縁起のいいものとして現在まで風習として続いていますが、盛り塩に使う塩は普通の塩ではなく、ちょっとした手間を加えなければいけません。
日光にあて、それからフライパンなどで炒ってから盛り、形には決まりはなく、円錐型が一般的ですが三角錐や四角錐の盛り塩もあります。
円錐型は開運の基本となる形で、円錐の先端部分に気が集まるとされています。
自分で用意するのが面倒という方には盛り塩がセットになっているアイテムもありますのでそちらを使うのもオススメです。

また、普段使ってる財布にもげん担ぎの意味合いはあります。
風水では金運カラーは「黄色」や「ゴールド」の財布が有名ですが、財布の内側も金運カラーにすることで金運アップの効果が期待できます。
一般的な財布の内側は黒や白のものが多いですが、黄色やゴールドのものは「財布の中が金運で満たされる」といわれています。
色だけでなく財布の形にも金運アップのげん担ぎが込められています。
長財布はお札が曲がらず、お金にとっても居心地がよく「集まりやすい」財布の形です。
他にも、末尾が9のお札を逆向きに入れておくとお金が集まるといわれています。
九星気学では9は最後の数字です。
次の数字は0で「新しく始まる数字」になります。
「新しいお金が集まる」とされているので、末尾が9のお札があったら使わずに逆向きにいれておきましょう。

ラッキーショップおすすめはコチラ

(まとめ)

げん担ぎには風習として私たちの日常に溶け込んでいる行事から、競技の前のちょっとした行動まで、幅広い範囲のものに含まれています。
簡単にできるものも多いので、今日からげん担ぎをしてみてはいかがでしょうか?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【家族で金運アップ】母の日にプレゼントしたいオススメの金運財布5選

母の日のプレゼントに感謝の気持ちと一緒に長く愛用してもらえるような実用的なプレゼントができると素敵です。 そこで、今年の母の日は「金運財布」をプレゼントしてみませんか? 持っていてオシャレでかっこいいお財布を5つご紹介します。 オシャレなデザインが嬉しい!母の日にプレゼントしたい「財運…続きを読む

お金に好かれる人になりたい!すぐ始められる風水習慣で金運アップを狙え!

「人生を豊かにするもの」と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか? 答えは人それぞれだと思いますが、ある人はパートナーや恩師、友人との「出会い」だといい、またある人は困難を乗り越えた「経験」や、「天職に就けたこと」を挙げるかもしれません。 さまざまな価値観の中で「お金」を掲げる人は、比較的多い…続きを読む

恋愛運・仕事運・金運アップの正しい願掛けの方法とは?

みなさんたくさんの夢や願いがあると思います。 「志望校へ合格したい」「恋を叶えたい」「昇進したい」「お金が欲しい」など、その夢や願いはさまざまです。 実現するには本人の努力はもちろんですが、決断を後押しするために昔から「願掛け」という習わしがあります。 古来より続く風習の1つで神様へ直接お願い…続きを読む

ちょっとした連休にオススメ!熊本屈指のパワースポット巡りの旅

熊本の阿蘇山、鹿児島の屋久島や桜島など自然が多く残る九州地方にはパワースポットが多く存在しています。 その中でも多くの奇跡を生み出したとされる阿蘇山にある「阿蘇白水龍神権現」と「宝来神社」をご紹介します。 熊本のオススメパワースポット:金運の白蛇神社・阿蘇白水龍神権現 http:/…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る