• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

こんなしぐさは要注意!運気が下がる危険なしぐさ

こんなしぐさは要注意!運気が下がる危険なしぐさ

こんなしぐさは要注意!運気が下がる危険なしぐさ

無意識のうちに、癖になっているしぐさはありませんか?

何気ないしぐさの中にも、実は運気を下げてしまうしぐさがあります。

風水的にやってはいけないしぐさを4つご紹介します。

髪の毛をいじる

髪の毛をいじる

髪の毛をいじる

話している最中に、やたらと髪の毛をいじる人っていますよね。

実は髪の毛には陰の気がたまっているので、頻繁にいじっていると運気を下げてしまうんです。

 

また、落ち着きがない人に見えるので、相手にとってもマイナスのイメージを与えてしまいます。

前髪が邪魔で振り払ったり、耳に髪をかける癖がある人は、ピンでとめたり束ねたりしてすっきりさせましょう。

家に帰っても同じ服

外出先から帰ってきて、服を変えずにそのまま過ごしてしまうと、外でついてしまった様々な気を身にまとったままになってしまいます。

 

そのため、なぜかリラックスできなかったり、落ち着かないと感じてしまいます。

部屋に帰ってきたら、すぐに部屋着に着替えることで、いつもの自分のペースに戻ることができるのです。

トイレでメール送信

トイレでメール送信

トイレでメール送信

トイレは湿気だけではなく、不浄の気がたまりやすい場所です。

そんな場所でメールを送信してしまうと、相手に不浄の気まで送ることに!

 

相手との人間関係がこじれやすくなるので、長時間トイレに座っているときもメールは打たないようにしましょう。

貧乏ゆすりをする

貧乏ゆすりをする

貧乏ゆすりをする

貧乏ゆすりは、風水では貧乏神を招き寄せると言われています。

膝をゆすることは、運をゆすり落とす行為なのです。

 

他人から見ても気持ちのいいものではありませんし、お金持ちで貧乏ゆすりをしている人は見かけませんよね。

癖になってしまっている人は、お金持ちの真似をするつもりで意識してやめるようにしましょう。

まとめ

運気を下げてしまうしぐさを4つご紹介しましたが、知らないうちにやっていたというものはありましたか?

ちょっとした心がけでやめられるものばかりなので、ぜひこれを機に控えるようにしてください。

毎日のしぐさを見直して、たくさんの運気を呼び寄せましょう。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

信じられる占いと信じられない占いがある!どうせなら信用性の高い占いを選ぼう!

占いにはたくさんの種類がありますよね。   ですが、すべてが信じられるわけではありません…   では、どうしたら信用性の高い占いを選ぶことが出来るのでしょうか? 続きを読む

「12星座ランキング」ギャンブルが強い星座は?

人の性格を結構当てる12星座ですが、星座ごとにギャンブルの運もちがうと言います。 ギャンブル運が強い星座は何座なのでしょうか? ランキング形式でみていきましょう。 続きを読む

貧乏神は本当にいる?貧乏神につかれた人の特徴と対策方法

昔話や、ふとした普段の話題の中に登場する「貧乏神」は、誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。   その存在は「貧乏になる神様」と多方面から言われていることから、金運を下げる神様と考えられています。   しかし、実際は金運が下がる貧乏の他、さまざまな「貧乏」に影響を与えているようで続きを読む

風水的にいい植物はコレ!トイレにおすすめの観葉植物とは

手軽に育てることのできる観葉植物ですが、 トイレとの相性が良いことをご存知でしょうか。 風水アイテムとして観葉植物はきっと運気をあげてくれるはず。 「開運したいけど、何から始めればいいかな?」と迷っている方に向けて、 今回はトイレにオススメの観葉植物をご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る