• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

海外でも幸せの象徴に?縁起が良くて金運が上がるとされるフクロウ

福がやって来るフクロウは幸せパワーの宝庫!

縁起のいい動物というと、あなたは何が浮かびますか?招き猫だから“猫”?やっぱり“鶴と亀”?「フクロウ」が浮かんだあなたは縁起物の“通”かも!フクロウは昔から、福が来る“福来”や福が籠る“福籠”、苦労知らずの“不苦労”、幸せに年を重ねる“福老”など、さまざまな文字を当てて開運縁起が願われてきた幸運の吉鳥。しかもそのご利益は日本だけでなく、世界中で崇められているんです!

1000年以上の歴史を持つ世界の守り神

まず、古代ギリシャの時代にさかのぼると、フクロウはギリシャ神話の女神アテネの従者であったとされ、女神が司っていた知恵と学芸がフクロウに引き継がれたといいます。また、エジプト文明では、異界とコミュニケーションをとることができる神秘の精霊であり、ネイティブアメリカンのインディアンの間では危険を予知する預言者、メキシコや中南米では家や家族を守る守護のシンボル、中国では悪魔祓いの鳥とされてきました。
日本では北海道の原住民、アイヌ民族がこの世の最高神として崇めていたのが「フクロウ」。彼らはフクロウが村を支配し国を守る神であるとし、夜に響き渡るフクロウの低音の鳴き声が、人々を魔物から守っていたといいます。こうして数千年ともいえる長い間、世界中の人々から崇められていたという事実こそが、フクロウにそれだけの確固たる開運力がある、という証しともいえるでしょう。

金運も幸運も逃さず見つけてつかまえる!

フクロウならではの特徴といえば、あのパッチリと開いた大きな「目」。フクロウの目は、わずかな光を効率よく捕らえられるように他の鳥類にはない独特の構造をしており、暗闇でも遠くの物、より小さな物が認識できます。そんな鋭い眼力から、フクロウは幸せを逃さずつかまえる、物事の真実を見極める、未来を見通すなどのご利益が伝えられ、金運・幸運の使者、森の哲学者などとも呼ばれてきました。また、獲物を一度つかんだら離さないことから、成功や勝利をもたらす象徴としても知られています。
そして、フクロウのもう一つの特徴といえば“首”。あなたは動物園などで、フクロウの首がぐるりと回って驚いたことはありませんか?フクロウの首は、ほぼ360度近く回転するとされており、首が回る→お金に困らない→商売繁盛のご利益もあるといわれています。他にもフクロウは夜行性ということで、夜も寝ずに勉強に励む受験生や、遅くまで頑張るビジネスマンのお守りとしても人気を集めています。

あなたは白いフクロウ派?金色のフクロウ派?

古今東西にわたって、開運シンボルとして愛されてきたフクロウ。しかしその中でも、飛び抜けた開運力を誇るとされるのが「白フクロウ」です。もともと白い動物は、弁財天の使いとされる白蛇や、幸運の象徴とされる白象など、特別な力を持つ聖なる存在と考えられてきました。同様に、白フクロウは最も気高い神の使いとされ、強い金運の霊力を持つとされています。
また実在はしませんが、風水においてお金を引き寄せる色とされる“金色”に輝くフクロウも、金運祈願の定番アイテム。置物などで金色のフクロウを飾れば、あなたのもとにお金をどんどん運んできてくれるかもしれませんよ!

実力十分!フクロウパワーを縁起物で体感しよう!

さて、知られざるフクロウの開運パワーをご紹介してきましたが、いかがでしたか?最近ではそのミステリアスで愛らしい姿から、フクロウをペットとして飼う人や、フクロウと触れ合えるカフェなども大人気!フクロウの神社がパワースポットして注目されるなど、フクロウパワーが日本中を席巻しています。
とはいえ、開運を願うなら手軽なフクロウの縁起物が断然おすすめ。金運を司るお財布のモチーフとしてもピッタリですし、風水において、家族全員の運気に影響を与えるというリビングには、フクロウの置物を置くのがいい、ともいわれています。
最近ツイてないなー、もっと幸せになりたいなーという方も、お気に入りのフクロウグッズを飾ったり持ち歩いたりすれば、あなただけの金運の使者となって、ラッキーをどんどん運んできてくれるかも?迷う前に行動あるのみ!ぜひお試しあれ!

ラッキーショップオススメの“ふくろう”グッズ!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ふくろうの置物はどこに置く?幸福を呼ぶとされるふくろうの居場所とは?

ふくろうといえば、旅行先のお土産物や、運気が上がる幸運グッズとして定番です。 さまざまな場所で目にする機会が多いですが、ふくろうが示す意味や、より運気を呼び込むための置き場所、飾り方ってご存知ですか? 他ではあまり教えてもらえない、ふくろうが親しまれる由来や、ご利益アップの置き場所をご紹介します…続きを読む

ふくろう好き必見!ふくろうの置物がさらにパワーアップするアイテム3選

「ふくろう」は昔から「不苦労」や「福来朗」などと当て字が使われ、非常に縁起の良い動物として大切にされてきました。 お土産や、プレゼントなどでいただいて自宅にふくろうの置物を置かれているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 せっかくふくろうの置物を置いているなら、運気を呼び寄せてさらに開運…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る