• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

自分の星座は一つじゃない!月星座って知ってる?

自分の星座は一つじゃない!月星座って知ってる?

自分の星座は一つじゃない!月星座って知ってる?

あなたは何座ですか?

 

と聞かれたら答える星座がありますよね。

 

普段私たちがよく接している星座は、太陽星座

 

ですが実は星座はこの太陽星座だけではなかったんです。

 

ここでは裏の顔である月星座について、お伝えします!

月星座とは

月星座とは

月星座とは

太陽星座は生まれた時に太陽がどの星座にあったかで決まるもので、月星座も同じように月がどの星座にあったかで決まります。

 

そのため、生年月日と共に時間も合わせて調べるとより正確に自分の月星座を知ることができるのです。

 

月は本能や本心の象徴

 

そのため、月星座は太陽星座よりもその人の内面や性格を表していると言われています。

 

では、どのような特徴がそれぞれの星座にはあるのか見ていきましょう!

 

牡羊座

 

直感的な行動派で、嫌なことはすぐ忘れるタイプ。

 

姉御肌なのでリーダーに向いています。

 

牡牛座

 

おっとりとしていて、争いごとを好まない性格。

 

飛躍したものよりも、バランスの取れた無難なものを好む傾向があります。

 

双子座

 

興味があちこちと移りやすく、かなりの柔軟性を持つタイプ。

 

色んなことに柔軟に対応できるのはいいことですが、周囲の人を振り回しがちなところも。

 

蟹座

 

穏やかで、人のために何かをするのが好きな性格。

 

気配りが上手ですが人見知りという側面も。

 

一途に相手を想いながらも、想いもなかなか伝えられないことも多いようです。

 

獅子座

 

実は目立ちたがり屋で、人気者になれる実力も持っています。

 

褒められることが好きで、自分にプラスの言葉をかけてくれる人をすぐに信じがち。

 

騙されることのないよう、周りからのサポートが必要かもしれません。

 

乙女座

 

何事もきっちりとこなしたいタイプの乙女座。

 

自分にも厳しいですが、周りにも厳しい面も。

 

ストレスを溜めがちなので、何でも相談できる相手を見つけておきましょう。

 

天秤座

 

誰とでも仲良くなれるタイプ。

 

ですが周りに流されやすいところもあります。

 

自分は何がしたいのか、一度はっきりさせておく必要があるかもしれません。

 

蠍座

 

蠍座は逆に自分をしっかりと持っているタイプ。

 

心を許すまでは時間がかかりますが、許してからは非常に深い関わりを築きます。

 

焦らずじっくり関係性を築いていくようにしましょう。

 

射手座

 

誰に対してもオープンで、ノリのいい性格。

 

ただしアップダウンが激しく、ちょっと雑な時も…

 

気持ちを上手くコントロールできるように気をつける必要があるかもしれません。

 

山羊座

 

真面目で、自分の感情をあまり表に出しません。

 

何事もコツコツとこなしていくタイプ。

 

なかなか恋愛との縁は持ちにくいですが、時間をかけることでこれ以上ない絆を築けるはずです。

 

水瓶座

 

人と一緒のことが大嫌い。

 

自分のこだわりを非常に大切にします。

 

ストレスが多く、周りから理解されないことも…

 

信頼できる相手を作るよう意識しましょう。

 

魚座

 

色々なことに敏感で、流行にはいち早く乗るタイプ。

 

その敏感さから、他人にも優しさを発揮することを惜しみません。

 

天真爛漫で、周囲から憧れの眼差しを向けられることもあります。

まとめ

まとめ

まとめ

月星座は自分の隠れた一面を示してくれるもの。

 

まだ気付いていない自分の性格や物事に対する傾向を知ることができるかもしれません。

 

太陽星座と月星座両方を知って、自分のことをより深く理解しましょう!

まとめ

月星座は自分の隠れた一面を示してくれるもの。

 

まだ気付いていない自分の性格や物事に対する傾向を知ることができるかもしれません。

 

太陽星座と月星座両方を知って、自分のことをより深く理解しましょう!

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

金運アップ占い☆「金星星座」ってナニ?

みなさん星座占いを見るとき自分は○○星座だから、きょうの運勢はこうだ!という風に見ていますよね?   そのときに思い浮かべる星座は、太陽星座と言います。   誕生日から分かるものになります。   しかし、金運を知るためには太陽星座よりも金星星座で見るべきなんです! &続きを読む

【夢占い】宝くじが夢に出てきたらいいことがある???

宝くじを買うのであれば、誰しも高額当選や億万長者を夢見るものですよね! しかし、億万長者になるために必須である1等や2等の当選確率は非常に低く、狙っても狙っても4等にさえ縁がないという方も多いのではないでしょうか。 聞き及ぶこともありますが、宝くじで高額当選や億万長者になったという方は、ただ適当に続きを読む

占うだけで当たる?思わず宝くじを買いたくなる最強の占いまとめ

宝くじがよく当たるとウワサの占い。そんなウワサの占いは巷にゴロゴロしていますよね。最近では多種多様な占いが次々に産まれているため、「実際どれがいいかわかんない」と頭を抱えている人も多いのではないでしょうか。今回はそんな人に向けて、おすすめの最強占いと運気アップの具体的な行動についてご紹介します。 続きを読む

やっぱり血液型と性格には関係があった!?A型は几帳面。B型は自己中の医学的根拠

血液型の話というのはどの世代でも共通にできて盛り上がる話題の一つではないでしょうか。 A型の人は几帳面、B型は自己中などその人の性格を決めつけてしまうものでもあると思います。 なんと、その血液型には医学的な根拠があるようです。 今回は血液型の医学的根拠について解明していきたいと思います。 &nbs続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る