• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運アップの秘訣は財布にあった!?財布の選び方と活用方法

tw02

みなさんはどんな財布を使っていますか?

長財布、二つ折り、コインケース……など人それぞれかと思います。

しかし、その使っている財布が金運に大きくかかわるとしたら?

気にせずにはいられなくなるはずです。

今回は、金運アップにつながる財布についてご紹介します。

財布はいつ買うのがベスト?

財布はいつ買うのがベスト?

財布はいつ買うのがベスト?

財布の寿命は3年と言われています。

3年経つと財布が持っていたパワーがなくなってしまいます。

つまり、財布に備わっていた金運も同じこと!

「ボロボロになるまで使いたい」と、思う方も多いと思いますが、

買い換えのタイミングとしては丁度良さそうですね。

 

財布を買う時期は「春」がいいとされています。

春の財布=張る財布 という言葉遊びのようなものですが、

張っている財布はたくさんお金があるというイメージがありますよね。

また、新生活に財布を変えることで気持ちも新たにリセットできそうですね。

どんな財布がいいの?

Wallet1

金運がアップが期待される財布選びのポイントは3つあります。

 

まず、長財布を選ぶことです。

お札を折ってしまうとお金の腰を折ることにになりますよね。

そうするとお金にとって財布の居心地が悪くすぐに出て行ってしまうそうです。

長財布だとお札を折らずにしまうことができます。

 

次に、必ず新品を買うということです。

リサイクルショップなどで買うと前の持ち主の悪い気などをたっぷり吸収している可能性がありますよね。

新品の財布は財布の持っている運気がたっぷりつまっています。

なので必ず財布は新品を買いましょう。

 

最後に、赤色を避けるということです。

赤=赤字を想像させるので、お金がどんどん出ていく財布になってしまうようです。

財布の保管場所は暗がりがベスト!

財布の保管場所は暗がりがベスト!

財布の保管場所は暗がりがベスト!

みなさん、財布の保管場所はどうしていますか?

「鞄の中に入れっぱなし」という人も多いと思います。しかしそれはNG!

 

鞄というのはいつも持ち歩いて「動く」ものになります。

その、動く気が強い鞄に入れっぱなしだと、

財布も「動く財布=お金がたくさん動く財布」になってしまいます。

必ず、家へ帰ったら鞄から出しましょう。

 

その時に領収書やレシートの整理をしたり、

期限の切れたクーポンなどを処分しましょう。

財布は常にスッキリとさせておくことが大切なのです。

 

ちなみに、キッチンのそばに保管するのはNG!

火の側は「お金を燃す」ということに繋がるそうです。

お金は暗い所で増えるという性質があるので

クローゼットや引き出しの中に保管しましょう。

 

金運アップのためにはお財布を気にかけることが大切ですね。

みなさんも今一度、自分の財布について見直してみましょう。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運アップにおすすめのパワースポット5選!関西編

宝くじは待っているだけでは当たらない!? 宝くじを当てたいなら、金運をアップすることも重要ですよね。 その一つとして、パワースポットでご利益をいただくのも一つの手です。 今回は全国たくさんのパワースポットがありますが、 関西の金運アップで有名なパワースポットをご紹介いたします。 続きを読む

ほとんどの人がSNS投稿で運気を落としている!?注意したい危険な投稿をご紹介

昨今、コミュニケーションツールの一つとして「Twitter」や「Facebook」などのSNSの存在が当たり前になってきました。 友達や家族だけに限らず、まったく知らない第三者の目にも触れるSNSは、交友関係を増やしたい人や、周りの友達に現況を報告する手段としても使われています。   し続きを読む

あなたのお財布の中身は大丈夫?金運アップの鍵は財布の整頓!?

あなたのお財布、レシートや小銭でパンパンになっていませんか? その財布を使い続けると、ますます運に見放されるかもしれません。 実は、金運アップの秘訣は財布の整理にあります。 今回は運気が上がる整理整頓術をご紹介します! 続きを読む

効果を最適にするパワーストーンの選び方

パワーストーンの効果を最大限に引き出すには、自分にぴったりのものを選ぶのが一番です。 パワーストーンは種類が豊富なので、いざ選ぶとなると何が良いのか・どのように選べば良いのか、迷ってしまいますよね。 今回はパワーストーンの選び方について、詳しくお話していきたいと思います。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る