• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お風呂場や洗面所から開運アップ!

開運術として有名なのが、トイレ掃除。

風水では、トイレだけではなくお風呂場や洗面所など、他の水回りもきれいにしておくことで、ますます運気を上げることができると言われています。

家中の水回りはきれいに

家中の水回りはきれいに

家中の水回りはきれいに

お風呂場や洗面所など、毎日使う場所はついつい物が散乱してしまったり、水浸しの状態で放置してしまいがちですよね。

しかし、水回りは気が集まりやすい場所なので、きれいにしておけばいい気を取り込むことができます

 

開運に大事なのは、整理整頓と掃除です。

水回りが物であふれかえってごちゃごちゃしていれば、気も入り乱れてしまいます。

基本的に、水回りには不要な物を置かずに、1日1回掃除することがベストです。

水回りは髪の毛やほこり、水垢がたまりやすい場所なので、それ以外の場所よりも意識してピカピカにするよう心がけてください。

お風呂場の開運術

お風呂場の開運術

お風呂場の開運術

お風呂場は、体についた汚れと古い気を洗い流す場所です。

きれいな状態をキープできれば、疲れも取れます。

 

浴室内では、床に置く椅子や洗面器は水垢に注意し、シャンプーやリンスは底のヌメリ防止のため、ラックなどを活用しましょう。

鏡は水垢がつきやすいので、お風呂掃除のときに毎回磨くようにしてください。

排水溝や蛇口など目につかない場所も汚れが溜まってないかチェックし、使用していないときはドアや窓を開けて喚起しておきます。

洗面所の開運術

洗面所の開運術

洗面所の開運術

洗面所もお風呂場と同様、鏡についた水垢はふき取っておきます。

必要最低限の物だけを置き、バスタオルやバスマットは清潔な状態で使えるよう、適宜交換してください。

髪の毛やほこりが落ちやすい場所なので、こまめな掃除を心がけましょう。

 

開運のため、観葉植物などグリーンを置くのもおすすめです。

植物を置くと、自然と「きれいにしたい」と思えるようになるので、掃除をサボりがちな方は室内でも育つ観葉植物を置いてみてください。

まとめ

お風呂場や洗面所は、気が集中する場所です。

整理整頓と掃除をして、きれいな状態を維持できれば運気も上昇します。

忙しい方やズボラな方は面倒くさい…と感じるかもしれませんが、意識して行うことで自宅をパワースポットにすることができますよ!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「運」は自ら呼び寄せるもの!今日からできる運気を上げる方法

「朝の通勤電車でたまたま座れた」「くじを買ったら1,000円が当たった」など運が良いって思う事ってありますよね。 毎日良いことがばかり続けばいいですが「うまくいかないなぁ・・・」とため息をついてしまうような日もあります。 その違いって一体何でしょう? 単に「運が良い」「運が悪い」だけでなく運気…続きを読む

イワシの頭も信心から!身につけるものにこだわりを持って運気をあげよう!幸運を呼ぶ変わったアクセサリー4選!

変なアクセサリーを付けたお金持ちのマダムっていますよね。「趣味が悪い!」と思うかもしれませんが、女たちはそういったアクセサリー達をこだわり持って大切に身につけています。実は、そういったことにこそ、彼女をお金持ち足らしめる秘訣が隠されている可能性があります。   つまり、多少変わったもの形を続きを読む

宝くじPRで大活躍!「幸運の女神」になる方法とは?

宝くじのイベントなどでPRに当たっている、綺麗な女性たちを見たことはありませんか?   実は彼女たちはオーディションで選ばれた「幸運の女神」だったんです。   「幸運の女神」だなんて、一度は呼ばれてみたいものですよね…   では、どうやったらなれるのか、そもそも「幸運続きを読む

あなたの部屋は何色?衣替えにも使える<色でわかる性格と風水>

みなさんのお部屋は何色を基調にしているでしょうか。 実は、風水と色には深い関係があります。 部屋の色によってその部屋が持つ雰囲気が異なります。 そして、その部屋から貰うパワーも異なります。 今回はそれぞれの色の特徴についてご紹介します。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る