• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

再チャンス!9月2日宝くじの日の当選番号が発表に!

みなさん、9月2日は宝くじの日だって知ってましたか?

 

く(9)じ(2)で、宝くじの日なんだとか。

 

そしてそんな宝くじの日に、宝くじファンは見逃してはならないある発表があるんです。

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

「宝くじの日 お楽しみ抽選」

9月2日宝くじの日に行われるのは、「宝くじの日 お楽しみ抽選」の当選番号の発表

 

「宝くじの日 お楽しみ抽選」とは、前年度の9月1日から今年度の8月31日の1年間に抽選が行われた宝くじのハズレ券を対象にした抽選会です。

 

つまり、一度ハズレてしまった宝くじに再び当たるチャンスが訪れるということです!

 

なんとなくハズレ券も捨てられずに取っておいていた…なんて人には嬉しい知らせではないでしょうか?

 

こんなチャンス、逃さない手はありません…!

2016年度のお楽しみ抽選

2016年度のお楽しみ抽選

2016年度のお楽しみ抽選

では今年のお楽しみ抽選はどうなっているのでしょうか?

 

まずは気になる当選番号から見ていきましょう!

 

2016年宝くじの日お楽しみ抽選の当選番号は、「下4桁 3114」です!

 

早速、タンスの肥やしになっているハズレ券を確認してみてください!

 

…どうでしょう、当たり券に化けたものはありましたか?

 

では次に、今回の抽選でもらえる賞品を見てみましょう!

 

今回もらえるのはお金ではありません。

 

「今治純白タオルセット」「マイクロウェーブヒートライト」「燕三 ステンレスラウンドロックタンブラー」「3銘柄米食べ比べセット(1kg×各1袋)」「停電センサーLEDサーチライト」の5品目からいずれか1つをもらうことができます。

 

ハズレ券がタンブラーやお米に変化するなんて、まさにわらしべ長者ですよね…

 

この賞品を受け取るためには、当選券をみずほ銀行宝くじ部に郵送します。

 

3週間ほど経つと「お楽しみ賞品カタログ」が送られてくるので、希望の1品を記入してもう1度みずほ銀行に送ると、また3週間程度で賞品が届きます。

 

この「宝くじの日 お楽しみ抽選」でも外れてしまったハズレ券は、もうその後復活することはないので捨ててしまってもよいでしょう…

まとめ

まとめ

まとめ

ハズレ券にもう1度チャンスが訪れる、「宝くじの日 お楽しみ抽選」。

 

まさに宝くじの敗者復活戦です。

 

この敗者復活に勝つことができれば、また次の抽選から良いコンディションで臨めそうですよね!

 

1年間は宝くじを捨てないことを、徹底しましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじを拾ったら?もしそれが当選したら自分のもの?

道端で宝くじが落ちているのを発見! それを拾って、もし当選していたら全額自分のものになるのでしょうか? そんなことができたなら、まるで夢のようですね。 しかし、拾ったものを自分のものにすることは、法律に触れたりしないのでしょうか? 続きを読む

購入した宝くじの返品や払い戻しはできるの?

宝くじは「夢を買う」と言われることもしばしばあり、購入者の大半は億万長者を夢見ている方なのではないでしょうか。 そんな億万長者を夢見る宝くじ購入者は、強い意思と覚悟の下、ロトやジャンボなどの宝くじを購入するものですね。 しかし、宝くじを滅多に買わず、出掛け先に宝くじ売場があって何となく購入したとい続きを読む

宝くじで高額当選したらバレちゃうの?

「宝くじで高額当選を引き当てると、どこからか情報が漏れて慈善団体から寄付の要望が殺到する」というウワサを聞いたことはありませんか?   実際に、高額当選するとバレてしまうのか、バレてしまう原因とは!? 調べてみました。 続きを読む

今こそ高額当選のチャンス!運試しアプリで宝くじ購入のタイミングをつかもう☆

「今年は宝くじを買おう、買ってみよう!」とお考えの方、主要な宝くじの購入時期をきちんと把握できていますか?   ロトやナンバーズ等の選択式の宝くじはいつでも買えますが、ジャンボ宝くじ等は特定の期間にのみ発売されるので、「一攫千金狙うぞ!」と意気込んでいでも、「いざ、買おうと思ったときには続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る