• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

風水的にいい植物はコレ!トイレにおすすめの観葉植物とは

トイレ

手軽に育てることのできる観葉植物ですが、

トイレとの相性が良いことをご存知でしょうか。

風水アイテムとして観葉植物はきっと運気をあげてくれるはず。

「開運したいけど、何から始めればいいかな?」と迷っている方に向けて、

今回はトイレにオススメの観葉植物をご紹介します。

なぜトイレに観葉植物を置くのか

なぜトイレに観葉植物を置くのか

なぜトイレに観葉植物を置くのか

トイレは水と汚物に関わる場所ですので、

陰の気が家中で最も充満している場所です。

一方、観葉植物は陽の属性をもち、水の気を和らげる効果があります。

したがって、トイレと観葉植物はとても相性が良いのです。

 

どのような観葉植物を選べばいいの?

どのような観葉植物を選べばいいの?

どのような観葉植物を選べばいいの?

観葉植物を選ぶ際に大切なのが「呼吸をしている」ということです。

造花やドライフラワーではなく、生花を選びましょう。

ホコリが積もっていたり、枯れたままにしておくと

逆に凶を呼びこむことになるので、注意しましょう。

オススメの観葉植物は?

 

トイレに置く観葉植物として、オススメなのが「アイビー」です。

正式名は「へデラ」

葉の形がハートになっています。

エネルギーを感じるだけでなく、気持ちも穏やかにしてくれます。

 

aibi1

 

白い陶器製の入れ物に入れておくとさらに運気が高まるそうです。

e-mintcafe_bt-003

トイレのタンクが白のご家庭はそのまま置いても良いですね。

風水を活用してトイレに置けば、

自然のパワーが室内を浄化して運気アップにもつなげてくれます。

置いて満足せず、愛情を込めて育ててくださいね。

 

簡単に実践できますよ!

簡単に実践できますよ!

簡単に実践できますよ!

今回は、簡単にできる方法をご紹介しました!

水回りをきれいにするだけでも、気持ちがスッキリするものです。

ふだんのお掃除のついでに、トイレに観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか?

気分が良くなることで、開運に一歩近づいた気持ちになれますよ☆

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

最大当選◯◯◯億!?宝くじ高額当選の歴史

現在では、1等が当たれば数億円! そんな夢のある宝くじですが、皆様は宝くじの高額当選の歴史はご存知でしょうか。 昔から数億円でしょ?と思っているかもしれないですが、実は意外な事実が! 今回は、意外と知らない高額当選金の歴史についてまとめてみました。 続きを読む

食べることは、金運を鍛える開運行動なの?

何気なく毎日している食事。 実は、その食べること自体が金運を鍛え開運行動になっていると言われています。 一体どういう事なのか見ていきましょう。 続きを読む

ロトは確率だけの宝くじなの!?出やすい、出にくい数字は本当にあるの!?

宝くじには色々な種類がありますが、ロトもその一つ。   ロトは数字を選んで記入する、数字選択式の宝くじです。   では、その数字に出やすさ出にくさはあるのでしょうか…? 続きを読む

当たったときに差がつく!宝くじに関する税金問題

宝くじを購入すると、全額受け取ることを想定して、使いみちをアレコレ考えてしまう方も多いのでは。 そのワクワク感こそが、宝くじの醍醐味でもありますね。 しかし、実際に高額当選した場合であっても、当選金額はそのままもらえるのでしょうか? 今回は、宝くじに関する税金についてまとめてみました。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る