• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

みなさん、9月2日は宝くじの日だって知ってましたか?

 

く(9)じ(2)で、宝くじの日なんだとか。

 

そしてそんな宝くじの日に、宝くじファンは見逃してはならないある発表があるんです。

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

9月2日宝くじの日に行われるのは、「宝くじの日 お楽しみ抽選」の当選番号の発表

 

「宝くじの日 お楽しみ抽選」とは、前年度の9月1日から今年度の8月31日の1年間に抽選が行われた宝くじのハズレ券を対象にした抽選会です。

 

つまり、一度ハズレてしまった宝くじに再び当たるチャンスが訪れるということです!

 

なんとなくハズレ券も捨てられずに取っておいていた…なんて人には嬉しい知らせではないでしょうか?

 

こんなチャンス、逃さない手はありません…!

2016年度のお楽しみ抽選

2016年度のお楽しみ抽選

2016年度のお楽しみ抽選

では今年のお楽しみ抽選はどうなっているのでしょうか?

 

まずは気になる当選番号から見ていきましょう!

 

2016年宝くじの日お楽しみ抽選の当選番号は、「下4桁 3114」です!

 

早速、タンスの肥やしになっているハズレ券を確認してみてください!

 

…どうでしょう、当たり券に化けたものはありましたか?

 

では次に、今回の抽選でもらえる賞品を見てみましょう!

 

今回もらえるのはお金ではありません。

 

「今治純白タオルセット」「マイクロウェーブヒートライト」「燕三 ステンレスラウンドロックタンブラー」「3銘柄米食べ比べセット(1kg×各1袋)」「停電センサーLEDサーチライト」の5品目からいずれか1つをもらうことができます。

 

ハズレ券がタンブラーやお米に変化するなんて、まさにわらしべ長者ですよね…

 

この賞品を受け取るためには、当選券をみずほ銀行宝くじ部に郵送します。

 

3週間ほど経つと「お楽しみ賞品カタログ」が送られてくるので、希望の1品を記入してもう1度みずほ銀行に送ると、また3週間程度で賞品が届きます。

 

この「宝くじの日 お楽しみ抽選」でも外れてしまったハズレ券は、もうその後復活することはないので捨ててしまってもよいでしょう…

まとめ

まとめ

まとめ

ハズレ券にもう1度チャンスが訪れる、「宝くじの日 お楽しみ抽選」。

 

まさに宝くじの敗者復活戦です。

 

この敗者復活に勝つことができれば、また次の抽選から良いコンディションで臨めそうですよね!

 

1年間は宝くじを捨てないことを、徹底しましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

暦でみる宝くじのおすすめ購入日

何も気にせず、思い立ったときに宝くじを購入する人もいることでしょう。 しかし、暦に注意して宝くじを買う習慣のある人も意外にたくさんいるのです。 暦と言っても多くの種類ありますが、 一番良いとされているのが「天赦日(てんしゃにち)」です。 宝くじの購入だけではなくて、結婚や事業の開業や引っ越しなども続きを読む

宝くじが当たるかどうかは買い方に秘訣がある?

「宝くじを買おう」と思っても、 どんな買い方をすればいいか迷ってしまいますよね?     同じ金額をかけるにしても、「買い方によってあたりを逃してしまったら…」と考えると 慎重になってしまうのではないでしょうか? 今回は、「連番買い」や「バラ買い」といった宝くじの購入方法をご紹続きを読む

ロボットPepperが宝くじの照会をしてくれるって本当?

ソフトバンクなどのCMでよく目にする、人型ロボット「Pepper」。 自然な会話ができるこのロボットが、なんと銀行で「おもてなし」をしてくれるんです…! ここではそんなPepperの新たな試みについて、お伝えします。 続きを読む

見たことある?宝くじ高額当選にまつわる映画3選

宝くじを題材にした映画がいくつかあるのをご存知ですか? また、見たことのある方はいるでしょうか? 宝くじを巡るコメディ、ラブストーリーなど様々な種類の映画があります。 今回は、宝くじにまつわる映画を紹介したいと思います。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る