• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

自分の部屋がパワースポットに!神様が宿るお部屋の作り方

パワースポット巡りもいいですが、手っ取り早く自宅をパワースポットにしてみませんか?

自分の部屋をセルフコーディネートすることで、毎日の疲れが吹き飛んだり、運気がアップしたりといいことがたくさんあります。

今回は神様が宿るお部屋の作り方をご紹介します。

基本は断捨離と掃除

基本は断捨離と掃除

基本は断捨離と掃除

部屋をパワースポット化するには、断捨離と掃除が基本です。

 

不要なものをため込んでいたり、ほこりやゴミが散乱している部屋では運に見放されてしまいます。

風水でも負のエネルギーをためることになり、運気が下がると言われています。

 

まずは使わないものを徹底的に捨ててから部屋の掃除をし、整理整頓を行ってください。

長い間動かしていない家具を少しずらしてほこりを取ってあげると、今まで停滞していた物事がスムーズに進むようになります。

 

植物を置いてパワーをもらおう

植物を置いてパワーをもらおう

植物を置いてパワーをもらおう

植物は自然のエネルギーをたっぷり放出しているので、癒しのパワーをもらうことができます。

 

室内でも育てられる観葉植物を部屋に置いてみましょう。

室内の空気を浄化してくれて、部屋の波動が上がります。

 

観葉植物の代わりに切り花を置いてもかまいません。

水が濁らないよう、こまめに取り換えるようにしてください。

 

盛り塩でお部屋を浄化

盛り塩でお部屋を浄化

盛り塩でお部屋を浄化

塩は浄化作用があるので、邪気を払う効果があります。

そのため、お店や事務所の玄関にも置かれているのを目にしますよね。

 

部屋の四隅や入口、鬼門(北東)に置くと、邪気が入ってくるのを防ぐことができます。

自然製法の塩を用いて、陶器の平皿に逆三角形の形になるよう塩を盛ってください。

 

形が崩れたり、ごみやほこりがついてきたら交換するようにして、

いつも清潔な状態をキープできるようにしましょう。

 

まとめ

パワースポット巡りをしなくても、毎日自分が過ごすお部屋をパワースポット化することで開運することができます。

仕事や人間関係でストレスを抱えていても、部屋が浄化のエネルギーで満たされていれば疲れも消えていきます。

今回ご紹介した方法を実践し、ぜひ幸運を引き寄せてみてください。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

空港で宝くじ祈願!宮崎ブーゲンビリア空港が見逃せない

宮崎市にある空港、宮崎ブーゲンビリア空港。   この空港、なんと宝くじ祈願をしてくれるんです。   空港で宝くじ祈願ってどういうことなんでしょうか?   その内容を詳しく見ていきたいと思います! 続きを読む

金運アップの為のお金の使い方

お金は循環していると言われることもありますが、金運が低い人の元へは巡ってこないと言われています。   そのため金運が低い人はお金を使うだけ使い、なかなかお金が貯まらないようです。金運をアップさせれば、お金は貯まりやすくなります。   お金を貯めたい人や、お金のことで頭を抱えたくな続きを読む

当選確率を急上昇させたいなら!神奈川の叶神社で成就祈願

神奈川県横須賀市にある叶神社(かのうじんじゃ)は、なんでも願いを叶えてくれることから、この名前になったそうです。   まさに、宝くじを当選を叶えたい人にとっては、うってつけの神社といえますね。   ここではそんなすごいパワーを持った叶神社について、お伝えしていきます! 続きを読む

宝くじの運勢を占おう!意外と知らないおみくじの順番とは?

大吉を引くとうれしくなって、大凶が出るとなんだか気になってしまう…。   おみくじの吉凶は、なんとなく知っている方も多いはずです。しかし、その順番には、諸説あるので混乱してしまう方も多いはずです。 今回は、おみくじの一般的な順番や作法をご紹介します。正しく宝くじ運をチェック出来るようにな続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る