• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

AMEMIYAとは

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

AMEMIYAとは、2011年のR-1グランプリ出場をきっかけとして有名になった、ギターを弾きながら街中の印象的なフレーズを歌にしたネタで笑いをとるピン芸人です。

過去にコンビ芸人や、バンドミュージシャンとしても活動していましたがあまり日の目を見ることができず、紆余曲折あってギター1本でネタを歌い上げるソロでの活動を始めた芸人となったあと、2年連続でR-1グランプリのファイナリストまで残る活躍を見せました。

 

AMEMIYAは「冷やし中華はじめました」や「東京ウォーカーに載りました」のフレーズのような、街で見かける一言をきっかけとした独特の歌を歌い上げる芸を得意としています。

フレーズの裏にどんなストーリーがあったのか、という想像力を元にしたこれらのネタが記憶に残っている人も多いことでしょう。

 

なかでも有名なのは「この売り場から一等が出ました」という、宝くじ売り場に良く貼ってある一言のフレーズを歌にしたネタです。

 

「この売り場から一等が出ました」の「宝くじネタ」は、彼の代表的なネタとなりましたが、その後発表した「家族写真を撮りました」のネタはあまり振るわず、この「宝くじネタ」が幸運を使い果たしてしまったともいえるでしょう。

幸運に関係している宝くじのネタ以降、ヒットの幸運に恵まれないとはなんとも皮肉なことですが、彼はめげずに現在でも芸能界での活動を続けています。

 

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAは近年、結婚式でのネタVTRや新郎新婦にささげるライブ出演の仕事をはじめ、得意のフレーズ歌ネタを武器にした、映画のキャンペーンやスマホゲームのプロモーションソングの制作で活躍しています。

 

「この売り場から一等が出ました」の「宝くじネタ」に続く新ネタのヒットによっては、再びテレビ出演や世間の脚光を浴びる時代がくるかもしれません。

AMEMIYAの今後の活躍に期待です。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

<ことだま鑑定・水蓮先生インタビュー>第2回:言葉づかいを見直すことで、運の状態を知ることができる

鑑定活動だけでなく、講師やライターとしても活躍中の「ことだま鑑定師®」水蓮先生。 インタビューの第2回目となる今回は、自分自身の「運」にフォーカスする方法についてお伺いしました! 年末・年始にゆっくりと自分を見つめなおしてみるのも良いかもしれませんね☆ 続きを読む

宝くじ高額当選を引き寄せたいアナタに!宇宙銀行にお願いする方法

お金がほしい、そう思うことに罪悪感を感じている人はいませんか?   お金をほしいと思うことやお金を得る行為は悪いことではありません。   その意識を捨てなければ、「宇宙銀行」からお金を引き出すことはできないのです。   では、「宇宙銀行」とは何でしょうか?  続きを読む

noimage

【サマージャンボ】2016年の宝くじ当選実績から予想するキテる宝くじ売り場10選

今年に入って、既にジャンボ宝くじの一つであるグリーンジャンボが終了しました。 春はドリームジャンボ、そして夏はサマージャンボと楽しみが続いていきますね! そこで今回は、2016年の当選実績から見る、今運気が向いている宝くじ売り場を一挙ご紹介していきたいと思います! 続きを読む

金運には、満月の夜に財布を振るのが効くって?

皆さんはおまじないというのを信じますか? 誰だって金運が上がったら嬉しいと思いますが、 その金運を上げるおまじないがあるのをご存知でしょうか? もしかしたら、一度は聞いたことがあるかもしれませんが、 満月の夜に財布を振ると、金運が上がって思いがけない臨時収入が入ってくるというものです…! 今回は、続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る