• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ペットは金運も運ぶ?金運アップしやすいペットとは

ペットは金運も運ぶ?金運アップしやすいペットとは

ペットは金運も運ぶ?金運アップしやすいペットとは

小さいけれど可愛らしくて癒してくれる、大切な存在であり家族の一員でもあるペット。

そんなペットが金運まで上げてくれるとしたら、とても嬉しいですよね?

金運がアップしやすいペットについて見ていきましょう。

金運アップがしやすいペットとは?

金運アップがしやすいペットとは?

金運アップがしやすいペットとは?

お祭りの金魚すくいで出会うことのできる金魚は、その名の通り「金の魚」で風水的には金運が上がるペットの代表格です。

金魚は常に可愛らしく泳いでいるので、鉢の中の水も一緒に動かしてくれます。

水が動くことは、風水で活性化としてとらえられるので、金魚を飼っていると生きている限り金銭運を活発に発生させてくれると考えられるのです。

お祭りやペットショップで簡単に手に入れることができ、世話も手軽で飼いやすいペットです。

金魚を飼う際に気をつけたいこと

金魚を飼う際に気をつけたいこと

金魚を飼う際に気をつけたいこと

金魚は比較的手のかからない魚なので、一日に数回餌をやって元気でいてくれたら大丈夫と思いがちですが、注意点もあります。

金魚を育てていると、餌や排泄物で水が汚れてきます。

汚れた水は運気を悪くするので、折角金魚が元気に水を動かす、つまり金銭運を活性化してくれていても台無しになってしまいます。

その為、3日に1回くらいを目途に水槽を綺麗に保つようにしましょう。

これが一番大切なポイントです。

また水槽や鉢を置く場所は、家の間取りから方角的に吉とされるところか、運気を取り入れる玄関がおススメです。

さらにもし気をつけられるのであれば、風水では赤色は火を表し、お金を燃やしてしまうとされているので、金魚の色は黒か白がおススメです。

また風水的には飼う金魚の数は1匹か6匹がおすすめですが、最初から一匹もかわいそうなので、6匹から飼いはじめて丈夫な一匹を大切にずっと飼うのが理想的かもしれません。

おわりに

夏らしくて涼しげで、動きを見ているとなんだか癒される金魚ですが、風水的に金運アップももたらしてくれるペットであることが分かりました。

この夏、可愛い魚を飼う事を考えてみてはいかがでしょうか?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運が上り調子にアップ?龍に関する神社に行こう

日本にはたくさんの神社やお寺がありますよね。 しかし、それぞれのご利益は異なります。   その違いを生み出しているのは、祀られている神様の違いです。 ここでは金運を上げる強い力があるとされる、龍に関する神社についてお伝えします! 続きを読む

楽しいことだけ考える!~たったこれだけで、幸運は舞い込んでくる!!

人間には2種類しかいません。辛い出来事があった時に、「自分はなんて不幸なんだ…」「自分ばっかり嫌なことが起きる」と考えるネガティブな人間と、「次は絶対に良いことがある!」「これ乗り超えたら成長する!」と感じるポジティブな人間。   幸運が舞い込んでくる可能性が高いのは、明らかに後者の方で続きを読む

運は人から人へ伝染する!強運の人から運気をお裾分けしてもらうコツとは?

最近ついてないな…なんて思うことありませんか?   そんな時にオススメなのが、「お裾分け」です。   実は、運は人から人へ伝染するんです…! 続きを読む

びっくり!ホクロで金運が分かるって本当?

特に何か役割を果たすでもなく、顔や身体やあちこちにあるホクロ。   ホクロってなんであるんだろう、なんて思ったことありませんか?   考えてみると特に意味はないようにも思えちゃいますよね…   ですが、そんなホクロにもある意味があったんです。   それは、「続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る