• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ただ買うだけじゃ当たらない!?宝くじの仕組みを知って当選率アップ

ただ買うだけじゃ当たらない!?宝くじの仕組みを知って当選率アップ

ただ買うだけじゃ当たらない!?宝くじの仕組みを知って当選率アップ

宝くじを買っても買っても当たらない…

 

そう感じている人はいませんか?

 

そう、ただ買うだけでは宝くじはなかなか当たらないんです。

 

ですが、宝くじの仕組みを理解することでぐっと当選率を上げることができるかもしれません!

宝くじの仕組み

宝くじの仕組み

宝くじの仕組み

まず、宝くじは誰が販売しているのでしょうか?

 

宝くじを売ることができるのは、総理大臣からの許可を得た地方自治体だけ。

 

個人や企業が売ることはできないのです。

 

地方自治体は発売などの業務を銀行に委託して、宝くじの販売を行っています。

 

図柄の選定や印刷、各売り場への配送などもこの委託先が行っているんです。

 

最終的な収益や当たりの出なかった当選金は、発売元の地方自治体へ納められます。

当選のためには…?

当選のためには…?

当選のためには…?

高額当選を果たすために最も重要な仕組みは、ユニットとセットです。

 

宝くじには番号がふってありますよね。

 

その番号の順に1000万枚が1ユニット、10枚が1セットです。

 

1ユニットにつき、各当たりが1つは確実に入っているのです。

 

でも1000万枚も買うのは不可能に近いですよね。

 

むしろ全部当たったとしても、購入金額の方が高くなってしまいます。

 

そこで注目したいのが、1セット。

 

1セットごとに必ず1つは当たりが入っているんです。

 

それが1等か、4等か、それは分かりませんが、少なくとも300円は確実に当たるということになります。

 

ここでもう1つポイントになるのが、連番とバラです。

 

連番とは連続した番号で宝くじを購入すること。

 

逆にバラは下一桁が0〜9になるようにし、他の番号はバラバラに買うという方法です。

 

どちらの方が当選確率が高いのか、気になりますよね?

 

実は当選確率は変わらないんです。

 

何を目的としているのかで、どちらの方法を選ぶべきかは変わってきます。

 

1等と前後賞どちらもゲットしたい、という方は連番がオススメ。

 

全てを一気にゲットできるチャンスがあります。

 

逆に1等前後賞にこだわらず、2等以下を狙いたいという人にはバラがオススメです。

 

バラの方が当たってるかどうか調べるのに時間がかかるため、当選結果を知るのもより楽しめるかもしれませんよ。

 

まとめ

まとめ

まとめ

宝くじをより確実に当てるためには、ちょっとしたコツが必要。

 

本当に当てたいと思うのなら、セット買いにチャレンジしてみてはいかがでしょうか

 

いつか高額当選をゲットできるかもしれませんよ…?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「引き寄せの法則」で2016年に宝くじを当てるコツとは!?

宝くじ購入者のみならず、多くの人が注目している「引き寄せの法則」は、 ルーツをたどれば古い歴史がありますが、近年は世界中で特にブームになっています。 名前の通り、思った物事を現実に引き寄せる作用を指すので、 この法則を活用したいときは、まず自分が望んでいることを明確にする必要があるでしょう。 続きを読む

【宝くじ】当選したら税金はどうなる?1円でも多くもらう税金対策方法

宝くじに当たったときの税金対策を知っていますか? 「宝くじ当たらないかなー」と日々思うことはあれど、「当たったあとに何をすればいいのか」までは頭が回っていない人が多いと思います。誤った行動をしてしまうと、多額の税金がかかってしまうことがあります。 ここでは宝くじの当選金額を1円でも多く懐に残してお続きを読む

縁起良すぎ!七福神にまつわる宝くじ売り場3選

七福神といえば、非常に縁起のいい7人の神様のこと。   それぞれの神様が色んないいことを運んできてくれます。   そしてそれは、宝くじ売り場にも…   ここではそんな七福神にまつわる、縁起のいい宝くじ売り場をご紹介したいと思います! 続きを読む

高額当選のご利益絶大?リアル招き猫の可愛い姿をご紹介

招き猫が金運を呼び寄せるというのは誰もが知っています。 招き猫と聞いて思い浮かぶのは作り物の猫ですが、全国には宝くじ売り場に実際に生きた幸運の招き猫が様々なところにいるのです。 その愛らしい姿と共に、リアル招き猫がいる売り場を紹介していきます。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る