• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ロトは確率だけの宝くじなの!?出やすい、出にくい数字は本当にあるの!?

ロトは確率だけの宝くじなの!?出やすい、出にくい数字は本当にあるの!?

ロトは確率だけの宝くじなの!?出やすい、出にくい数字は本当にあるの!?

宝くじには色々な種類がありますが、ロトもその一つ。

 

ロトは数字を選んで記入する、数字選択式の宝くじです。

 

では、その数字に出やすさ出にくさはあるのでしょうか…?

数字の傾向

数字の傾向

数字の傾向

実は、出やすい数字も出にくい数字もあるんです。

 

その傾向が現れるのは、主に月と曜日です。

 

なんと出現回数に6倍もの差がついている数字もあるんです。

 

具体的に見てみましょう!

 

例えばロト6で木曜抽選で出やすい数字は、「10」と「15」と「42」です。

 

これらの数字は合計12回も出たことがあります。

 

逆に木曜抽選で出にくい数字は、「01」。

 

何と今までに2回しか出たことがありません。

 

6倍もの差があるのなら、数字の出現率には傾向があると言えますよね。

 

ということは、今まで出た数字を調べてそれを元に予測を立ててから購入することで、当選率をより高めることができるはずです。

 

ここで注目したいデータがあります。

 

ミニロトは当選金の上限を4000万円と定められています。

 

ミニロトが始まってからこの上限に達したことがあるのは、たったの3回だけ。

 

1回目は1999年、2回目は2005年、3回目は2011年です。

 

この3回の当選番号には、必ず「26」と「31」が入っていたのです!

 

3回とも、というのはすごいですよね。

 

この上限に達する回、ぴったり6年周期で来ているので、次に上限に達するのは来年の2017年かもしれません!

 

「26」と「31」、狙ってみる価値はあると思いませんか?

まとめ

まとめ

まとめ

ロトはただの確率だけの宝くじではありません。

 

あらかじめ対策を立てて臨むことのできる宝くじなのです。

 

過去のデータを自分なりに分析して、狙った数字で買ってみてはいかがでしょうか?

 

もしかしたら、高額当選できるかもしれませんよ!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

芸能人は何故宝くじに当たりやすい?当選者から見えてきた芸能人の特徴と傾向まとめ

芸能人は宝くじに当たりやすい、という一説があります。 表に出ないだけで、どうやら結構な数の芸能人が宝くじに当選しているらしいのです! なぜ芸能人は宝くじに当たりやすい、と言われているのでしょうか? 今回は、芸能人と宝くじの関係についてみていきましょう! 続きを読む

買う前にやってみよう!宝くじシミュレーターのイロハ

宝くじファンの皆さんなら、一度は『宝くじシミュレーター』の名前を聞いたことがあるのではないでしょうか? 今回は気になる『宝くじシミュレーター』とは何か、どんなことができるのかをご紹介いたします。 続きを読む

もはや観光スポット?珍しい宝くじ売り場のご紹介

皆さんは、宝くじを買うとき、どこで買っていますか? ”当たる”と有名な売り場ですか? それともここぞと決めたいつもと同じ場所ですか? 今回は、数えきれないほどある宝くじ売り場の中でも珍しい売り場についてご紹介します。 続きを読む

当たったときに差がつく!宝くじに関する税金問題

宝くじを購入すると、全額受け取ることを想定して、使いみちをアレコレ考えてしまう方も多いのでは。 そのワクワク感こそが、宝くじの醍醐味でもありますね。 しかし、実際に高額当選した場合であっても、当選金額はそのままもらえるのでしょうか? 今回は、宝くじに関する税金についてまとめてみました。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る