• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ロトで当選確率が高いのは一体どれ?

ロトで当選確率が高いのは一体どれ?

ロトで当選確率が高いのは一体どれ?

ロトは普通の宝くじと違い、自分で番号を選んで買うことのできる宝くじです。

普通の宝くじだと決まった番号を渡されるので選択権がないのですが、ロトは選べるので楽しいですね。

ロトにも3種類あるのでどれが当選の確率が高いのか見ていきます。

 

ロトの特徴

ロトの特徴

ロトの特徴

ロトでは1から37の数字の中から違う7個の数字を選ぶロト7と、1から43の中から違う6個の数字を選ぶロト6、そして1から31の中から違う5個の数字を選ぶミニロトの三種類があります。

 

一等の当選金にも違いがありロト7では最高で4億円、ロト6の一等は最高二億円、ミニロトでは約1000万円となっています。

もしキャリーオーバーがある場合は最高で10億円!となります。

 

当選と各賞はどうやって決まるかというとロト7では1等(4億円)は7個共の本数字の一致、一番低い6等(1000円)で3個の本数字と一個のボーナス数字が同じなら当選となります。

ロト6では1等(2億円)で6個共の本数字の一致、5等(1000円)で3個の本数字が同じであれば当選です。

ミニロトでは1等(1000万円)で5個の本数字の一致、4等でやはり同じく3個の本数字が一致すれば当選となります。

もちろん7個とも当てるよりは6個さらに5個の方が確率は高くなるのですがその分当選金が下がります。

とてもよく出来ていますよね。

どのロトが当たりやすいの?

どのロトが当たりやすいの?

どのロトが当たりやすいの?

このように条件が異なる数字の一致での当選となりますので3種類の各賞ごとに全て当選確率は変わってきます。

 

いずれも確率はおよそです。

一番の当選金のロト7の一等4億円で一千万分の1!の確立ですが二番目に高いロト6の1等2億円で6百万分の一と4百万ほど下がります。

当選金が倍ですが一千分の1よりは6百万分の1の方がましですが、どちらも低い確率です。

 

反対に1,000円の当選金で比べるとロト7が1/42でロト6が1/39

またミニが1/52である為、ロト6がおすすめです。

 

でもどうせなら1,000円では夢が少ないので1,000万円で比べるとロト7が74万分の1でロト6が百万分の1またミニが17万分の1と明らかにミニがおすすめです。

おわりに

宝くじよりは確率は高いし選べるけれどロトの世界もなかなか厳しいですが挑戦する価値はあります。

宝くじ売り場の説明のパンフレットなどに当選確率の一覧表がありますので、どの当選金額を狙うのかで確率で比べられるのがいいかと思います。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アメリカで9年間同じ数字を買い続けた男性が二度当選で1億円以上をゲット!

毎日の炊事、洗濯、子育てと必死に頑張る奥様たち。贅沢もせずに、毎日淡々とお仕事をこなしても、誰も褒めてくれない。本当に大変なお仕事ですよね。   そんな忙しい毎日を過ごしていると「宝くじを一発当てて、残りの人生を優雅に過ごしたい!」と、ふと一度くらい思ったことがあるのではないでしょうか。続きを読む

宝くじが当っても絶対にやってはいけないこと

宝くじで高額当選を果たすと思い描いた夢を現実のものにしようとするでしょう。 ところが、いくら高額当選によって生涯給与を超えるような大金を手にしても 絶対にしてはいけないことがあります。 それは一体何なのでしょうか。 続きを読む

開運のためなら奮発しちゃう高価グッズ

開運の方法は様々。   開運グッズを活用するのもその方法の1つです。   でも、開運グッズっていろいろあってどれを買ったらいいのか迷っちゃいますよね。   たまには、高価なものを購入してみるのはいかがでしょうか? 続きを読む

宝くじ当選者が毎日やっているたった3つの習慣

宝くじに高額当選したい、と思いますよね。   そう思うのなら、ぜひ実践してほしいことがあるんです。   ということで、宝くじ当選者が毎日行っている3つの習慣についてお伝えします! 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る