• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじの買い方にはルールがあった?法則を知って当選確率を上げる方法!

宝くじの買い方にはルールがあった?法則を知って当選確率を上げる方法!

宝くじの買い方にはルールがあった?法則を知って当選確率を上げる方法!

誰もが夢見る高額当選宝くじ。チャレンジするなら少しでも当選確率を高めておきたいですよね。一見どこで、何を買っても確率は同じように感じる宝くじですが、実は当選確率を高める法則が存在します。ここで秘伝の法則を学ぶか学ばないかで、結果に大きな差が産まれます。しっかり学んでいきましょう!

バラと連番どちらを取るか

バラと連番どちらを取るか

バラと連番どちらを取るか

宝くじを複数枚買うにあたって、“バラ”で買うか“連番”で買うか悩んだことがありませんか?

 

・バラ

組も番号も揃っていない宝くじ10枚を一口として寄せ集めた買い方です。メリットは一枚一枚に当選の期待が持てることですね。

 

・連番

同じ組で番号が連続して並んでいる10枚を一口とした買い方です。

メリットは番号が連続しているので1等があたれば前後賞もほぼ同時当選します。

 

単純な話でいえば、一枚の宝くじが当選する確率は同じです。しかし、10枚一口で購入する場合で1等、また、前後賞を獲得する確率が高いのは“連番”なんです!細かい計算は割愛しますが、連番と比較してバラの当選確率は2.5倍ほど。

 

少し大げさに言いましたが、からくりは簡単です。連番の場合は10枚の組が一緒のため、組を外した時点で1等も前後賞もありえません。バラの場合は、メリットでお伝えした通り、一枚一枚に当選の期待が持てるため、その分確率が高くなる寸法です。

バラをどうやって購入するべきか

バラをどうやって購入するべきか

バラをどうやって購入するべきか

連番とバラであれば、バラを購入するのが良いことが分かりました。次は、「バラをどのように買えばより効率的か」についてご説明します。

 

バラ購入のデメリットは、1等と前後賞を合わせて狙えないところにあります。しかし、実はバラでも1等と前後賞を狙える買い方があります。

 

・縦バラ

バラを10枚一口で3口以上買う方法。その時に3口のくじの番号が連番になるようにセットします。

 

1口・・1組123451 3組234564 5組234566

2口・・1組123452 3組234565 5組234567

3口・・1組123453 3組234566 5組234568

 

このように3つの口の組が共通しているので、縦でみたときに連番んになる買い方です。この方法であれば、バラで購入していながら連番になるので、1等と前後賞がセットで当たる可能性が高くなります。

 

宝くじ購入の際は、「縦バラ30枚」で、受付も理解してくれますよ。是非お試し下さい!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

私はこれで高額当選!ちょっと試してみたい、あの人の変わった購入法!

「なかなか当たらない」そんな風に塞ぎ混んでいませんか?もしかしたら宝くじの購入方法が悪かったのかもしれません。高額当選を果たした方が行っていた購入方法の数々をご紹介します。中には荒唐無稽に思える内容のものもあるでしょう。ただし、やってみる価値はあると思います。なぜなら、彼らは高額当選を果たした、と続きを読む

今、じぶん銀行が見逃せない!満期まで貯めて利息+BIGをGETしよう

将来に向けての貯金、大事ですよね?   でも、ただ預けているだけだとつい使いたくなってしまうことも…   なかなか自分の誘惑には勝てないものです。   そんな時、ご褒美があったら我慢を続けられると思いませんか?   ここでは満期まで貯めることで利息だけでなく続きを読む

【2017年】サマージャンボの発売日の日程とおススメの売り場まとめ【大阪】

ジャンボ宝くじ、今年こそ当ててやる! こうした意気込みを持っている人は多いと思います。 ところで、今年のサマージャンボはいつ発売になるのでしょうか? また、大阪でおススメの売り場はどこなのか? それらを以下でみていきましょう! 続きを読む

【広島】高額当選が出た宝くじ売り場まとめ2017【穴場あり!】

どこで買っても確率はおなじはずの宝くじ。でも、なぜか高額当選が出た売り場では、2回3回と高額当選が続出します。理由は定かではありませんが、運気の流れが良いのかもしれませんね。当選確率を少しでもあげたい?だったら、高額当選が出た売り場に急ぎましょう。今回は広島です。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る