• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

白蛇財布は猪年の人におすすめ! 向かい干支でみる開運財布とは?

日本人なら誰もが知っている「十二支」は12種類の動物子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)が当てはめられています。
2016年は申年でした。したがって2017年は酉年。2018年は戌年。そして2019年に亥年が巡り、十二支が一巡します。干支は十二支で一巡し、再び最初の子年に戻る円状に配置されているのです。
そのため、干支には「向かい干支」とされる相性のいいものがあります。レジャーの方角選びや財布選びにこれを活用すれば、幸運や財運を引き寄せてくれるかもしれませんよ。

歴史の中で培われた陰陽五行思想が裏打ちする「向かい干支」の法則を基盤にして、開運財布の選び方をご紹介します。

猪年の人に白蛇財布がおすすめの理由は「向かい干支」にあり

運気を上げてくれるといわれる向かい干支をお財布選びにも活かしましょう。まずは「向かい干支」を把握しておく必要があります。
十二支は円環上に配置されていますから、円を12等分し、等間隔に並べた十二支の向かいにどの干支があるかで一目瞭然です。

■向かい干支配当表
・子(ね)=午(うま)
・丑(うし)=未(ひつじ)
・寅(とら)=申(さる)
・卯(う)=酉(とり)
・辰(たつ)=戌(いぬ)
・巳(み)=亥(い)

丑年の向かい干支の未年は牛革の財布、午年の向かい干支であるねずみ年は馬革といった財布の選び方をするといいでしょう。
もともと財運に対して大きな力を持つ「白蛇財布」については、巳年の向かい干支である亥年(猪年)生まれの方におすすめです。

白蛇のもつ開運効果について

白蛇財布の財運・開運効果はモチーフや素材として使用される「白蛇」に由来します。
白蛇様は財運の神様である「弁財天」の化身としてあがめられ、時として白蛇様自身が神格を持ってお祀りされるほど。
家に白蛇が現れれば商売繁盛をもたらすとも言われ、象徴として、また、財運をもたらす幸運の使い手として尊重されてきました。
その御利益は白蛇を象ったモチーフや、脱皮した際の抜け殻、なめした皮革などでも変わらず与えられるもの。
なるべく普段から身に着ける財布や護符で活用する方法が最も効果的というわけです。
財布の柄に白蛇革の模様をあしらったり、白蛇様の護符を象ったりするだけでも開運効果を得られるでしょう。

運気を上げる財布選びの柄や素材とは

ここまでにご紹介したように、運気を上げ、開運効果、財運アップの効果を得るには向かい干支を参考にしてお財布を選ぶと効果的です。
素材そのものが向かい干支を象徴する本物であれば間違いありません。また、素材に加えてラッキーカラーを組み合わせるなど、ぜひ自由に考えていただきたいと思います。
特に亥年(猪年)生まれの方に相性がいい開運財布としては以下のアイテムが人気!

おすすめの白蛇財布アイテムはコチラ

■財運白蛇財布(https://www.lucky-shop.jp/products/detail.php?product_id=230
金運カラーを内側に配色し、白蛇柄と道教の「金来符」を刻印した財運アップと開運に特化したお財布です。無限の富を象徴する白蛇様の力と、強い金運効果を期待できる「金来符」の相乗効果で、人生に幸運をもたらしてくれるはず。
これまで運が悪くてなかなかお金がたまらなかったと言う方はぜひ試してみてください。宝くじの勝率もアップするかもしれませんよ。

■九星白蛇長財布(https://www.lucky-shop.jp/products/detail.php?product_id=355
白蛇様を信奉する白蛇神社である阿蘇白水龍神權現でご祈祷を受けた九星白蛇長財布。こちらは九星に従ったラッキーカラーをおひとりおひとりに合わせて選べるので、家族へのプレゼントにも最適です。財運の神様弁財天の化身である白蛇様をモチーフとし、さらに幸運をもたらす九星のラッキーカラーの配色、そして利益と名誉を呼び込む「風雷益(ふうらいえき)」のコインをあしらっています。金財運を上げる最強のお財布です。お金に直接触れるアイテムだからこそ、開運効果の高いものを選ぶことをおすすめします。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お金を呼ぶとされる白蛇効果に期待大!蛇革財布でギャンブル運を上げる?!

白蛇って本当にすごいの? 昔から伝わる効果って? 「財布に蛇の抜け殻を入れておくとお金が増える」とか「蛇革の財布を持つとお金が貯まる」などとよく言われますが、実際のところはどうなのでしょうか。 蛇は、何回も脱皮することから「無限」とか「何回も」といった意味を持つそうで、お金が無限に増えるという願…続きを読む

金運上昇、あこがれの蛇革財布…普段使いしやすいのはどれ?

金運上昇を狙って蛇革財布を使おうとしても、実際にはデザインなどの問題から、蛇革を取り入れるのが難しいことがありますよね。 そんなときは、簡単なお財布選びのポイントを押さえるだけで、開運効果はそのままに蛇モチーフを自然と取り入れられるようになります。 こちらでは、金運アップを目指してお財布へ上手に…続きを読む

白蛇のパワーで金運アップ。お財布から運気を高める方法!

白蛇は弁財天の化身とされる神聖な生き物です。 蛇革のお財布を持ったり、蛇の革をお財布の中に入れておいたりすると、金運を高められると信じられています。蛇革のお財布や本物の蛇の革を持つのはハードルが高いという方には、蛇モチーフのお財布がオススメです。 蛇をイメージして作られたお財布を使って、金運をア…続きを読む

蛇柄財布で金運アップ!幸運を呼び込んでくれる白蛇とは?

蛇は昔から風水において、「財」を表す繁栄の象徴で、非常に縁起が良いとされています。 年に何回か脱皮を繰り返し、その様子が生まれ変わるように見えることから、命や生命力の象徴ともいわれています。 風水において蛇は「木の気」を持つといわれ、南東の方角との関係が強いため、蛇の置物などは部屋の中心から見て…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る