• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

種類別に効果をご紹介!運気がアップする植物

種類別に効果をご紹介!運気がアップする植物

種類別に効果をご紹介!運気がアップする植物

意外と知らない方も多いのですが、観葉植物は開運アップにつながります。

せっかくおうちに取り入れるのであれば、良い置き方・理想の運気で取り入れたいですよね。

今回はそんな運気が上がる観葉植物について、詳しくお話していきたいと思います。

種類別に見る!観葉植物の風水効果

種類別に見る!観葉植物の風水効果

種類別に見る!観葉植物の風水効果

・丸い葉の観葉植物

丸い葉をもつ観葉植物は、穏やかな気持ちにしてくれるリラックス効果があります。

調和をもたらせてくれるので、人間関係や金運アップにおすすめですよ。

人間関係であれば、家族の集まるリビングへ。

金運アップであれば西の方角へ置くようにしましょう。

 

・尖った葉の観葉植物

尖った葉の観葉植物は、魔除けとして使われることが多いです。

悪い気を追い払ってくれますよ。

正し良い気も追い払ってしまうので、注意が必要です。

置く場所は気の出入り口と言われている玄関や、各部屋の入り口などに置くのがおすすめです。

 

・上へ伸びていく観葉植物

上へ伸びていく葉は元気な気を発生させてくれます。

成長・発展に良いといわれています。

新築祝いなどに贈られることも多いです。

 

・下へ垂れ下がる葉の観葉植物

下に垂れ下がる葉は、影と呼ばれていて良いイメージはありません。

ですが、怒りや不安などをマイナスにし落ち着かせるという効果があるので、

静かに暮らしたいという方におすすめです。

北の方角へ置くと効果的ですよ。

 

・ハート形の葉の観葉植物

ハートの形の葉は、恋愛運アップに効果的です。

今の恋を育てたいという方は、人間関係の運気に効く東南方向。

新しい出会いを求めたい方は、窓際や玄関に置くと良いですよ。

 

・空気を綺麗にしてくれる観葉植物

空気を綺麗にしてくれる観葉植物は、良い気を保ってくれる効果があります。

悪い気も浄化してくれますよ。

置く場所は尖った葉と同じく、気の出入り口と言われている玄関や、各部屋の入り口などに置くのがおすすめです。

 

 

まとめ

このように観葉植物には種類によって、色々な効果を発揮してくれます。

運気アップを目指して、是非取り入れてみてくださいね。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ購入者が当選祈願:風水習慣編 

宝くじは実際に当たった方の話を聞いてみると、実はただ当たっただけでなくあてるための行動も努力も大切と言う方が多いです。 それは普段の生活の中で習慣つけることで、実践しやすくなります。 今回は、宝くじ購入者が行っている習慣について詳しく教えたいと思います。 続きを読む

スマホケースを変えて運気アップ!

普段、手にすることが多いスマートフォン。 ケースも気分が上がるような、自分好みのものを選んでいますよね。 でも少し風水を取り入れるだけで、スマホケースが自分だけのラッキーアイテムに変身します。 運気を上げるために重要なのはカラーです。 それぞれの色が持つ特長を解説します。 続きを読む

暦上最強。「天赦日」は向かうところ敵なしのラッキーデー!

天赦日とは、何かを始めたり今までできなかったことに挑戦したりするのに最適な吉日です。 1年の中でもたった数回しか訪れない貴重な吉日となっています。金運を上げるためには、天赦日にお財布を新調するのがオススメです。 天赦日に買ったものや使い始めたものは、大きく繁栄していくとされています。 こちらで…続きを読む

開運鏡てどんなもの? 魔除けや運気の上昇にも役立つとされる鏡のパワーとは

鏡は古くから多くの国で神秘的なパワーを持っていると言われ、尊重されてきました。 古代の政治は基礎を宗教にゆだねる部分が多かったため、政治的、あるいは宗教的な儀式にはいまだに鏡が使用されるケースが多いようです。 特に宗教的な儀式を行う空間で鏡は重要な意味を持っており、よからぬものの働きかけを除ける…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る