• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ハワイ旅行に行くなら!ハワイの金運スポットへ行こう!

ハワイ旅行に行くなら!ハワイの金運スポットへ行こう!

ハワイ旅行に行くなら!ハワイの金運スポットへ行こう!

永遠のリゾート地であるハワイ。

美しい海で泳ぐのもショッピングもグルメも色々と楽しみたいですが、

実はパワースポットがあることをご存知ですか。

せっかくの旅行なので、たまには古くからの神聖なエネルギー「マナ」のパワーがあるスポットや金運スポットも訪れてみてはいかがでしょう?

ダイアモンドヘッド(オアフ島)

ダイアモンドヘッド(オアフ島)

ダイアモンドヘッド(オアフ島)

ハワイのパワースポットとして有名なダイアモンドヘッド。

ハワイの中心地ワイキキからもアクセスが良いので、是非訪れたい場所です。

30万年前!の噴火が原因でできた山ですので、とても歴史もあり大地のエネルギーにあふれています。

山頂からの景色はとても美しいので日頃の疲れも吹き飛び、運気が上がること間違いなしです。

ペレの椅子(オアフ島)

ペレの椅子(オアフ島)

ペレの椅子(オアフ島)

同じオアフ島で金運のパワースポットとして人気なのがペレの椅子です。

マカブウ岬という東オアフにあるとても有名なパワースポットです。

 

今でも現地人から尊敬され恐れられているハワイの神話で火の女神として有名なペレ。

そのペレがハワイの島々を作ったと言われており、

ペレがオアフ島を作ったあとに休んだと言われる溶岩で出来た椅子のような形をした岩がペレの椅子と呼ばれるようになりました。

 

遠くから見ると確かに椅子の様ですが、近くでみると岩の塔のようですね。

海岸線に面して風も通り抜けるので気持ちのいい場所です。

広大な景色を楽しみながらいい気を感じられそうな場所です。

ハレアカラ山(マウイ島)

ハレアカラ山(マウイ島)

ハレアカラ山(マウイ島)

ワイキキのあるオアフ島ではなく、ハワイで二番目に大きく、

かつて王国の首都があったマウイ島にあるパワースポットです。

標高3000mを誇る山で昔から崇高な山とされてきましたが、

最近パワースポットとして人気を集めるようになりました。

 

星空と日の出ツアーなども催されているようです。

この山頂からの星空は全く街灯などないので、流れ星などもみられることで有名で、他とは一段違う美しさとのことです。

神秘的なエネルギーも絶景も楽しめそうです。

 

標高3000mと言えば富士山より少し低いほどの高さになりますので、

こちらを訪れる際には充分な準備をしてツアーの方が安全かもしれません。

おわりに

ハワイの金運を上げることのできそうなパワースポットについて見てきました。

どこも荘厳でパワーのあふれるような場所になりますので、

厳粛な気持ちで金運にとらわれ過ぎることなく、敬意をもってじっくりと訪れたいものです。

他にもハワイにはパワースポットがありますので、他のパワースポットも調べて出かけてみると良いかもしれないですね。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運も人脈もどんどん招く!招き猫の由来や色の意味について

日本で定番の縁起物のひとつとなっているのが「招き猫」です。 最初の招き猫が作られたのは江戸時代だと言われ、自宅・お店・お寺といったように、さまざまなところに飾られてきました。 上げている腕の位置や体の色によって、招き猫が持つ意味は変わります。 目的に合った形の招き猫を置いて、運を招き寄せましょ…続きを読む

イワシの頭も信心から!身につけるものにこだわりを持って運気をあげよう!幸運を呼ぶ変わったアクセサリー4選!

変なアクセサリーを付けたお金持ちのマダムっていますよね。「趣味が悪い!」と思うかもしれませんが、女たちはそういったアクセサリー達をこだわり持って大切に身につけています。実は、そういったことにこそ、彼女をお金持ち足らしめる秘訣が隠されている可能性があります。   つまり、多少変わったもの形を続きを読む

noimage

意外と知らない財布の買い替え時。くたびれ財布を新品に替えて運気アップ!

財布は金運アップや、財運アップに関わる大切なアイテムということを、ご存知の方は多いと思います。 特に「黄色い財布は金運に効き目がある」、「お札を折らない長財布が良い」という話は有名で、黄色い財布や長財布を選ぶ方は多いです。 もちろん「黄色い長財布」は金運や財運をアップしてくれる風水金運財…続きを読む

noimage

ふくろうの置物はどこに置く?幸福を呼ぶとされるふくろうの居場所とは?

ふくろうといえば、旅行先のお土産物や、運気が上がる幸運グッズとして定番です。 さまざまな場所で目にする機会が多いですが、ふくろうが示す意味や、より運気を呼び込むための置き場所、飾り方ってご存知ですか? 他ではあまり教えてもらえない、ふくろうが親しまれる由来や、ご利益アップの置き場所をご紹介します…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る